facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

少数民族と作る竹の工芸芸術祭「コーディリエラ・バンブーデイ」の開催をクラウドファンディングで実現!

今年10年目!少数民族と作る竹の工芸&芸術祭 in フィリピン 開催継続のためにお力を!

改めて竹のある暮らしを考える日としての竹の祭典の基盤を固め、多様な世代へ啓発・発信を広げ、工芸&芸術祭としてもより発展させていくことができるよう、ご支援のお願いです。

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額600,000円を達成し、2024年8月30日23:59に終了しました。

コレクター
45
現在までに集まった金額
696,000
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額600,000円を達成し、2024年8月30日23:59に終了しました。

Presenter
山下 彩香 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
山下 彩香

フィリピンのカリンガに於いて、竹の楽器やクラフトを媒体とした文化の活性化・保存に取り組む「EDAYA」の共同設立者。東京大学にて学士及び修士号を取得後、国際開発の世界で約10年間経験を積み、その後アメリカへ留学。ハーバード大学デザイン大学院にて修士課程を修了。現在は同校の博士課程にて、サウンドスケープの研究に取り組む。暮らしの中の音を、自然や社会や文化との繋がりの中で考え直し、様々な人々と未来のための対話を紡ぐための方法を考えている。2021年より、長野県立大学にて非常勤講師も行っている。個人ホームページ https://ayakayamashita.info/

応援コメント第1弾!

vol. 2 2024-08-21 0

私たちの活動は、いつもたくさんの方の応援に支えられています!本当にありがとうございます!今回は、大変お世話になっているお三方から、応援メッセージをいただきましたので、ご紹介させていだだきます。クラウドファンディングも、開始から半分、残すところあと10日、となりました。引き続きの応援、どうぞよろしくお願いします!

エーザイ株式会社筑波研究所 ディレクター 渡辺 美砂子さま

終戦1ヶ月前に北ルソン島で戦死した祖父がいるであろうバギオを訪ねたいのです。娘や妹家族も連れて行きたい。相談にのっていただけますか?」とEDAYAの山下さんに声をかけたのは、2017年、私が50歳になる年の始めでした。

そして5月ゴールデンウィークに合わせて、バギオ中心に家族5人で5日間滞在しました。泊まった家が、エドガーさんが自分だけで全て竹で作ったという、先代のバンブーハウスでした。丸竹で組まれているため、滑らかで、カンカンと良い音がして、ヒンヤリ爽やか、でも何だか暖かい。時には水道も止まってしまい、溜め水でシャワーすることに。地域の子ども達と一緒に竹で楽器を作り、踊り。お箸にもお皿にもなる竹。また、歓迎の宴に、と鶏をつぶし、羽をむしり料理し、ありがたくかぶり付く。街育ちの子ども達も妹も、私も5日間でちょっとたくましくなりました。なんとかなる。そう、なんとでも出来るんだ、と。ふと、祖父も、辛く苦しかっただけではなく、暮らしを楽しむわずかな時間があったのではないかと思えました。

日本の竹林は総じて厄介者扱いかもしれません。見方をかえて、暮らしに利用すれば、色々楽しめそうです。

公益財団法人トヨタ財団 プログラムオフィサー利根 英夫さま

エドガーと山下さんとの縁は10年近くになります。最初は、彼らに助成金を出す側でした。以前のバギオ近くの拠点には数えてみれば3度訪問して寝泊まりし、先日は新たな工房を訪ねました。

竹って、正直無関心な人が少なくないと思います(はい、僕は無関心でした)。でも竹は竹だけで存在しているわけではありせん。自然環境はもちろん、人とのつながりが深いものでもあります。竹を媒介(メディア)に、人と人、人と地域、暮らし、生活文化、伝統や歴史、(人にとっての)ネガティブな物事まで、見えてくるものは様々です。

普段の暮らしからちょっとだけ離れに、フィリピンのEDAYA工房へ。

すでに関心をもつものがあれば、それと竹との関係を考えたり、比較しに行くのもいいでしょう。何か新しい視点が得られるかもしれません。

映像人類学者 丹羽 理さま

EDAYAさんとの最初の縁は12年ほど前になります。バギオからさらに山間のカリンガ族の村にあるエドガーさんの実家を訪ねました。そこに二週間ほど滞在させていただいて、いまも豊かな自然とともに生きるカリンガの人々の生活を垣間見ました。その穏やかで素朴な景観をつくっていたのは、竹で作られた家屋や道具の温かみだったような気がします。毎朝、エドガーさんのお母さんが竹のざるでコーヒー豆を煎っていた光景は、その良い香りとともにいまも思い出されます。また別の機会にエドガーさんの竹楽器の演奏を聞きながら、そのようにして様々に形を変えて、竹はカリンガ文化そのものを下支えしてきたのだなと感じました。バンブーデイは竹の魅力を再発見・発信するだけでなく、カリンガ文化そのものの伝承にも大きく貢献するものだと思います。EDAYAさんの活動と今回のクラウドファウンディングを応援しています。

アップデート一覧に戻る

リターンを選ぶ

  • 5000

    応援!サポートコース(上乗せ応援歓迎)

    • お礼のメール(1通)
    • オンライン交流&報告会参加権(1名)
    • 2024年10月 にお届け予定です。
    • 14人が応援しています。
  • 10000

    フィリピンの森の恵みを味わい応援!コース

    • バンブーデイのオリジナルポストカードでのお礼のお手紙(1通)
    • オンライン交流&報告会参加権(1名)
    • コーヒー(フィリピン産コーヒー250g 1袋)
    • 2024年10月 にお届け予定です。
    • 8人が応援しています。
  • 10000

    EDAYAの歴史を知って応援!コース

    • バンブーデイのオリジナルポストカードでのお礼のお手紙(1通)
    • オンライン交流&報告会参加権(1名)
    • EDAYAアートブック(1冊)
    • 2024年10月 にお届け予定です。
    • 8人が応援しています。
  • 15000

    竹のマグを日々に取り入れて応援!コース

    • バンブーデイのオリジナルポストカードでのお礼のお手紙(1通)
    • オンライン交流&報告会参加権(1名)
    • バンブーデイ2024限定!竹のマグ(1点)
    • 2024年10月 にお届け予定です。
    • 7人が応援しています。
  • 20000

    EDAYAのロゴバックを身につけて応援!コース

    • バンブーデイのオリジナルポストカードでのお礼のお手紙(1通)
    • オンライン交流&報告会参加権(1名)
    • EDAYAオリジナルトートバッグ(刺繍ロゴ:1つ)
    • 2024年10月 にお届け予定です。
    • 3人が応援しています。
  • 30000

    工房の森に竹を植えて応援!コース

    • バンブーデイのオリジナルポストカードでのお礼のお手紙(1通)
    • オンライン交流&報告会参加権(1名)
    • EDAYA工房の森に応援してくださった方の名前を添えて、竹を1本植えます!
    • 2024年10月 にお届け予定です。
    • 3人が応援しています。
  • 100000

    EDAYA工房に滞在して応援!コース

    • バンブーデイのオリジナルポストカードでのお礼のお手紙(1通)
    • オンライン交流&報告会参加権(1名)
    • 2泊3日EDAYA工房ホームステイ(1行程、最大2名)
    • 2024年10月 にお届け予定です。
    • 2人が応援しています。