update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 1 months ago
応援ありがとうございます!目標金額に徐々に向かっています。
こんにちは、Elvi Graceの村上です。早速ご支援いただいた方、ご支援ありがとうございます。3/28よりスタートしたクラウドファンデングですが、いち早く応援の...
【匠の技】熊野筆 洗顔ブラシでの洗顔・毛穴ケアの習慣を広めたい!日本伝統工芸を明日へ残そう!
- 広島県
- プロダクト
-
UPDATE 1 months ago
プロジェクトの最新進捗報告(4月4日)
ご無沙汰しております。編集部より、ミルクマン斉藤さんの書籍についてのご報告です。作業が大変遅れておりご迷惑をお掛けしております。申し訳ありません。やっと目処がたっ...
映画評論家「ミルクマン斉藤」が 京阪神エルマガジン社で執筆した原稿を 本にして出版したい!
- 大阪府
- 本
-
UPDATE 1 months ago
この作品は
この作品はほんとうに自分のすべてを賭けてきた作品でした。そして、さらに自分の手にこの作品が返ってきてから、どうすればより一層、この作品を届けられるか。それだけに向...
『劇場版:ゆれるせいかつ』再編集&木下百花によるテーマ曲『証明』制作プロジェクト
- 山口県
- 映画
-
UPDATE 1 months ago
松井守男展、閉幕のご報告とお礼
3月8日から愛知県豊橋市・まちなか図書館で開催していた「松井守男の軌跡 ― 豊橋から世界へ」展は、3月30日をもちまして無事に閉幕いたしました。会期中は多くの方に...
「フランスの至宝」と称えられた松井守男。急逝した巨匠のドキュメンタリーを世界の映画祭へ
- その他・海外
- 映画
-
UPDATE 1 months ago
「おシャシャのシャン!」2024から2025
…前作のおシャシャのシャンは私にとって劇団だるま座本公演初参加、初下北沢ということでとても興奮しました。喜びで震えるというか、よく分からないテンションで楽しく稽古...
演劇で人と人、街と街をつなげるプロジェクト第三弾。大鹿村公演がついに実現!長野県の村歌舞伎を描いた物語の現地上演を応援!
- 長野県
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 1 months ago
『今日が人生最後の日』完成のお知らせ
本日、『今日が人生最後の日』が無事に完成いたしました!原書であるドイツ語版の色味や紙質にできる限り近づけるため、ギリギリまで色校を重ねました。その結果、原書に引け...
17歳パンク少女の最過酷旅。自由への渇望と葛藤を描くドイツ名作コミックスを翻訳出版したい!
- 東京都
- 本
-
UPDATE 1 months ago
日々
活発に更新したり、お知らせしたり。応援コメントもいただけたり。ただ、ものすごくいま難しい状況になっています。すべては自分がまいた種。そういう言葉は監督をしていると...
『劇場版:ゆれるせいかつ』再編集&木下百花によるテーマ曲『証明』制作プロジェクト
- 山口県
- 映画
-
UPDATE 1 months ago
PRカードが完成しました!
『対話の中の光 日本のオープンダイアローグ』製作・上映プロジェクトを広めるためのPRカードが完成しました!こちらのカードの普及にご協力頂ける方がおられましたら、メ...
ドキュメンタリー映画『対話の中の光 日本のオープンダイアローグ(仮題)』の製作・上映プロジェクト
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 1 months ago
『映画』(Film)に掲載
な、なんと!MotionGalleryのTOPページで、MotionGalleryでクラウドファンディング中の映画プロジェクトの中から、MotionGallery...
映画『虚空』〜映像業界とラオス/消費されるモノ〜<冬由主演×日下玉巳監督>【ラオスを感じて応援プロジェクト】
- 東京都
- 映画