update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 2 years ago
けん玉横丁新築長屋のオープニングパーティを行いました。
6月17日(土)、オープニングパーティを行いました。オープニングパーティ参加にご支援いただいたコレクターの方々をお招きし、式典、パーティを行いました。式典では、参...
長屋暮らしと、商店街の賑わいと、耐震・耐火性のすべてを実現する、 東京墨田区京島「けん玉横丁新築長屋プロジェクト」
- 東京都
- コミュニティ
-
UPDATE 2 years ago
あと2日!
5/1から始まった50日間のクラウドファンディング、いよいよ明日6/19(月)23:59で終了となります。連休の合間のスタートだったせいか当初はなかなか動きがなく...
新しい表現が生まれる実験の場、Center(栃木県鹿沼市)のさらなる成長を!
- 栃木県
- コミュニティ
-
UPDATE 2 years ago
コメント頂きました
田辺弁慶映画祭ディレクターの掛尾良夫さんから、『さまよえ記憶』のコメントを頂きました。ありがとうございます!!クラウドファンディングも、あと14日で終了です!!!
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭正式ノミネート 演出家・野口雄大が実話に着想を得た監督作『さまよえ記憶』応援プロジェ…
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 2 years ago
【草原ラジオ】に山本奈衣瑠さんが来てくれました!!
こんにちは、映画『何をそんなに慎ましく』制作スタッフです。 早いものでクラウドファンディングも残すところ10日あまり。これまでご支援くださった皆さま、本当に!本...
すべての愛が、等しく語られる世の中を目指して。恋愛とは異なるが、それと同等に強固な愛を描いた映画を作りたい。
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 2 years ago
あらためてもっと届けたい、この思い!! あと5日となりました
緑さわやかな5月1日に始まったこのプロジェクト50日余りを過ぎ、今は梅雨の真ん中。クラファン最終日まで、あと残り5日間となりました。このプロジェクトは、「とにかく...
“イマドキのPTA”への怒りを希望に変えたい!その遺志を本にして出版するプロジェクトを応援してください。
- 東京都
- 本
-
UPDATE 2 years ago
山形村縄文遺跡発掘中です。第三弾
前回お報せした山形村「殿村遺跡」の縄文中期竪穴住居の炉が完掘されました。床から50cm位深く掘り込まれ、焼土が残っていて炉の壁は赤く焼けています。この炉で長い間火...
失われつつある郷土の縄文遺跡を憂い物語を創作!出土土器と風景写真を使った写真文集を出版する。郷土の遺跡に皆さんの愛を!
- 長野県
- 本
-
UPDATE 2 years ago
けん玉横丁長屋珪藻土塗りイベントを行いました!
6月10日と11日、珪藻土塗りイベントを行いました!「けいそうどってなーに?」のスライドを見ていただいた後、簡単に塗り方を説明し、さっそく、塗っていただきました。...
長屋暮らしと、商店街の賑わいと、耐震・耐火性のすべてを実現する、 東京墨田区京島「けん玉横丁新築長屋プロジェクト」
- 東京都
- コミュニティ
-
UPDATE 2 years ago
ご支援の手順をご紹介します!
さっそくご支援いただいた皆様、また支援しようかなとご検討いただいている皆様いつも本当にありがとうございます!クラファン公開より3日が経過し、「支援したいけどやり方...
きこりの夫婦がコミュニティービルドでつくる「結いで建てるいえ」
- 高知県
- コミュニティ
-
UPDATE 2 years ago
大切な人への贈り物に、フォト絵本「記憶と空想」を
こんにちは。フォト絵本「記憶と空想」出版のためのクラウドファンディング。みなさまからのご支援をいただいています。どうもありがとうございます。今日は素敵なメッセージ...
NY ストリートフォトと谷川俊太郎氏の言葉から生まれたフォト絵本「 記憶と空想 」出版企画
- 東京都
- 本
