facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

ZINE「万博を解体する」の制作をクラウドファンディングで実現!

私たちの言葉で万博を語る。自費出版プロジェクト『万博を解体する(仮)』

大阪・関西万博2025をテーマに、国家的プロジェクトを自分たちの言葉で捉えなおすZINEを制作!インディペンデントな活動を行う1990年代生まれの書き手による出版プロジェクト!

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額1,000,000円を達成し、2025年5月30日23:59に終了しました。

コレクター
169
現在までに集まった金額
1,147,445
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額1,000,000円を達成し、2025年5月30日23:59に終了しました。

Presenter
『万博を解体する』編集部 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

えじり・木村佳菜子・寺内玲・松岡大雅による出版プロジェクト『万博を解体する(仮)』です。

  • 東京都
  • 起案数 1
  • 応援数 0
  • Twitter (未設定)
  • フォロワー 7 人

万博解体トーク#1を開催しました

vol. 15 2025-09-02 0

こんにちは。『万博を解体する』編集部の松岡大雅です。

いよいよ『万博を解体する』が発売となりました。ECサイトでの販売のほか、書店でも順次取り扱いがスタートします。ぜひとも注目いただけると嬉しいです!

そして発行日にあたる8/24に万博解体トーク#1「万博を解体するZINEをつくる」を開催しました。みんなで大阪・関西万博への疑問や感想を共有するイベントとなりました。参加いただいた皆さん、どうもありがとうございました!

会場でのディスカッションでは、とくに以下のような論点が出て、盛り上がりました。

1. 万博の当事者性と参加の形骸化
- 若手建築家のコンペの形式の問題
- 参加することの政治性が理解されていない

2. メディアと批評の不在
- 建築メディアが沈黙している
- SNSでの議論の限界
-1970年との冷静な比較がない

3. 万博のコンセプトの曖昧さ
- 「いのち輝く未来社会のデザイン」の抽象性
- 具体的な社会課題への対応の不足

4. 世代間の認識の差
- 1990年代生まれの世代による視点
- 従来の建築や国家プロジェクトとの距離感

また、イベント前には発送作業も行いまして、クラウドファンディングのコレクターのみなさまや、予約販売を注文してくださっていた方々の手元に『万博を解体する』を送ることができました。200個くらい発送したので、ヘトヘトでした…

ぜひとも感想をSNS等で発信していただけますと嬉しいです!

今後のイベント

9/6 (土)|トーク
〈EXPO 2025 大阪・関西万博〉で建築は何を残せるか?@ギャラリー間
登壇:松岡大雅・谷繁玲央
https://jp.toto.com/gallerma/ex250724/event/?event...

9/14(日) |出店
文学フリマ大阪13 @インテックス大阪
https://bunfree.net/event/osaka13/

9/20(土)~21(日)|出店+トーク
DESIGN EAST@クリエイティブセンター大阪
登壇:寺内玲・松岡大雅・鯉沼晴悠
https://designeast.jp/

9/20(土) |出店
NOISY ZINE&BOOK @下北沢ボーナストラック
https://note.com/bonustrack_skz/n/n825000f5558e

and more..

アップデート一覧に戻る

リターンを選ぶ

  • 1000

    解体サポート

    • 感謝のメール1通
    • 2025年06月 にお届け予定です。
    • 5人が応援しています。
  • 3000

    学生限定!『万博を解体する』

    • 学割『万博を解体する(仮)』1冊
    • お名前掲載1名(巻末)
    • 感謝のメール1通
    • 2025年08月 にお届け予定です。
    • 24人が応援しています。
  • 5000

    ◎『万博を解体する』出版応援!

    • 書籍『万博を解体する(仮)』1冊
    • お名前掲載1名(巻末)
    • 感謝のメール1通
    • 2025年08月 にお届け予定です。
    • 93人が応援しています。
  • 8000

    ZINEが好き!執筆者応援コース

    • 執筆者がこれまで出版したZINE1セット
    • 書籍『万博を解体する(仮)』1冊
    • お名前掲載1名(巻末)
    • 感謝のメール1通
    • 2025年08月 にお届け予定です。
    • 23人が応援しています。
  • 10000

    イベント参加コース

    • 刊行後に開催されるイベントに無料で参加できる権利1名分
    • 書籍『万博を解体する(仮)』1冊
    • お名前掲載1名(巻末)
    • 感謝のメール1通
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 15人が応援しています。
  • 10000

    会社に!友人に!普及活動コース

    • 書籍『万博を解体する(仮)』3冊
    • お名前掲載1名(巻末)
    • 感謝のメール1通
    • 2025年08月 にお届け予定です。
    • 4人が応援しています。
  • 20000

    スポンサーになる!大応援コース

    • スポンサー欄掲載1枠
    • 書籍『万博を解体する(仮)』3冊
    • 2025年08月 にお届け予定です。
    • 3人が応援しています。
  • 25000

    書店向け!?まとめ買いコース

    • 書籍『万博を解体する(仮)』10冊
    • お名前掲載1名(巻末)
    • 感謝のメール1通
    • 2025年08月 にお届け予定です。
    • 2人が応援しています。
  • 100000

    広告を掲載する!

    • 1ページ分の広告を掲載
    • 書籍『万博を解体する(仮)』3冊
    • 2025年08月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。