update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 1 years ago
竹縄のアレコレ③
かつて家屋や船の結束に使われていた竹縄。その丈夫さは先人のお墨付き。今日は竹縄の強さの秘密を紹介します!竹縄の縄よりは「めだけ」と呼ばれる竹縄作りの工程で出た削ぎ...
忘れられた伝統技術の過去・現在・未来に迫る。 記録映像『東秩父村で竹縄をつくる』制作・配信プロジェクト
- 埼玉県
- ジャーナリズム
-
UPDATE 1 years ago
【リターン商品】映画前売り券 完成しました!
こんにちは。株式会社スモモです。リターン商品でもある、「映画前売り券」が完成しました!沈壽官作品をイラスト化して、前売り券にあしらいました。映画鑑賞後は、皆様のお...
朝鮮陶工たちの400年を超える「魂の旅」!日本の陶芸文化に迫るドキュメンタリー映画支援プロジェクト
- 鹿児島県
- 映画
-
UPDATE 1 years ago
「特別イベントコース1」内覧会
昨日3月10日(日)はクラファン「特別イベントコース1」選出のコレクターの皆様の劇場内覧会でした。内装の工事終わったばかりの館内を、皆様ゆっくりとご覧いただきまし...
新しいミニシアター、「ナゴヤキネマ・ノイ」スタートに向けて!
- 愛知県
- 映画
-
UPDATE 1 years ago
大阪アジアン映画祭 ご報告
映画『スミコ22』、第19回大阪アジアン映画祭に参加してまいりました!オープニングセレモニーは3月5日にABCホールにて、プレミア上映は3月6日と7日にシネ・リー...
映像制作ユニット「しどろもどリ」最新作×主演・堀春菜、22歳の日常を描く映画『スミコ22』製作支援プロジェクト!
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 1 years ago
ファクトリー投票権は13日まで。与論から宮田監督のメッセージ。
こんにちは!与論ファクトリープロデューサーの松原です。 クラウドファンディングも15日までです。ラストスパートのタイミングなのですが、苦戦中です。どうぞ、よろしく...
「美しき人々、生きる学びの空間へ」北海道阿寒湖アイヌコタンで国際観光映像祭を成功させたい!
- 北海道
- アート
-
UPDATE 1 years ago
【第2回音楽本大賞、開催決定!】
音楽本大賞実行委員会でございます。昨年は「音楽本大賞」にご賛同、そしてご支援をいただき、まことにありがとうございました。お力添えをいただき2023年に創設した「音...
音楽本の面白さを広めたい! 「音楽本大賞」の創設に力を貸してください!
- 東京都
- 本
-
UPDATE 1 years ago
クラファンのチラシ出来ました。
映画「潮待ち模様」の監督:三好冬馬です。クラウドファンディングも始まって10日が経ちましたが、ここに来て当初の勢いが少し無くなってきているのでフェースtoフェース...
一緒に創ろう!映画「潮待ち模様」 映画で町おこし、ロケ地を恋愛の聖地にしたい!全国の小さな映画祭を集めて全国大会の礎に!
- 香川県
- 映画
-
UPDATE 1 years ago
見本が完成しました
「福島大風呂敷 FUKUSHIMA O-FUROSHIKI」の見本が届きました! 長らくお待たせしてしまい申し訳ありませんでしたが、DVDも完成し、まも...
福島大風呂敷を本にしよう!
- 福島県
- 本
-
UPDATE 1 years ago
恒例の食わず嫌い王配信しました!
ご支援額50万円を目指して、キャスト達の嫌いな食べ物当てバトル開幕!配信はこちらからご覧になれます!第一試合 池田一開vs住吉美紅第二試合 新菜鈴果vs植野龍二第...
【即興】で、誰も見たことが無い物語を作ります。Platform公演【めくるくるくる。】応援プロジェクト
- 東京都
- 演劇・ダンス