update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 8 years ago
トートバッグとTシャツのリターン紹介
クラウドファンディングがスタートして1ヶ月が経過しました。現在のところ、目標金額の1/4が集まっており、皆さんの温かいご支援をしみじみと感じています。ありがとうご...
乾物は未来食!フードロス問題を解決し、日々の暮らしを豊かにする、自由でPEACEな革命本を創りたい!
- 東京都
- 本
-
UPDATE 8 years ago
「きみなに」バトン紹介*第2回
映画のタイトル「きみはなにも悪くないよ」略して「きみなに」と言うことで、誰かが「きみはこの様な人です」と誰かを紹介してバトンを繋いで、自己紹介していくバトン紹介を...
岡元雄作監督による長編映画『きみはなにも悪くないよ』への製作上映支援プロジェクト!
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 8 years ago
VOICE from BUCKLE KOBO
みなさま、こんにちは!暑い日が続きますね!!こちらは、「鉄工島FES」の準備に奔走する日々です。「鉄工島FES」の舞台になるのは、須田鐵工所、BUCKLE KOB...
BUCKLE KOBO〜東京最後のフロンティア、京浜島の鉄工所をクリエイティブハブに〜 BUCKLE KOBO - …
- 東京都
- アート
-
UPDATE 8 years ago
★いよいよチケット発売開始です!!
7/20(木)から、いよいよチケット発売開始です! 前売り券は500円お得となっております。皆様、ぜひお早めにお買い求め下さいませ(^0^)「遠くて買いに行けない...
幕末土佐の絵師「絵金(えきん)」の物語「絵金縦遊伝」の舞台を東京から高知・赤岡へ!
- 高知県
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 8 years ago
★宵晴レ座、高知・赤岡を走る!
宵晴レ座メンバー、高知県赤岡町の絵金祭りに行って参りました!絵金さんの真筆画を一年に一度は堪能し、絵金さんと初菊さんのお墓参りに行かせて頂くのが恒例行事となってい...
幕末土佐の絵師「絵金(えきん)」の物語「絵金縦遊伝」の舞台を東京から高知・赤岡へ!
- 高知県
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 8 years ago
本日、銀行振込とコンビニ決済での受付最終日☆
皆さま応援ありがとうございます!!当プロジェクトの締切は【24日の23:59】なので、のこり4日!締切直前!!と思っていましたら、銀行振込またはコンビニ決済をご希...
縄師 神凪&神楽10周年記念!日米同時のクラウド緊縛写真集制作プロジェクト
- 静岡県
- アート
-
UPDATE 8 years ago
Road to "鉄工島FES"
【MUSIC: TRI4TH出演決定】みなさん、こんにちは!暑い日が続きますね。「鉄工島FES」の出演者情報の更新です!今回の「鉄工島FES」のPVでも映像の大き...
鉄工島FES〜鉄工所の島=京浜島で始まる創造祭
- 東京都
- アート
-
UPDATE 8 years ago
芸術の森ベストショット10シーンをデータでお届け予定日
コレクターの皆さんこんにちわ!芦見谷芸術の森ベストショット10シーンをデータでお届けについて、以前メールでリオフェス in Kyotoの様子も含めたデータをお届け...
京都・京北5000坪の杉林を、身体と心が生き返る ◆芦見谷芸術の森◆としてオープンさせたい!
- 京都府
- コミュニティ
-
UPDATE 8 years ago
活動報告 -バリ島影絵取材③- & 次回公演のお知らせ
こんにちは。監督の小暮哲也です。バリ島での影絵取材の活動報告、3回目は川村亘平斎のバリでの影絵公演(今回のインドネシア滞在でバリでの公演は初!!)のご報告です。7...
写真家 小暮哲也がインドネシアで影絵師 川村亘平斎を追うドキュメンタリー『A river flow』制作をご支援下さい。
- その他・海外
- 映画