update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 3 years ago
サプライズ!
某所某日。この日も前回アップデートでご紹介したカフェで撮影です。一輪挿しに咲くお花のような、紀那きりこさん。雰囲気が優しくて柔らかくて、清廉なきりこさん。周囲の空...
自主制作映画の可能性を広げたい 劇場公開、映画祭展開を目標とするプロジェクト!映画『ぼくときみとそして死と』
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 3 years ago
ピアニストの稲葉順子さんに聞きました
「第九」の主催団体「モーツァルト記念合唱団」ピアニスト、稲葉順子さんに聞きました。津田:稲葉さん、長年モーツァルトの合唱団のご指導に携わって頂き、ありがとうござい...
Save the Music! 「第九」で街を元気に! 音楽がある豊かな暮らしを!
- 千葉県
- 音楽
-
UPDATE 3 years ago
海外の美術館や博物館からの問い合わせが増えています
先週からプロジェクトが海外メディアにも取り上げられています。その影響かアメリカやヨーロッパの美術館や博物館から、カプセル寄贈についてのお問い合わせを多くいただきま...
中銀カプセルタワービルのカプセルを取り外して再生。美術館への寄贈や泊まれるカプセルに。
- 東京都
- アート
-
UPDATE 3 years ago
昨日もレコーディングでした!
昨日も一日レコーディング! 歌とギターと、コーラス録り! かなりハードなタイムスケジュールでしたが、皆様のおかげで全部しっかり録れました! 録り...
初のCDアルバムを作りたい!生きる歌を時代に残したい!
- 東京都
- 音楽
-
UPDATE 3 years ago
『朗読研究室』の開設秘話インタビュー
idenshi195では、昨年11月からオンラインサロン『朗読研究室』をスタートしています。今回の『船弁慶』にご出演の大塚明夫さんも、スペシャルサポーターとして応...
idenshi195朗読キネマ「船弁慶」10月公演(大塚明夫 出演)新型コロナウィルス感染防止対策に万全を期したい!
- 東京都
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 3 years ago
オンラインサロン『朗読研究室』のご紹介
idenshi195では、昨年10月からオンラインサロン『朗読研究室』をスタートしました。今回の『船弁慶』にご出演の大塚明夫さんも、スペシャルサポーターとして応援...
idenshi195朗読キネマ「船弁慶」10月公演(大塚明夫 出演)新型コロナウィルス感染防止対策に万全を期したい!
- 東京都
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 3 years ago
8月18日(水)の裁判は延期になりました
※国賠訴訟期日延期のお知らせ8 月 18 日(水)に予定されていた国賠訴訟(第 1384 号事件) 第 1 回口頭弁論は、延期になりました。日程が決まりましたらま...
リニアと再開発にゆれる橋本駅前「樹齢100歳トトロの木、相原高校のシンボルツリー・クスノキ」を守る裁判応援プロジェクト
- 神奈川県
- コミュニティ
-
UPDATE 3 years ago
尾道でいよいよ公開しました!!
みなさん、こんばんは7月17日、ついに「逆光」がロケ地である尾道の唯一の映画館・シネマ尾道で公開いたしました。地方から東京への配給展開本当に楽しい映画体験の共有不...
映画『逆光』の配給活動を通じて、新しい映画文化の可能性を掘り起こしたい! 監督:須藤蓮 脚本:渡辺あや 音楽:大友…
- 広島県
- 映画
-
UPDATE 3 years ago
キャスト紹介第2弾
キャスト紹介第2弾です!今回は本映画の主人公の一人桜本ひより役の林ひよりさんのご紹介です!────────────────────────────────────...
学生映画祭最優秀賞を目指す!自主映画『ネイビーブルーを抜け出して』制作応援プロジェクト
- 三重県
- 映画