update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 10 years ago
コンペティション作品 審査結果
キネコ国際映画祭にはコンペティション部門作品の中から■小学校3~6年生のキンダー審査員によって選ばれたグランプリ■国内外からお招きした国際審査員によって選ばれたグ...
キネコ国際映画祭 今夏渋谷で開催する子どもたちの映画祭で バリアフリー上映を実現させたい!
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 10 years ago
【キネコ国際映画祭2015】閉幕致しました
こんにちは。ご報告が大変遅くなりまして失礼致しました。8月15日をもちまして第一回のキネコ国際映画祭、お陰様で事故などもなく無事に閉幕を迎えることが出来ました。た...
キネコ国際映画祭 今夏渋谷で開催する子どもたちの映画祭で バリアフリー上映を実現させたい!
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 10 years ago
皆様へ
おそらくムリだろうと、この場で申し上げておりましたのに、皆様のご協力で、無事、目標金額に達成しました。ボクがご存知のかた、マメヒコをご存知のかた、出演者のお知り合...
カフエマメヒコの音楽劇『ゲーテ先生の音楽会』シリーズ、ついに映画化! マメヒコピクチャーズ の新作映画『ゲーテ診療所…
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 10 years ago
マメヒコから教わったもの
昨日で、北海道シーンの撮影が終わりました。でき映えも、とても良い。たぶん、みなさんが観たらね。この映画は素晴らしい、と、なると思います。(これを読まれる方、限定の...
カフエマメヒコの音楽劇『ゲーテ先生の音楽会』シリーズ、ついに映画化! マメヒコピクチャーズ の新作映画『ゲーテ診療所…
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 10 years ago
イベント紹介: 映画「パパ、遺伝子組み換えってなぁに?」上映会&ワークショップ
本プロジェクトを応援してくださっている天笠啓祐さん、プロジェクトメンバーである安田美絵さんが登壇する上映会とワークショップのお知らせです。知らずに食べるのを避ける...
ドキュメンタリー映画『遺伝子組み換えルーレット』日本語版製作プロジェクト
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 10 years ago
劇団員 『モノクロ』公演への意気込み
高橋茉由この世の中で言いたいことはたくさんあります。それを今回のお芝居にこめたい。本公演『モノクロ』はファンタジーですが、現代にある問題に対しての疑問や姿勢が含ま...
女性キャストのみで魅せる劇団ロオル、第5回本公演『モノクロ』製作支援プロジェクト
- 東京都
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 10 years ago
双子ちゃんたちのパパ その6〜3人乗り自転車のこと
最近、双子ちゃんたちは、どこへ行くにも3人乗り自転車だ。前と後ろに子供用の、背もたれと安全ベルトのある子供用の特製シートを付けたママチャリ。前のハンドルの間に取り...
21世紀を音楽の世紀に! 『20世紀ノスタルジア』の原 將人監督の最新作「双子の星」始動!
- 京都府
- 映画
-
UPDATE 10 years ago
原田芳宏よりお礼メール
クラウドファンディング、サポーターの皆様こんにちは。原田芳宏です。このたびは私達のインターナショナルパノラマ参加へのサポートありがとうございます。皆様のご支援のお...
たった8分間のスティールパン演奏のため、60人で地球の裏・トリニダード・トバゴへ
- その他・海外
- 音楽
-
UPDATE 10 years ago
ご支援いただいた方々本当にありがとうございます!!
YOSSYです!わずかずつですが、ご支援して頂ける方が集まり本当にメンバー一同感激しております。他にも応援のメッセージや情報拡散していただけたり・・。私一人はとて...
革新的ダンスショーケース『PeepShow』を世界最大級のポールダンスの祭典Expo2015へ!
- その他・海外
- 演劇・ダンス