プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
「山小屋エイド基金」をクラウドファンディングで実現!
登山の自粛が続く中、宿泊場所、登山道の保守、避難場所としてお世話になっている山小屋を応援するため「山と溪谷社」が立ち上げたプロジェクトです。集まった支援金は、本基金に賛同し、分配先となっている山小屋に均等に分配されます。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
山と溪谷社では、1930年の創業から90年にわたり、山岳や自然に関するさまざまな雑誌、書籍を出版しています。登山道整備や遭難救助など幅広く貢献してくださる山小屋の存続は、そのまま登山文化の存続に直結すると言っても過言ではありません。より多くの山小屋に、より多くの支援をお渡しできるよう、活動してまいります。
山小屋で食事の準備をするスタッフの姿を見るのが好きです。朝、出立のため靴ひもを結んでる登山者の姿を見るのが好きです。 。どれだけ、登るのがしんどくても足は山小屋を目指していました。山小屋がある限り。これからも登山道の安全と登山者を見守ってください。応援しています。 2020/07/25 18:09
美しい日本の山々は、皆様のお力で維持されています。山から眺める夕日、朝日の輝きをいつまでも見られるように。ささやかながら応援いたします。 2020/07/25 18:09
高校2年生の時から毎年必ず北アルプスに登って来た九州在住の現在62歳男性です。今年はコロナ渦により初めてアルプス登山を断念しました。山小屋一泊で約9千円前後だったと思いますので、せめて一泊分を寄付したいと思いました。 2020/07/25 17:49
コロナウィルスの蔓延だけでなく、近年の異常気象により、どちらの山小屋も大変な思いをされているかと思います。登山道の整備をはじめ、小屋の整備など、これからもよろしくお願いします。 2020/07/25 09:34
3000 円
5000 円
5000 円
10000 円
10000 円
50000 円
50000 円
100000 円
100000 円
500000 円
500000 円
1000000 円