プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
和歌山県すさみ町にある江戸時代に造られた水車小屋の復活と、世界遺産・熊野古道を訪れる人々と地域との交流拠点づくりをクラウドファンディングで実現!
江戸時代に造られた水車小屋を修復し、世界遺産・熊野古道を訪れる人々と地域との交流拠点を作ります。途絶えた線香水車の遺構をアップサイクルし、水力発電など地域の自然を生かして、エネルギーも人も循環する仕組みを作ります。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」…大辺路は仏坂登山口にほど近い場所にあり、今から50年ほど前まで動いていた、紀伊半島最大級の線香水車。 線香製作だけにとどまらず、脱穀や精米など、日常生活においても重要な動力源として、活躍してきました。 30年前に曾祖父亡き後は廃屋となり、朽ちたままになっています。 工場と屋敷跡を、熊野古道・大辺路観光の拠点となる茶屋(昔の休憩所)に再整備。 自然エネルギーが見直されている今、江戸時代から続く水路の遺構にもう一度大きな水車をまわし、未来へ繋ぐ動力源にしたい。 そんな想いや夢をカタチにしていくプロセスを発信していきます
森本さんのfacebook投稿で知りました。私も個人的に南紀を観光で盛り上げたいと常々思っています。南紀は傾斜と水を生かした水力発電や水車が昔から盛んだとも伺ったことがあります。なのでこれは地域のエコシンボルマークにもなるプロジェクトにもなると思いますし、何なら南紀はマイクロ発電のメッカみたいな風にもなる可能性を勝手に感じました! 昔は杉の枯れた葉っぱを拾って燃料にしていたというのも素晴らしいですよね。枯れた杉の葉っぱよく燃えますし。本当に微力ですがお役立てください。息子が歯車大好きなので、ぜひいつか見せてください。 2020/11/26 07:50
残り154枚
10000 円
残り22枚
10000 円
残り26枚
20000 円
残り185枚
30000 円
残り97枚
50000 円
残り29枚
50000 円
残り19枚
80000 円
残り50枚
100000 円
残り20枚
100000 円
残り20枚
200000 円
残り50枚
300000 円
残り19枚
500000 円
残り10枚
500000 円
残り20枚
1000000 円
残り10枚
1000000 円