「なれのはて」の粂田剛監督が与論ファクトリーに参加
vol. 3 2024-02-14 0
こんにちは!
与論ファクトリープロデューサーの松原かおりです。
今年の与論ファクトリーは本当にすごい人たちの参加があります。
3組のチームの参加を1組ずつ紹介していきたいと思います!
その第一弾はドキュメンタリー作家 粂田剛監督
粂田剛監督 麦屋漁港公園にて
粂田剛監督
1969年愛知県生まれ。東京都立大学人文学部社会学科文化人類学専攻卒業。フリーの助監督として原将人『20世紀ノスタルジア』、矢崎仁司『ストロベリーショートケイクス』、松井良彦『どこに行くの?』などに参加。その一方で、企業PR映像や教育映像、テレビ番組のディレクターとしても仕事を続ける。主な演出作品に『フランケンシュタインの誘惑 科学史 闇の事件簿 第三夜 クローン人間の恐怖』(NHK BSプレミアム)、『珍盤アワー 関根勤の聴くメンタリー!』(BSフジテレビ)『ザ・ノンフィクション シフォンケーキを売るふたり』(フジテレビ)などがある。
粂田監督は長年ドキュメンタリー番組の制作に関わられてこられ、そして監督された映画「なれのはて」が東京ドキュメンタリー映画祭、長編部門グランプリに輝くなど、人々のライフストーリーを緻密に描くことで知られた監督です。
そんな監督がどのように与論島を描くのか!
与論島に“光”を見に行く(仮題)
【観光】=光を見る、と書く。では、“光”とは何か?
与論島にはどんな“光”があるのだろう?
珊瑚礁が作り上げた風景、史跡、食べ物、アクティビティ...
観光映像を撮影するために与論島を訪れたドキュメンタリー映像作家・粂田剛が島中を歩き回りながら、さまざまな島の魅力に触れていく。
そして、粂田が最終的に見つけた“光”とは、与論島で生きる“人”だった----------
粂田剛(くめたつよし)映像作家愛知県出身
1969年生まれ
「なれのはて」第3回東京ドキュメンタリー映画祭長編部門グランプリ&観客賞受賞
https://eiga.com/movie/95674/
「1日20キロくらいは全然歩きますよ?」
と、粂田監督とは木川ディレクターと共に、事前ミーティングをZOOMで行った際に、レンタカーのいいところなどの話をしていた時に出てきた言葉。
そっか、ドキュメンタリー監督ってすごい!!そう思ったのが私の粂田監督の印象というか、今回、与論ファクトリーを任せてもらった時に、木川ディレクターと相談して、粂田監督を紹介してもらったため、粂田監督については経歴や代表作の「なれのはて」のドキュメンタリー作家としての粂田監督像しかイメージがなかった。
粂田監督は、松原より3日早く2024年1月26日から与論島に入り、初日から与論島を歩いて巡り、実際1日20キロは歩いたそうです。
出会う人々に次々と声をかけ、最初は恥かむ島人も気づけば監督に島の魅力を笑顔で語りはじめてしまう。そんな粂田監督と実際に対面した時の印象が、すごい視線が冷静で穏やかでニュートラルに物事を見つめてる印象でした。
粂田監督の撮影で大変お世話になった肥田未千代さんと粂田監督と絶景のヨロン島展望所にてお弁当
まだ松原が到着する前に、与論島の海岸線をカメラを持って撮影していたところに、テントサウナを与論島の美しいビーチで穏やかな波の場所を朝から選び、お客様にハーブウオーターや与論のフルーツなどおもてなしされながら、癒しの空間を提供していらっしゃる「和楽」の肥田未千代さんが、粂田監督に「何の撮影してるんですか?」とお声がけいただいたのをきっかけに、粂田監督に与論の人や場所をいろいろ繋いでくださいました。
与論人を呼び寄せるパワー
粂田監督の人を呼び寄せるパワーでしょうか。
与論町役場の商工観光課で今回の与論ファクトリーでも大変お世話になった沖島重範さんとも初日から毎晩夜はご一緒されていたそうで、居酒屋で出会ったバイクで日本一周しているという粂田監督と同じ「ツヨシ」君ともほぼ毎晩一緒に過ごし、私も与論島入りした晩に「与論献奉」の歓迎と共にご一緒する機会がありました。
居酒屋Takiyaにて 左から沖島さん・ツヨシさん・松原・粂田監督
その後も、肥田さんのご案内で私にとっても日本国際観光映像祭与論島大会の際に大変お世話になった、かりゆしバンドの田畑哲彦さん、牧美也子さんに取材に行く機会があって、そこでも、粂田監督の穏やかな問いかけにたくさんの言葉と音楽で語り返してくださいました。こんな体験も、ドキュメンタリー作家、粂田監督のお人柄があってこそなのかもなと思った4日間でした。(粂田監督は7泊8日でした)
かりゆしバンドの牧美也子さん・田畑哲彦さん・粂田監督@かりゆし
https://www.kariyushibandyoron.com/
与論島の島人にとっての日常の営みの中に、ドキュメンタリー映像作家としての着眼点から「与論の光」として見出された延べ50名近い島人たちと、与論島に生まれ育った海人、与論島に引き寄せられて移住した女性を取材し、観光ドキュメンタリー映像として完成した粂田監督の「与論島に“光”を見に行く(仮題)」に乞うご期待です!
引き続き、当プロジェクトの応援をよろしくお願いいたします!
与論ファクトリープロデューサー
松原かおり
Gallery
海人 高橋さん密着取材 @星砂荘 ご近所
https://www.yoronhoshizunaso.com/
海人 高橋さん密着取材 @麦屋漁港
https://www.pref.kagoshima.jp/suisuinavi/22422.htm...
移住者 原さん密着取材 @地主神社
https://yoronfun.com/spot/okimitinari/
移住者 原さん取材@MEEDAFU'S YUI HOSTEL and COFFEE
https://yuihostel.okinawa
ヨロン島観光協会 町岡さん取材@ヨロン島観光協会
https://www.yorontou.info/
ほろ酔い酒場やす常連さん取材@ほろ酔い酒場やす
https://www.instagram.com/reel/CzQuP81hEUY