update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 4 years ago
東京での取材 Vol.2 "HUSKING BEE"
全国5都市のライブハウスで行われた一夜の同時配信イベントでコロナ禍の音楽シーンや日本の現在地を描くドキュメンタリー映画「DOCUMENTARY OF GOOD P...
UGICHIN初長編監督作品。全国5カ所一夜の配信イベントでコロナ禍の音楽シーンを描くドキュメンタリー
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
予告編が完成いたしました!
遅くなって申し訳ございません。予告編を公開いたしました。こちらは海外の映画祭に備え、英語字幕付きの予告編となっております。あとクラウドファンディング終了まで約1ヶ...
アカデミー賞前哨戦SSFF&ASIA挑戦作品「赤い帽子」応援プロジェクト
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
でがらしレシピ
茶がらをつかったレシピはないかというご質問をいただきました。茶がらのレシピというと、よく炒ってじゃこや刻んだ薬味などと和え、ふりかけにするなどが定番ですね。他にも...
本格派のお茶で癒されたい♪ 場所を選ばず楽しめるティーポット革命『大葉急須』 ~ワンルームからキャンプまで~
- 静岡県
- フード
-
UPDATE 4 years ago
ご支援が200万円を突破!
11月から始めたクラウドファンディングですが、ついにご支援が200万円を突破しました!本当にありがとうございます!皆様に胸を張ってご紹介いただける作品になるように...
早くも劇場公開決定!映画「アリスの住人」制作支援プロジェクト!
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
写真集に「観音開きグラビアページ」ほかを追加するストレッチゴール。
今回写真集発刊にあたり、初めてのクラウドファンディング挑戦でしたが、多くの皆様の応援、ご支援をいただき、目標金額でした20万円を初日で達成することがで...
ドキュメンタリー写真家・高橋俊充が捉えたモロッコ。写真集とウォールアートプロジェクト。
- 石川県
- 写真
-
UPDATE 4 years ago
『神の筆』制作報告 #01
映画『神の筆』の制作ですが、新型コロナウイルス禍による影響で一部で遅れは出ているものの、着実に前進しております。◆ミニチュアセットを使ったテスト撮影を実施11月中...
怪獣造形のレジェンド 村瀬継蔵が挑む最初で最後の監督作 劇場用特撮映画『神の筆』制作支援プロジェクト
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
【海燕社新作映画『むんじゅる笠』(仮題)製作日誌】2020/12/9
【海燕社新作映画『むんじゅる笠』(仮題)製作日誌】「むんじゅる」けいこが始まっています。ご協力に感謝。むんじゅる笠だけでなく小道具が全て愛おしい。人と自然が生み出...
島で唯一の作り手となった大城善雄さんを通して描く沖縄の民芸 - 映画『むんじゅる笠』製作支援
- 沖縄県
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
あと2日!応援よろしくお願いします!
クラウドファンディング終了まで、あと2日。ネクストゴール【400万円】を目指しています。音戸渡船は、これまでにも何度か危機がありました。地域も、何もせずにただ「守...
日本一短い定期航路「音戸渡船」を未来へ残したい! 存続をかけた「音戸渡船みらい基金」プロジェクト
- 広島県
- コミュニティ
-
UPDATE 4 years ago
コレクター100人突破しました
82日目終了。本日もご参加頂きました。ありがとうございます。いよいよ大台にリーチです!今は週に一度と、30日に一度以外は、全員公開でこのアップデートを書いている。...
映画「演者」製作プロジェクト┃映画「セブンガールズ」製作から3年、もう一度下北沢から世界へ
- 東京都
- 映画