facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

風力発電が引き起こす問題をドキュメンタリー映画をクラウドファンディングで実現!

【クリーンでエコって本当?】
風力発電が引き起こす問題をドキュメンタリー映画にしたい!

和歌山県を拠点に活動する市民団体「風力発電の被害を考える会・わかやま」が、住民不在の巨大風力発電所建設計画をどう止めたのか。戦いの記録をドキュメンタリー映画として残します。

FUNDED

このプロジェクトは、2025年10月31日23:59に終了しました。

コレクター
39
現在までに集まった金額
339,000
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、2025年10月31日23:59に終了しました。

Presenter
風力発電の被害を考える会・わかやま プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

和歌山県では2000年代初めより風力発電が建設され、その結果、由良町や海南市などでも深刻な健康被害が発生しました。 低周波音被害に長年、取り組んで来られた医師の汐見文隆氏(故人)はこの事態を憂慮され、「和歌山から公害をなくす市民のつどい」の長年の同志である松浦攸吉にこの問題を託し、2012年11月、松浦は他のメンバーと共に「風力発電の被害を考える会 わかやま」を結成することになりました。 以来当会は、風力発電の影響により健康被害を受け苦しむ被害者の救済のために交渉を続け、また和歌山県における風力発電の被害発生を未然に防止するために風力発電の建設を阻止する活動を行っています。

  • 和歌山県
  • 起案数 1
  • 応援数 0
  • Twitter (未設定)
  • フォロワー 2 人

募集期間終了及びお礼メールの送付について

vol. 1 2025-11-02 0

みなさま

こんにちは。「風力発電の被害を考える会・わかやま」の松浦攸吉です。
クラウドファンディングの募集期間が終了し、39人の方から計339,000円のご支援をいただきました。あらためまして、厚く御礼申し上げます。

支援いただいた方にはお礼のメールをお送りしました。

よりよいドキュメンタリー映画制作のため、大切に使わせていただきます。

私たちの会は風力発電施設稼働により被害を受けておられる皆様方のお話を伺い、和歌山でこれ以上被害者を出してはならないと立ち上げて13年が経過しました。

その間、和歌山県では風力発電建設予定の地域の住民の皆様の必死の努力により、
風力発電建設許可が下りず1基も新設されていません。

風力発電による被害者をこれ以上全国で発生させないための一助になればとクラウドファンディングに挑戦しました。

撮影は順調に進んでいます。住民運動にかかわった方々や専門家のご協力を得ながらわかりやすい作品にしたいと考えています。

ぜひご期待ください。

引き続きよろしくお願い致します。

アップデート一覧に戻る

リターンを選ぶ

  • 1000

    お礼のメール送付

    • お礼のメールを送付させていただきます(1通)
    • 2025年11月 にお届け予定です。
    • 5人が応援しています。
  • 3000

    動画のプレビュー視聴権

    • お礼のメールを送付させていただきます(1通)
    • 公開前動画のプレビューにご招待します(視聴期間=3月1日ごろから本公開までの間)×1
    • 2026年03月 にお届け予定です。
    • 4人が応援しています。
  • 5000

    エンドロールにお名前を掲載

    • お礼のメールを送付させていただきます(1通)
    • 公開前動画のプレビューにご招待します(視聴期間=3月1日ごろから本公開までの間)×1
    • 動画のエンドロールにお名前を掲載します(1名)
    • 2026年03月 にお届け予定です。
    • 18人が応援しています。
  • 10000

    2014年に制作した動画「風力発電の羽根の下で」のDVDをお届け

    • お礼のメールを送付させていただきます(1通)
    • 公開前動画のプレビューにご招待します(視聴期間=3月1日ごろから本公開までの間)×1
    • 動画のエンドロールにお名前を掲載します(1名)
    • 2014年に制作した動画「風力発電の羽根の下で」DVDをお届け(1枚)
    • 2026年03月 にお届け予定です。
    • 10人が応援しています。
  • 50000

    今回制作する動画のDVDをお届け

    • お礼のメールを送付させていただきます(1通)
    • 公開前動画のプレビューにご招待します(視聴期間=3月1日ごろから本公開までの間)×1
    • 動画のエンドロールにお名前を掲載します(1名)
    • 2014年に制作した動画「風力発電の羽根の下で」DVDをお届け(1枚)
    • 完成した動画をDVDに収録し送付させていただきます。(1枚)
    • 2026年05月 にお届け予定です。
    • 2人が応援しています。
  • 残り5枚

    100000

    世話人代表・松浦の出張講演

    • お礼のメールを送付させていただきます(1通)
    • 公開前動画のプレビューにご招待します(視聴期間=3月1日ごろから本公開までの間)×1
    • 動画のエンドロールにお名前を掲載します(1名)
    • 2014年に制作した動画「風力発電の羽根の下で」DVDをお届け(1枚)
    • 完成した動画をDVDに収録し送付させていただきます。(1枚)
    • 当会の世話人代表・松浦が出張講演します(1回)
    • 2026年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。