MotionGallery College

MotionGalleryを通してみんなでクラウドファンディングを研究中!
開催・受講に興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。
2015年春からは、IID 世田谷ものづくり学校・自由大学にて、定期講座がスタートします!

クラス一覧

終了 2014年3月7日 中野(ICTCO)

ICT・コンテンツを活用したビジネスチャンス発掘セミナー(第2回)

ーーーー

講義名 :
ICT・コンテンツに係るクールジャパン・インバウンド観光の事例紹介

概要 :
中野区は2013年11月、熟成された地域の魅力を「ICT×コンテンツ」の力で革新し、新しい時代の文化を牽引するべく産業振興拠点「ICTCO」を立ち上げました。
本件は大企業・中小企業・ベンチャー企業・起業家等が、ビジネス連携によってICT・コンテンツを活用した新サービスを生み出すためのビジネスチャンス発掘を目的としたセミナーです。優れた技術を基にした先端企業の事例をご紹介し、大企業からベンチャー企業・起業家まで多様な連携のもとに新サービスを生み出す視野を広げるお手伝いができればと企画しています。

費用 定員 対象者
FREE 50名 ALL

終了 2014年1月24日 吉祥寺(i-office 吉祥寺)

クラウドファンディング ✕ 映画制作

地域密着型映画の制作〜公開の活動の仕方を、クラウドファンディングを通してどの様にUPDATEしていくかという事をメインテーマに、トークセッションを致しました。

ーーーー

講義名 :
クラウドファウンディングから考える、お金を集めること・応援すること

概要:
武蔵野映画社とi-office 吉祥寺は映画製作におけるクラウドファンディングの可能性を探り、事例報告からクラウドファンディングがより身近なものになる事、新たなプロジェクトや事業のチャレンジにつなげるべくセミナーを開催。

費用 定員 対象者
FREE 20名 ALL

終了 2013年11月28日 二子玉川(カタリストBA)

EDGE TOKYO DRINKS

東京の境界(エッジ)である二子玉川で、「先端/周縁」を意識した、ビジネス、デザイン、アート、ポリシー(政策制度)といったさまざまなジャンルのトップランナーをゲストに招いたライブ・トークセッションやパフォーマンスを行うカタリストBA主催のイベントの「EDGE TOKYO DRINKS」のスピーカーとしてご招待頂き、これからのクリエィティブの在り方を、クラウドファンディングやチケッティングサービスを通じてトークセッション致しました。

ーーーー

講義名 :
EDGE TOKYO DRINKS 07 ~クリエイティブ社会の経済活動~

概要:
今回のEDGE TOKYO DRINKSでは、持続可能性のある社会のための投資活動、コンテンツ制作などクリエイティブ向けのクラウドファンディング、そしてクリエイティブ・クラスの集まりを支えるイベントシステム、オンライン決済という、クリエイティブ社会に必要な経済活動のインフラを新たに切り開いているゲストを招き、そのビジョンを共有します。

費用 定員 対象者
1,000円 50名 ALL

終了 2013年11月25日 田町(区立港勤労福祉会館)

クールジャパンが拓く新ビジネス創出セミナー 2013

ーーーー

講義名 :
クラウドファンディングサイト「MotionGallery」とクリエイターの挑戦成功事例

概要 :
「クールジャパン」は国の産業政策の柱の一つであり、日本の優れたコンテンツを世界へ展開することにより、新しい市場・ビジネス領域を開拓することが可能です。
本セミナーでは「クールジャパン推進施策」「インキュベーション支援」「クラウドファンディング」「グローバル・クラウドソーシング」「越境EC/スマートフォンアプリ用多言語翻訳」「インバウンド観光」など、クールジャパンを推進する先端サービスをご紹介し、企業間連携を促進することで、新ビジネスの創出を目指します。

費用 定員 対象者
FREE 80名 ALL

終了 2013年10月8日 東京(ベルサール八重洲)

TOKYO CROWD FUNDING FORUM 2013

CMTが主催するクリエィティブ企業向けセミナーにご招待頂き、クラウドファンディングの現状やMotionGalleryの仕組み・特徴について公演致しました。

ーーーー

概要 :
インターネット上のプラットフォームを通じて不特定多数の人々から資金を集めるクラウドファンディング。優れたビジネスのアイデアはあるものの、実績に乏しいため銀行からの融資を受けづらい小規模事業者やベンチャー企業の資金調達手法のひとつとしてここ数年注目を集めています。米国のサービスKickstarterでは、10億円を超える資金を調達したプロジェクトも登場しており、当初の「少額の資金調達のためのツール」というイメージも変わりつつあるところです。また、単なる資金調達にとどまらず、そのSNSとしての特性を活かしたテストマーケティングやプロモーションツールとしての活用も積極的に行われています。

費用 定員 対象者
3,000円 200名 ALL

終了 2013年7月19日 紀尾井町(千代田放送会館)

Tokyo Docs第一回トレーニングセッション

ドキュメンタリーのジャンルの多様さ、制作者として取材対象にどのように向かうべきかなど、深い話から実践的なノウハウまで、幅広い内容となりました。

ーーーー

講義名 :
国際共同制作に適した企画とパートナーの探し方

費用 定員 対象者
- 200名 ALL

終了 2013年6月15日 渋谷(千駄ヶ谷社会教育館)

シブヤ大学「クラウドファウンディングから考える、お金を集めること・応援すること」

シブヤ大学の一日先生を務めさせて頂きました。
クラウドファンディングについてのご説明に留まらず、お金を集めることとお金を通じて誰かを応援することを疑似体験できるグループワークを通じて、クラウドファンディングについて参加者のみなさまがそれぞれ考える場とする取り組みを行いました!

ーーーー

講義名 :
クラウドファウンディングから考える、お金を集めること・応援すること

概要:
振り返ってみると、クラウドファンディングと自分との関わりは少なからずあるものの、いまだによくわかっていなこともたくさんあります。
お金を集めたことも一度しかないので、結果的にその一度はうまくいきましたが、次また別なプロジェクトで使うとなったときには、どうなるか、正直わかりません。
また、友達が関わっているプロジェクトなどであれば直接お金を渡して応援することもできて、自分とは関わりのない人のプロジェクトにお金を預けるというのもしっくりこないところがあるので、もっと継続的にクラウドファンディングと自分との関わりを考えてみたいと思っています。
今回の授業では、お金を集めることとお金を通じて誰かを応援することを疑似体験できるグループワークと、モーションギャラリーを運営している大高さんから話を聞くことで、クラウドファンディングについて参加者のみなさまがそれぞれ考える場とします。

費用 定員 対象者
FREE 30名 ALL

終了 2013年4月30日 赤坂

黒川塾 八

講義名:
クラウドファンディングってなんだ・・・!?~

概要:
音楽、映画、ゲームソフトなどコンテンツのフリーミアム化が進んでいます。違法ダウンロード、コピー、無料配信ソフトなどが多く流通するなか、それらを提供するアーチストやプロデューサー、クリエーターやパブリッシャーなどの収益が枯渇し、新しい才能やコンテンツを世に問う機会が以前よりも減少傾向にあります。
一方で、既存ジャンルの細分化により、新しいタイプのコンテンツやプロダクツが生まれてきていることも事実です。そのような環境のなかで、ものつくりを促進するためにマイクロファンディングという手法が生まれました。映画などのコンテンツにおける製作委員会方式を、より個人に落とし込んだもので、これにより、多様化したコンテンツやアーチストに対して出資者の意思で金銭を拠出して支援するシステムです。
そしてそれらをインターネット上に展開したものが今回のテーマであるクラウドファンディングです。

費用 定員 対象者
3,000円 100名 ALL