プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
「山小屋エイド基金」をクラウドファンディングで実現!
登山の自粛が続く中、宿泊場所、登山道の保守、避難場所としてお世話になっている山小屋を応援するため「山と溪谷社」が立ち上げたプロジェクトです。集まった支援金は、本基金に賛同し、分配先となっている山小屋に均等に分配されます。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
山と溪谷社では、1930年の創業から90年にわたり、山岳や自然に関するさまざまな雑誌、書籍を出版しています。登山道整備や遭難救助など幅広く貢献してくださる山小屋の存続は、そのまま登山文化の存続に直結すると言っても過言ではありません。より多くの山小屋に、より多くの支援をお渡しできるよう、活動してまいります。
テントで歩きまわっていた時も、水とトイレは山小屋のお世話になっていました。登山道もですね。何より、何かあったとしても山小屋の人が何とかしてくれるはずと、心の中で頼り切っています。苦しい道を歩き切って、山小屋が見えた時の安堵感は何とも言えません。荷物をおろしてビールを飲むときの気持ちも。生まれて初めて大きな山に入り、山小屋の入り口をくぐった時の気持ちも忘れられません。これからもよろしくお願いします。ぼくら、山小屋がなくては山なんか歩けないんです。 2020/06/16 22:28
いつも山へ行く度に山小屋の皆さんには大変にお世話になっています。この苦境を乗り越えて早くまた山へ行ける日が来ることを願っています。 2020/06/16 21:40
登山の時は、体力の無い私達夫婦は、必ず山小屋でお世話になります。山小屋が有るから安心して山に行けます。これからも、頑張ってください!応援してますよ!! 2020/06/16 18:27
大好きな山小屋がたくさんあります。 どの小屋も、登山になくてはならないものです。今シーズンは大変なことも多いかと思いますが、元気に山小屋でスタッフさんにお会いできることを願っています! 2020/06/16 17:25
3000 円
5000 円
5000 円
10000 円
10000 円
50000 円
50000 円
100000 円
100000 円
500000 円
500000 円
1000000 円