update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 11 years ago
海南友子監督が2012年度全国映連賞監督賞を受賞!
海南友子監督が2012年度全国映連賞監督賞を受賞しました!昨年の夏に公開した「いわさきちひろ 〜27歳の旅立ち〜」(山田洋次エグゼクティブプロデューサー)での受賞...
海南友子監督による原発と出産のドキュメンタリー製作にご支援を!
- 京都府
- 映画
-
UPDATE 11 years ago
リサーチの旅〜アジャンタ・エローラ編〜
毎回、WAFのあとは、今後のことを考えながら、リサーチの旅に出る。それは、将来の開催地を見つけるための旅だったり、招聘作家を考える旅だったり、あるいは、このプロジ...
アート×学校×支援!インドの片隅から発信する芸術祭『ウォールアートフェスティバルインワルリ2013』
- その他・海外
- アート
-
UPDATE 11 years ago
現在、英語字幕作成中です☆
現在、海外映画祭へのエントリーの為の英語字幕作成中です。業者さんに頼むと20万くらいかかるという事で自力で作業。と言っても、私自身は英語ができないので英語の出来る...
都内近郊&静岡県富士市を舞台に!自主映画『tig☆hug ちぐはぐ』制作プロジェクト
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 11 years ago
毎日新聞に記事が掲載されました!
3月1日毎日新聞西日本版の朝刊社会面に記事が掲載されました。クラウドファンディングの取り組みについて紹介されています。ぜひご覧ください。毎日新聞 3月1日朝刊 より
海南友子監督による原発と出産のドキュメンタリー製作にご支援を!
- 京都府
- 映画
-
UPDATE 11 years ago
100%突破!
コレクターの皆様。ありがとうございます。今夜は高校の同期会から戻り、ふと自分の「映画鍋」サイトを見たら100%を突破しているではありませんか。ありがとうございます...
身体の映画作家・岩名雅記監督最新作「うらぎりひめ」の配給宣伝費をサポートして下さい!
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 11 years ago
閉校式その2
閉校式終了後、浜市小学校校舎へ移動して「校舎めぐり」を行いました。3~6年生は、当時の担任の先生と、当時の教室で黒板にメッセージを残しました。「浜市小学校ありがと...
被災閉校となる浜市小学校へ贈る光の卒業アルバム 「浜市小学校感謝祭」
- 宮城県
- コミュニティ
-
UPDATE 11 years ago
施工開始!
プロジェクトは現在、7枚の花びらをもつ花のように太陽光パネルを設置しようということで、その架台に使う竹を切りだす作業を進めています。順次、竹を切り出しては施工、切...
旧牧郷小学校100%自家発電プロジェクト
- 神奈川県
- アート
-
UPDATE 11 years ago
閉校式
いつも応援ありがとうございます。実行委員の石森です。春を思わせる暖かさの今日、間借りをしている小野小学校体育館にて、浜市小学校閉校式が行われました。子供たちのまっ...
被災閉校となる浜市小学校へ贈る光の卒業アルバム 「浜市小学校感謝祭」
- 宮城県
- コミュニティ
-
UPDATE 11 years ago
舞台公演無事終了
おかげさまで全8公演無事終了いたしました!公演期間中にアップデートできなくてすいません。予約受付をするので精一杯でした。今回、舞台のプロから見れば、稚拙な面も多か...
舞台「学校に原発ができる日」の公演+DVD化プロジェクト
- 東京都
- 演劇・ダンス