中之条三十三観音めぐり手ぬぐいのデザインが出来上がりました!
vol. 4 2017-07-14 0
TETTAです。
今回特典の一つとして用意している「中之条三十三観音めぐりてぬぐい」のデザインが出来上がりました!
写真を元にひとつひとつ手描きした三十三観音たちがのっています。
MAPにもなっているこの手ぬぐい、これさえあれば、観音めぐりはもちろん、温泉めぐりもできちゃいます!!(温泉地も載せときました)
イラストの一部、思い出とともに紹介します。
五番 石工観音
なんで石工かというと、ファミリーの大黒柱のお父さん(右上)がみんなの乗っている蓮台を作ったんです。中之条の清見寺さんの境内にこの蓮台が設置してあり、自由に乗れるので誰でも観音様になることができます。
三十番 カヌー観音
四万ブルーで有名な四万湖。イラストでさすがに表現できませんが本当に青くてびっくりそして感動しました。また、カヌーも初体験できました。カヌーに乗って撮影(特別な許可を得ています)という素晴らしい経験、久しぶりに得た緊張感(主にカメラとPCの水没の恐怖)は、アーティストとしてなんか一歩前進できたのではないかと思いたいです。
三十二番 太子観音
打ち捨てられた場所。そんな雰囲気が漂う太子駅跡地。(ちなみに「おおし」と読みます)
太平洋戦争の頃、自然に鉄が取れたこの六合(くに)地区。その鉄を運ぶためにできた駅だそうです。駅がその役目を終えた後、通常の電車としても数年動いていたらしいですが、その後閉鎖。
閉鎖後は、土に埋めてたとのこと。数年前、太子駅跡を観光スポットとして復活させるプロジェクトがスタートし、掘り起こされ、立派なホームも出来上がりました。
十番 町長観音
その名の通り、中之条の町長が観音様になってくれました。
まさかのご協力でしたが、とても気さくな方で、みなさんからの推薦も大変多かったです。
町長のおかげで、ほかの住民の皆さんが後に続いてくれたような気がします。
また、今後、観音様たちを紹介していこうと思いますが、本日はこの辺まで。
引き続き、応援お願いします!
2017.7.14
TETTA