プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
コロナで2年間休止中の上げ馬神事のドキュメンタリー映画公開をクラウドファンディングで実現!
三重県桑名市多度町で南北朝時代から続く祭のドキュメンタリー映画『おれらの多度祭』を映画館で劇場公開します。その宣伝・配給の経費を募ります。大阪とスペインの映画祭で上映され好評だった本作を、多くの方に届けたいです。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
伊藤有紀監督作品/ 大阪 門真国際映画祭2020ドキュメンタリー部門 優秀作品賞/ スペイン マドリッドインディーフィルムフェスティバル2020 中編部門ノミネート のドキュメンタリー映画『おれらの多度祭』です。
三重県桑名市多度町で南北朝時代から続く祭のドキュメンタリー映画『おれらの多度祭』を映画館で劇場公開します。その宣伝・配給の経費を募ります。大阪とスペインの映画祭で上映され好評だった本作を、多くの方に届けたいです。
多度町は三重県北部の人口約一万人の町。
町の中心部には 多度大社があり、多度祭は、多度大社の神々に奉納するための祭として行われてきました。暦応年間(1338−1342)に武士達が始めたと言われており、元亀二年(1571)、織田信長の軍勢に大社が焼き落とされ、それから約30年中断されましたが、それ以外は(戦時中も)一度も休まず続けられてきたそうです。
町内6地区がそれぞれ馬と騎手を選出し、毎年5月4日5日で三回ずつ、馬に乗った騎手が巨大な坂を越えられるか挑戦する、命がけの祭が多度祭です。
昭和50年代の多度祭(提供:丸繁)
その "多度祭" のドキュメンタリー映画が、多度町出身の監督によって制作されたのを
ご存知でしょうか?
監督・撮影・編集・語り 伊藤 有紀(右端)
1979年、三重県桑名市多度町生まれ。日本大学芸術学部映画学科卒業。同学大学院修了。
在学中に16mmフィルムで劇映画『近江屋』('00)『babybaby』('01)を監督・脚本・編集。『近江屋』は坂本龍馬暗殺の一夜を新解釈で描いたモノクロ時代劇。『babybaby』は6人の登場人物が織りなす群像劇で、神奈川県映像コンクール入選。
卒業後、映画・ドラマのスタッフを経てテレビのディレクターに。仕事として映像制作を続ける中で、ドキュメンタリー映画制作を開始する。監督作品
『まちや紳士録』('13)『人情噺の福団治』('16)が全国各地のミニシアターで劇場公開。
https://yuki-ito.jimdosite.com/
ーーーーーーーーーーーーーーー
まちや紳士録(2013・88分)
公開劇場
【東京】シアター・イメージフォーラム 【大阪】第七藝術劇場
【名古屋】名古屋シネマテーク
【福岡】KBCシネマ / 小倉昭和館
【神戸】元町映画館 【石川】金沢シネモンド
【佐賀】シアターシエマ 【京都】京都みなみ会館
【新潟】シネウィンド / 高田世界館
【鹿児島】ガーデンズシネマ
人情噺の福団治(2016・71分)
公開劇場
【東京】アップリンク渋谷 【大阪】シネ・ヌーヴォX
【名古屋】シネマスコーレ 【福岡】KBCシネマ
【神戸】元町映画館 【神奈川】横浜シネマリン
【広島】横川シネマ 【大分】別府ブルーバード劇場
【鹿児島】ガーデンズシネマ
多度町は少子高齢化が進んでおり、中心部にある商店街は、一部の店が頑張っているもののシャッター通りとなり、最盛期には5つあった小学校も今では4つ (複式学級が増えてきているため、近い将来1校に統合されるという話です)。
多度祭の時期になると、町を離れ進学・就職していた若者たちや、町に残って暮らしていた若者たちが久しぶりに再会し、ともに祭に従事します。そしてまた、祭が終わるとそれぞれの場所に帰っていきます。一年に一回、たった数日間のことではありますが、多度祭が、深い部分で、多度町の豊かさを担保しているのは間違いないでしょう。
空からの多度町
多度祭の半纏を着た伊藤監督(昭和56年5月5日)
以下、伊藤監督からのメッセージです。
次の企画として、劇映画(脚本をもとに役者が演じ撮影される映画)の企画が2017年から進んでいました。脚本の推敲が一段落し、いよいよ制作に向け本格的に動き出そうという矢先にやってきたのが、コロナ禍です。
いろいろあって、劇映画の企画は中止に。
(今では理解できますが)親密にやりとりし、関係性を積み重ねてきた相手が、踵を返して去っていく様子に、目の前が真っ暗になりました。途方に暮れていた時に、 「そういえば自分には撮りためていた映像がある」と思い出したのです。それは、私の地元、三重県桑名市多度町の祭を2016年から追った映像で、いつか何かしら形になればいいな…と漠然と思ってはいたものの、映画にしようなどとは考えずに撮影を始めたものでした。
2020年、その映像は、ドキュメンタリー映画『おれらの多度祭』として生まれ変わり、その年の スペインと大阪の映画祭にノミネートされました。
コロナで、多度祭の上げ馬神事は2年間(2020〜2021)休止中。
劇映画が中止になった時の私のように、町や、町の人々は、なんだか張りを失っているようです。ふと思ったのは、コロナ禍の今、そのような人々は多度町だけでなく、日本中にいるのではないか。そしてこの映画は、そんな人々の心を少しでも熱くすることができるのではないか…ということです。
東京と名古屋から…
名古屋は、多度祭の開催地・三重県桑名市多度町から最も近い大都市で、最も近いミニシアターのある都市。
そして、今作のようなインディペンデント作品は、やはり東京で上映劇場を決めないと、他の劇場や、映画ファンの方々、そして幅広い層の方々から、相手にされにくいという現実があります。
"この映画が映画館で上映される"
ということは、多度町の人々にとって、胸のワクワクする、希望につながることだと思います。また多度町以外の、祭をやりたくてもやれない方々。大都市や、地方の、それぞれの日常の持ち場でがんばっておられる方々にも、
"小さな町の祭の映画が大都市の映画館で上映される"
ということ、そして、映画から伝わる多度祭の熱気は、何かしら、励みにしてもらえる部分があるのではないかと思います。
そんなわけで、私たちは、東京・名古屋のミニシアターを軸に、今作の上映活動を展開していこうと考えています(そこから、他県の劇場に拡大公開されていくことを目指します)。
現在、東京に関しては動き始めており、名古屋は 名古屋シネマテークが上映を決めてくれています(名古屋市今池にある、映画を愛する劇場です)。
『まちや紳士録』東京公開初日 at シアター・イメージフォーラム
『まちや紳士録』東京公開初日の舞台挨拶の様子
さて、劇場公開が決まったら、相応の責任が生じ、しっかり宣伝をしないといけなくなってきます。そして、そのために、少なくない予算が必要になってきます。
このクラウドファンディングは、主に、東京公開のための宣伝配給経費を募るために、企画させていただきました。
(目標金額以上に集まった場合は、東京以外の町の劇場公開、地域上映会にかかる経費に充当します)
・3,000円(A・B・C)
【特典A ※36口限定】
1 : 伊藤有紀監督からお礼の手紙(今回のための特製用紙に直筆で)
2 : オリジナルの多度町風景写真ポストカード1枚
〜デザイン二種のうちからどちらかをお送りします。
【特典B】
1 : 伊藤有紀監督からお礼の手紙(今回のための特製用紙に直筆で)
2 : 映画内で使われなかった映像が観られるyoutubeの限定URLを送付
〜映画は2016から2018までを追いかけていますが、実は2019も撮影しており、映画本編に使われなかったその年の祭の様子や、その他、埋もれさせるにはもったいないアウトテイク映像を20〜30分程度。
【特典C】
1 : 伊藤有紀監督からお礼の手紙(今回のための特製用紙に直筆で)
2 : 映画内で唄われる祭囃子を集めた特製CD(1枚)
(CDの写真はイメージで、実物と異なる場合があります)
ーーーーーーーーーーーーーーー
・5,000円(A・B)
【特典A】
1 : 伊藤有紀監督からお礼の手紙(今回のための特製用紙に直筆で)
2 : 映画パンフレット(1部)
(パンフレットの写真はイメージで、実物と異なる場合があります)
【特典B ※12口限定】
1 : 伊藤有紀監督からお礼の手紙(今回のための特製用紙に直筆で)
2 : 紀伊國屋書店から発売中の、伊藤有紀監督の第一回監督作品『まちや紳士録』DVD(1枚)
ーーーーーーーーーーーーーーー
・10,000円(A・B・C)
【特典A】
1 : 伊藤有紀監督からお礼の手紙(今回のための特製用紙に直筆で)
2 : 映画パンフレット(1部)
3 : オリジナルエコバッグ(1点)
4 : オリジナルTシャツ(1点)
(印刷のサイズが変更になる場合があります)
【特典B】
1 : 伊藤有紀監督からお礼の手紙(今回のための特製用紙に直筆で)
2 : 映画パンフレット(1部)
3 : 日本酒『上げ馬 山田錦』純米吟醸720ml(1本)
〜多度町が誇る酒蔵 "細川酒造" の銘酒・上げ馬をお送りします。
発送元:細川酒造株式会社
【特典C】
1 : 伊藤有紀監督からお礼の手紙(今回のための特製用紙に直筆で)
2 : 映画パンフレット(1部)
3 : 多度町のクラフトビール『上馬ビール』2本セット
〜上馬ビールは、養老名水で仕込んだオーガニック原料のラガービール。芳醇なヘレス・ビターなドゥンケルの2本をセットでお届けします。 発送元:細川酒造株式会社
ーーーーーーーーーーーーーーー
・15,000円
映画好きなあなたへ
【特典】
1 : 伊藤有紀監督からお礼の手紙(今回のための特製用紙に直筆で)
2 : 映画パンフレット(1部)
3 : 映画本編のブルーレイ1枚(劇場公開が一段落後)
(ブルーレイのパッケージ写真はイメージで、実物と異なる場合があります)
ーーーーーーーーーーーーーーー
・30,000円(A・B)
【特典A】
1 : 伊藤有紀監督からお礼の手紙(今回のための特製用紙に直筆で)
2 : 映画パンフレット(1部)
3 : パンフレットにお名前掲載
4 : オリジナルエコバッグ(1点)
5 : オリジナルTシャツ(1点)
6 : 日本酒『上げ馬』純米吟醸2本セット
〜『上げ馬 山田錦』純米吟醸720ml(1本)『上げ馬 神の穂』純米吟醸720ml(1本)
発送元:細川酒造株式会社
【特典B】
1 : 伊藤有紀監督からお礼の手紙(今回のための特製用紙に直筆で)
2 : 映画パンフレット(1部)
3 : パンフレットにお名前掲載
4 : オリジナルエコバッグ(1点)
5 : オリジナルTシャツ(1点)
6 : 多度町のクラフトビール『上馬ビール』詰め合わせセット
〜上馬ビールは、養老名水で仕込んだオーガニック原料のラガービール。芳醇なヘレス・ビターなドゥンケル・濃厚黒ビールのボックの3種類を各2本ずつ、計6本。発送元:細川酒造株式会社
ーーーーーーーーーーーーーーー
・60,000円
3口限定
【特典】
1 : 映画パンフレット(1部)
2 : パンフレットにお名前掲載
3 : オリジナルエコバッグ(1点)
4 : オリジナルTシャツ(1点)
5 : 映画本編のブルーレイ1枚(劇場公開が一段落後)
6 : スタッフになれる権
〜(参加できる時に参加していただけばOKな)スタッフとして、会議やその他の仕事に参加していただける権利です。参加の可否に関わらず、スタッフの一人として、スタッフにするのと変わらない連絡メールを随時させていただきます。
こういうのを作ったり…
試写に立ち会ったりも…
※お客様ではなくスタッフの一員という認識で、仕事のスケジュール優先で進めさせていただきます。ご了承くださいませ。
※会議等に出席していただけるので、東京か東京近郊にお住いの方におすすめですが、遠方にお住いの方も大歓迎です(例えば、メールやDMで意見を出してくださったり、SNSでの告知等、できる範囲でご協力いただけるとありがたいです)。
ーーーーーーーーーーーーーーー
・80,000円
いろいろ詰め合わせ応援セット
【特典】
1 : 伊藤有紀監督からお礼の手紙(今回のための特製用紙に直筆で)
2 : 映画パンフレット(1部)
3 : パンフレットにお名前掲載
4 : オリジナルエコバッグ(1点)
5 : オリジナルTシャツ(1点)
6 : 日本酒『上げ馬』純米吟醸2本セット
〜『上げ馬 山田錦』純米吟醸720ml(1本)『上げ馬 神の穂』純米吟醸720ml(1本)
発送元:細川酒造株式会社
7 : 多度町のクラフトビール『上馬ビール』詰め合わせセット
〜上馬ビールは、養老名水で仕込んだオーガニック原料のラガービール。芳醇なヘレス・ビターなドゥンケル・濃厚黒ビールのボックの3種類を各2本ずつ、計6本
。発送元:細川酒造株式会社
8 : 映画ポスター (1枚)
9 : 映画内で唄われる祭囃子を集めた特製CD(1枚)
10 : 映画内で使われなかった映像が観られるyoutubeの限定URLを送付
〜映画は2016から2018までを追いかけていますが、実は2019も撮影しており、
映画本編に使われなかったその年の祭の様子や、その他、埋もれさせるにはもったいない
アウトテイク映像を20〜30分程度。
11 : 映画本編のブルーレイ1枚(劇場公開が一段落後)
ーーーーーーーーーーーーーーー
・100,000円
2口限定
【特典】
1 : 伊藤有紀監督からお礼の手紙(今回のための特製用紙に直筆で)
2 : 映画パンフレット(1部)
3 : パンフレットにお名前掲載
4 : オリジナルエコバッグ(1点)
5 : オリジナルTシャツ(1点)
6 : 日本酒『上げ馬』純米吟醸2本セット
〜『上げ馬 山田錦』純米吟醸720ml(1本)『上げ馬 神の穂』純米吟醸720ml(1本)
発送元:細川酒造株式会社
7 : 多度町のクラフトビール『上馬ビール』詰め合わせセット
〜上馬ビールは、養老名水で仕込んだオーガニック原料のラガービール。芳醇なヘレス・ビターなドゥンケル・濃厚黒ビールのボックの3種類を各2本ずつ、計6本。発送元:細川酒造株式会社
8 : 映画ポスター(1枚)
9 : 映画内で唄われる祭囃子を集めた特製CD(1枚)
10 : 映画内で使われなかった映像が観られるyoutubeの限定URLを送付
〜映画は2016から2018までを追いかけていますが、実は2019も撮影しており、映画本編に使われなかったその年の祭の様子や、その他、埋もれさせるにはもったいないアウトテイク映像を20〜30分程度。
11 : 映画本編のブルーレイ1枚(劇場公開が一段落後)
12 : 桟敷席で上げ馬神事を観る権利
〜多度神社そばにある老舗お土産屋「丸繁」の二階桟敷席にて、上げ馬神事が開催される5/4か5/5のどちらか1日、終日上げ馬神事をお楽しみいただける権利です。広い席ではないため、一口一名様のご参加とさせていただきます。
※多度町までの交通費は、ご自身でご負担お願いいたします。
※5/4の方が騎手と馬が坂を上がる "坂上げ" の回数は多いですが、5/5は本祭と言われており、より緊迫感があり、4日には観られなかった神事を観ることもできます。また、一階がお土産物屋さんなので、多度の名物や飲み物も気軽にお買い求めいただけます(購入はご自身でお願いします)。
一般の方が入ることが難しいこの席で、どっぷり多度に浸かっていただけると幸いです。
※新型コロナウィルスの影響で、2022年の上げ馬神事が休止になった場合、翌年の観覧とさせていただきます。ご了承ください。
昭和45年頃の丸繁(提供:丸繁)
中央に見えている建物が丸繁で、その前を通っている、両側に木の柵が立っている道が馬場です。ここを、多度町内6地区の馬と騎手が走ります。
ーーーーーーーーーーーーーーー
・250,000円
企業・団体様向け
【特典】
1 : 伊藤有紀監督からお礼の手紙(今回のための特製用紙に直筆で)
2 : 映画パンフレット(1部)
3 : パンフレットに広告掲載(1ページ)
4 : オリジナルエコバッグ(1点)
5 : オリジナルTシャツ(1点)
6 : 日本酒『上げ馬』純米吟醸2本セット
〜『上げ馬 山田錦』純米吟醸720ml(1本)『上げ馬 神の穂』純米吟醸720ml(1本)
発送元:細川酒造株式会社
7 : 多度町のクラフトビール『上馬ビール』詰め合わせセット
〜上馬ビールは、養老名水で仕込んだオーガニック原料のラガービール。芳醇なヘレス・ビターなドゥンケル・濃厚黒ビールのボックの3種類を各2本ずつ、計6本。発送元:細川酒造株式会社
8 : 映画ポスター(1枚)
9 : 映画内で唄われる祭囃子を集めた特製CD(1枚)
10 : 映画内で使われなかった映像が観られるyoutubeの限定URLを送付
〜映画は2016から2018までを追いかけていますが、実は2019も撮影しており、映画本編に使われなかったその年の祭の様子や、その他、埋もれさせるにはもったいないアウトテイク映像を20〜30分程度。
11 : 映画本編のブルーレイ1枚(劇場公開が一段落後)(ご希望の場合、自主上映会の開催OK)
12 : 伊藤有紀監督によるショートムービーワークショップ開催権(参加者一回20名まで)
〜映画作りを通して、普段と違う視点で自分や周囲を眺め、発想することを目的とする数日間のワークショップです
例)
●1日目午前…座学、みんなの前で即興映画づくり、班分け、ストーリー作り
●1日目午後…班に分かれて撮影(伊藤監督が持ち帰って編集)
●2日目…各班舞台あいさつ&映画上映会、伊藤有紀監督による講評
参考
伊藤監督(左)とワークショップに参加の小学生(右)
ーーーーーーーーーーーーーーー
・1,000,000円
企業・団体様向け
【特典】
1 : 伊藤有紀監督からお礼の手紙(今回のための特製用紙に直筆で)
2 : 映画パンフレット(1部)
3 : パンフレットに広告掲載(1ページ)
4 : オリジナルエコバッグ(1点)
5 : オリジナルTシャツ(1点)
6 : 日本酒『上げ馬』純米吟醸2本セット
〜『上げ馬 山田錦』純米吟醸720ml(1本)『上げ馬 神の穂』純米吟醸720ml(1本)
発送元:細川酒造株式会社
7 : 多度町のクラフトビール『上馬ビール』詰め合わせセット
〜上馬ビールは、養老名水で仕込んだオーガニック原料のラガービール。芳醇なヘレス・ビターなドゥンケル・濃厚黒ビールのボックの3種類を各2本ずつ、計6本。発送元:細川酒造株式会社
8 : 映画ポスター(1枚)
9 : 映画内で唄われる祭囃子を集めた特製CD(1枚)
10 : 映画内で使われなかった映像が観られるyoutubeの限定URLを送付
〜映画は2016から2018までを追いかけていますが、実は2019も撮影しており、映画本編に使われなかったその年の祭の様子や、その他、埋もれさせるにはもったいないアウトテイク映像を20〜30分程度。
11 : 映画本編のブルーレイ1枚(劇場公開が一段落後)(ご希望の場合、自主上映会の開催OK)
12 : 伊藤監督への映像制作の依頼権
〜商品CM、企業の紹介映像、音楽プロモーションビデオ等の監督を、伊藤有紀監督が引き受けます。打ち合わせ場所、撮影場所によって、別途交通費を相談させていただく場合がございます。
参考
ーーーーーーーーーーーーーーー
このプロジェクトは「プロダクションファンディング」で行うため
目標金額を達成できなかったとしても、なんとか不足分の資金を調達し、プロジェクトを実行します。
(リターンも必ずお届けいたします)
現在、コロナ対策で、映画館の客席は半分に削減されています。
飲食店と同じように、映画館も、生き残るために一人の観客も逃したくない、
必死にならざるをえないのが、今の時代です。
今作『おれらの多度祭』が一本の映画として力のある作品だったとしても、
有名俳優が出ているわけでも、全国で話題になっているわけでもないので、
映画館によっては "上映するのは厳しい" と判断されてしまう、ということが、あるかもしれません。
最悪の場合、映画館で上映できない、という可能性も、いまだゼロとは言えないのが現状です。
万が一、そのような事態になった場合、東京・名古屋の、映画館に準じるような場所で、責任を持って上映会を設けさせていただくことをお約束します。
(その際も、チラシを作る、メディアに働きかける等、宣伝活動をしっかりやります。上映会で火が点けば、そこから再び劇場公開の道も模索できるからです)
繰り返しになりますが、
現状、東京に関しては動き始めており、名古屋は
名古屋シネマテークが上映を決めてくれています。スケジュール等、今後の劇場とのやりとり次第になってくるのですが、可能な限り、
来年の多度祭(5月4日5日)までには上映ができるよう、進めていく予定です。
例)2022年4月に東京上映が決まった場合
・2021年12月……………チラシ・パンフレット・ポスター等のデザイン、東京の物件予約
・2022年 1月……………チラシ・パンフレット・ポスター等の印刷
・2022年 1月〜3月……スタッフ1名(必要に応じ監督も)が東京に滞在し宣伝活動、試写会
・2022年 4月……………上映本番
※名古屋での上映は、東京と同時期か、少し後になる予定です
読んでいただきありがとうございました。最後に、二つの言葉を紹介させてください。
一つ目は、『おれらの多度祭』がドキュメンタリー部門の優秀作品賞を受賞した、
大阪・門真国際映画祭の責任者の方の言葉。
祭りの熱を密封した映像。駆ける馬と騎手に「届け!」と叫ぶ。荒々しさと思いの強さが心に響く。形なきものを収める見事な手腕。乗り越える前と後では世界が違う。市井の人の勇猛果敢でドラマチックな姿を描く逸品。
門真国際映画祭 運営事務局代表 奈須 崇
そして二つ目は、伊藤有紀監督の言葉です。
「コロナへの恐怖以上に "人間って、人と人との繋がりって、こんなに脆いものなんだ" という事実に直面して、世界は、人々は深い部分で傷ついてるんだと思う。人間ってこんなに凄いんだぜ、熱いんだぜ、ということを、祭を通して描いている作品です。この作品がどこまで行けるかわからないけど、どこかでお目にかかれることを願っています」
これ以上、言葉を重ねる必要はないと思います。
自信を持って、この作品を届けて参ります。
応援のほど、よろしくお願いいたします!
残り28枚
3000 円
3000 円
3000 円
5000 円
SOLDOUT
5000 円
10000 円
10000 円
10000 円
15000 円
30000 円
30000 円
残り1枚
60000 円
80000 円
残り2枚
100000 円
250000 円
1000000 円