プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
非喫煙者も参加できるタバコミュニティ、「スエナイ喫煙所」の立ち上げをクラウドファンディングで実現!
タバコを吸わない私たちだって”タバコミュニティ”に参加したい!!そんな、非喫煙者が抱く憧れの思いから軽トラに「スエナイ喫煙所」を乗せ、走り出すことにしました。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
私たちトリオは違う大学院からこのプロジェクトのために集まりました。それは、タバコを吸わない私たちだってタバコミュニティに参加したい!という、非喫煙者トリオが抱く憧れの思いから始まり、現在にまで続いています。 私たちは“タバコのないタバコミュニティ”という、吸う人も吸わない人も分け隔てなく参加できるタバコミュニティを作ることができるかに挑戦します。「吸えない」と「据えない」の二つの意味を掲げ、これまでにはありえなかった出会いや感動がシーシャを通して生まれると信じ、スエナイ喫煙所を軽トラックに乗せ、走り出します。 まちを巡り皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。応援よろしくお願いします!
タバコを吸わない私たちだって”タバコミュニティ”に参加したい!!そんな、非喫煙者が抱く憧れの思いから軽トラに「スエナイ喫煙所」を乗せ、走り出すことにしました。
初めまして!私たちは建築学専攻の修士学生兼非喫煙者トリオの、福井将理・西寛子・中村健人です。
私たちは、非喫煙者と言いながらも、タバコに関しての考え方は3人とも違います。福井の場合は、タバコに対してそれほどの嫌悪感は無く、たまに喫っています。西は、タバコは喫わないけれどタバコの良さは知っていて、本当にごくたまに喫います。中村に関しては、「タバコって何がいいの?」という始末。でも、”タバコミュニティ”への憧れは3人とも強く持っています。
このように違った考えを持つ私たちは、ポイトラ(MotionGalleryで以前クライドファンディングを行い無事達成したプロジェクト)という軽トラックの荷台にコーヒーキャビンを載せ街を走るプロジェクトを通して出会いました(初めての出会いの場はzoomでした)。
「建築を通して人をつなぐ、建築がコミュニティの原点になる」ことへの可能性を探究していた私たちにとって、このプロジェクトは懐かしさを感じつつも先鋭的であり、とても深く心に刺さりました。
そんなポイトラメンバーである建築家の能作淳平さんを初め、藤田一輝さん、幡野雄一さん、西村拓也さんとポイトラ2号機を作るというタイミングで出会い、私たち非喫煙者トリオに2号機を作るというバトンを渡していただきました。そこで、ポイトラの良さを活かしつつも、私たちにしかできない新しいコミュニティの可能性を見つけるため、このプロジェクトをスタートすることに決めました!
そこで、私たちが悩み考え、見つけたのが ”タバコミュニティ” です。
非喫煙者トリオで街中を散歩した時に、ふと見つけた喫煙所がきっかけとなりタバコミュニティの可能性に目を向けました。そこで、まず感じたことが「タバコを吸わない私たちだってタバコミュニティに参加したい!」という思いです。これは、非喫煙者でもタバコミュニティ独特の雰囲気やリズム感を楽しめる空間があれば、これまでとは異なる新しいコミュニティを見つけることができるのではないか!と思ったからです。
なぜ非喫煙者である私たちがタバコミュニティに憧れるのかというと、タバコを吸っている友達が新しい一面を持って帰ってくるのを知っているからです。いつの間にか先輩や後輩と仲良くなっていたり、斬新なアイディアが浮かんでいたり、休んでいたはずなのに仕事を進めてくる友達までいます。なんでそんな進歩が、、、と密かに思っていましたが、改めて考えるとタバコミュニティが魔法の薬のように作用していることに気が付きました。
タバコに行く人同士で様々な話をしたり、時には一人で喫ってリラックスして帰ってきたり、そのような場で友達は進化を遂げていたのです。そこで、非喫煙者の私たちだってそんな場やコミュニティが欲しいと感じました。
そして吸う人も吸わない人も分け隔てなくタバコミュニティに参加できるよう、軽トラックに「スエナイ喫煙所」を乗せ、走り出すことにしました!きっと世の中には私たちのような嫉妬心を抱いている人たちはたくさんいるはず、と信じて!
肩書きや性別、年齢などの垣根を超えた新しい出会い、身近でディープな温かい出会いを求め冒険に出発します!
「スエナイ喫煙所」って何なんだ?タバコを ”吸えない” 喫煙所?吸えないなら喫煙所じゃないじゃん!と普通なら思いますよね。それもそのはず!でも、ただ “スエナイ” という訳じゃ無いんです。
なぜ “スエナイ” がカタカナになっているのか。これは、タバコが“吸えない”という意味と、一つの場所に“据えない”の2つの意味が含まれています。“吸えない” はもちろん禁煙スペースということ。そして、”据えない” はスエナイ喫煙所が自ら動くことで、普段では出会えなかった人や街に出会えるようにと考えました。これは、私たちがただ「タバコが吸える場所」といった喫煙所に憧れているのではなく、タバコミュニティに憧れているからこその思いです。
具体的には、スエナイ喫煙所の中にノンニコチンのシーシャを設置します。空が見えて、壁に囲まれた空間の中で、シーシャが持つ独特のリズムで、その土地で偶然出会った方達とお話しをしていきます。タバコの代わりにシーシャを吸うのであればあまり変わらないのでは?と思うかもしれません。しかし、実際は全く異なる体験の場を作ることができると考えています。
それは、シーシャの煙が会話を繋ぎ、同じシーシャを分け合いながら吸うというリズム感が生まれるからです。
シーシャはたくさんの煙を作り出します。そのため、なんとなく気まずい雰囲気でも煙が会話の隙間を埋め、新しく出会った人や仲良くなりたい友達と距離感をつめてくれるのです。そして、一つのシーシャを友達や新しく出会った人と共有することで、自然と親近感が生まれてきます。そんなシーシャをスエナイ喫煙所に据えることで、タバコミュニティを現代版にアップデートします!
ポイトラメンバーと出会う前から私たちトリオはこれまで様々な場所へ旅をしてきました。時に、軽トラックを借りて、荷台に自家製のキャビンを積んで日本を周ったこともあります。そんな経験を通して、車ごと新しい領域に踏み込むことの可能性を大きく感じたのです。
例えば、普段は人が少ない通りでも珍しい車が止まっていたら地元の人は興味を持って話しかけてくれました。実際に福島の道の駅では現地のお兄さんと仲良くなり一緒に夕食を食べたり、山梨の自然あふれる公園で緑と一緒に昼寝をしたり、静岡の駐車場で困っていたら四人組のおじちゃんが助けてくれました。
このように、車という見た目のスエナイ喫煙所ごと、新しい領域に踏み込むことで、これまでにはありえなかった出会いや感動が生まれるのではないかと思い、スエナイ喫煙所を軽トラックに乗せ、走り出すことにしました。
しかし、いざ制作をしようと思ったらこの社会状況。このような状況の中、軽トラックの荷台という小さな場所に人が集まるものを作っていいのかたくさん悩みました。けれど、このような状況だからこそ動くことができる喫煙所、人が集まり団欒ができる場が求められているのではないかと思い、プロジェクトを実行する決心をしました!
やるからにはコロナの影響と向き合わなければいけないと思い、なんとかこの壁を乗り越えられないか試行錯誤を重ねました。そこで、人は分けずにコロナを分けるというキャッチコピーを考え出し、身の回りに溢れているパーテーションを工夫しながら使用することで、誰もが安心できるスエナイ喫煙所が作れないかと考えました。そこで、2枚のパーテーションを離して設置し、そのパーテーションから感じる圧迫感を取り除くため、スエナイ喫煙所の天井を開くという設計を行いました。
求める機能や場の雰囲気、コロナに対応する方法が具体的に見えてきたところで、私たちの本業であるデザイン設計を始めました。コロナ対策として考え出した、天井が開くというシンプルな方法ではありながらも、天井を解放することによってその土地の風景も捕まえられるのではないかと考えました。
試行錯誤した結果、このスエナイ喫煙所は天井が大きく開き、空がサンサンと室内に降り注いできます。一人の時も大勢の時も、空という自然を浴びながら、木陰の下やいつもの道路の脇でリラックスし、普段とは違う時の流れを感じられる場所になりました。
私たちがこのプロジェクトに取り組むきっかけを作ってくれたポイトラメンバーである能作淳平さんやポイトラメンバー、ポイトラコミュニティメンバーの皆さんからたくさんのアドバイスをいただいてここまで進んで来ることができました。また、喫煙者友達である寺島瑞季さんからは独自の視点を持ったアドバイスをもらい、同士として一緒に考えてこられたことがスエナイ喫煙所にとって大きな助けになりました。皆さん本当にありがとうございました!!!
ここからは、「スエナイ喫煙所」に込めた将来像についてお話していきたいと思います。
私たちは、この企画を創り上げるまでに、コミュニケーションの取り方について、真剣に話し合ってきました。そして、やっとたどり着いたのが、スエナイ喫煙所での新しいタバコミュニティなのです。
仲を深めたい友人や誰かと話したい時、一人でほっとしたい時、緊張感のある打ち合わせなど、人と人との対話が必要な時にこのスエナイ喫煙所は大活躍をします。公園や大自然の中、オフィスの前や家の前に停車し、皆でシーシャを吸うという同じ行動をとりながら、人と人との関係が少しずつ、柔らかく打ち解けていきます。そこでは、これまで話せなかったことや出会えなかった人との出会い場が生まれてくるはずです。
スエナイ喫煙所が完成しましたら、お披露目イベントを通して皆様にスエナイ喫煙所を体験していただける場を企画しています!また、私たちや建築家である能作純平さんと一緒にシーシャを吸いながら語る会や、スエナイ喫煙所の貸し出しチケットをご用意しました。このようなイベントや貸し出しを通して多くの人にスエナイ喫煙所を届けたいと思っています。
また、10月29.30.31日に行われる東京ビエンナーレ2020/2021「TINY HOUSE FESTIVAL2021」に制作途中のスエナイ喫煙所が出店します!このイベントでは、スエナイ喫煙所がどのように作られ、どんな体験ができるのかを実際に試し、感じていただけます。まだまだ完成途中のスエナイ喫煙所ですが、是非お越しになってくださると嬉しいです。(*クラウドファンディング開催中のイベント出展となります。)
このような機会を通して繋がることのできた支援してくださった皆様と、TINY HOUSE FESTIVALで出会った方々、そこから広がるコミュニティの輪を通して、このスエナイ喫煙所コミュニティを育てていきたいと思っています!
そして、そのコミュニティがさらにスエナイ喫煙所を通してどんどんと互いに繋がっていく。そんな将来に期待を込めて、このスエナイ喫煙所を皆様に送り届けます!
たくさんの人の助けを得て、ここまでスエナイ喫煙所というプロジェクトを進めて来ることができました。しかし、トリオの自己資金には実現するにあたって絶望的な限界があります、、、。
そこで、皆さんにお願いがあります!
ぜひ、野望の詰まったスエナイ喫煙所の実現に皆さんの力を貸してください!そして、みなさんからいただいた応援を力に、このプロジェクトを必ず完遂させます。
クラウドファンディングの目標金額は80万円です。応援いただいた資金は以下のように使わせていただきます。
・スエナイ喫煙所の制作費
・中古の軽トラック購入費
・設備購入費
・シーシャにまつわる購入費
目標金額を達成しネクストゴールを目指すことができた場合、スエナイ喫煙所オリジナルフレーバーを制作するかもしれません!
<サンクスレター>
トリオメンバーからの感謝の気持ちを手書きメッセージ(PDF)で送らせていただきます。
<ステッカー>
スエナイ喫煙所オリジナルステッカーをプレゼントします。
*イベント時にお渡しします。イベントに来られない方には郵送致します。
<完成お披露目イベントへのご招待>
2月下旬に行われる完成お披露目イベントへ招待します!イベントへの参加費を無料にさせていただきます。是非、遊びにきて下さい!
*2月下旬予定(2/25,26,27のいずれかの日程)、場所は東京都内です。チケットはPDFにて送らせていただきます。
<シーシャ1回無料チケット>
イベント時に行われるスエナイ喫煙所でのシーシャを無料で提供します!
*チケットはPDFにて送らせていただきます。イベントに来られない場合は、スエナイ喫煙所の初回利用時に、利用料を20%割り引かせていただきます。
<シーシャ無料貸し出しチケット>
スエナイ喫煙所以外でシーシャを利用してみたい!という方にシーシャを無料で貸し出します!
*フレーバーは各自でご用意いただきますようお願いします。国分寺に位置するシェアハウス「ぶんじ寮」でのお受け渡し、又は郵送にて送らせていただきます(郵送費は別途ご協力ください)。
<シーシャを作って試そうの会>
シーシャの作り方、コツなどをトリオメンバーがレクチャーし、シーシャ マスターを目指す会に無料でご招待します!
*2月下旬予定(2/25,26,27のいずれかの日程)、場所は東京都内です。
<一緒に吸いますチケット>
スエナイ喫煙所でトリオメンバーとシーシャを一緒に吸いましょう!作成の裏話からとっておきの話までざっくばらんにお話ししませんか?
*場所は東京都内(関東県内は要相談)のみとさせていただきます。また、日程はイベント時とは関係なく、ご都合の良い日をご相談させていただきます。
<一緒に吸いますゴールデンチケット>
トリオメンバーのみならず建築家である能作淳平さんも交えて一緒にシーシャを楽しみましょう!ここだけの建築話や能作さんならではの面白い考えに触れるチャンスです!
*場所は東京都内(関東県内は要相談)のみとさせていただきます。また、日程はイベント時とは関係なく、ご都合の良い日をご相談させていただきます。
<スエナイ喫煙所1日利用チケット>
あなたの街にスエナイ喫煙所が旅に出ます!いつもの仲間や家族など、特別な空間で特別な体験を楽しんでみませんか?
※場所や時期に関しては後日ご相談させていただきます。遠方の場合は、別途交通費や宿泊費のご負担にご協力をよろしくお願いします。トリオメンバーが運転手として付き添わせていただきます。
<利用予約優先ユーザーチケット>
スエナイ喫煙所を利用する際に、他の利用者と予約が重なってしまう場合があると思います。しかし、この利用予約優先ユーザーは優先的に貸し出し日程を選ぶことができます!
2021年10月末 クラウドファンディングスタート
スエナイ喫煙所の制作(前編)
東京ビエンナーレ TINY HOUSE FESTIVAL 2021 @TOKYO TORCH park 出展
2021年11月 スエナイ喫煙所の制作(後編)
2022年1月 スエナイ喫煙所完成予定!
2022年2月末 スエナイ喫煙所・完成お披露目イベント開催・ お返しのご提供開始
福井 将理 (ふくい しょうり)
神奈川県横浜市在住。Fadr.建築設計舎主宰(instagram@fadr_ssff)。秋田県にかほ市『わくばにかほ』/栃木県那須塩原市『サンノハチ』設計。学部時代は、車中泊に興味をもち、日本一周旅行を達成。取り敢えず前に進むことが取り柄。
西 寛子 (にし ひろこ)
神奈川県生まれ。スウェーデンストックホルムに留学中。車中泊が趣味であり、黄色い寝床(Instagram@nedoco_adventure)で長期休みには旅に出る。最近はヨガや瞑想にはまり、毎朝の日課になっている。スエナイ喫煙所で瞑想することを密かに楽しみにしている。
中村 健人 (なかむら けんと)
スイス生まれ、東京都練馬区在住。Fadr.建築設計舎共同代表。街歩きの趣味があり、八王子から新宿まで40kmの散歩を体験。体を動かすことが好きで、スポーツから広がるコミュニティも大切にしている。バドミントンやフットサルをよくやっています。
*スペシャルアドバイザー
能作 淳平 (のうさく じゅんぺい)
富山県生まれの建築家。2006年〜2010年に建築家の長谷川豪に師事。2010年よりノウサクジュンペイアーキテクツ主催。故郷の高岡で手がけた「高岡のゲストハウス」でSDレビュー2013鹿島賞、第15回ヴェネチアビエンナーレ国際建築展 審査員特別賞受賞。また2019年より国立市の富士見台団地にてシェアする商店「富士見台トンネル」を開業。多数個性的な小商いを展開する。現在、東京理科大学、東京都市大学、芝浦工業大学、他数校の非常勤講師。
撮影:榊原彰
西村 拓也 (にしむら たくや)
埼玉県川越市在住。「ちゃぶだいGuesthouse,Cafe&Bar」共同代表。通信会社の経営企画に従事しながら、街づくりへの参画、市民大学の講義キュレーション、地域コーディネーター等を経験。退職後、ツアーやメディア、珈琲スタンド企画運営等、場に関わるあれやこれやを実践。現在はちゃぶだいの企画運営を軸に、地域や人の関係性のデザインにまつわることを楽しみ中。
幡野 雄一 (はたの ゆういち)
東京都国分寺生まれ国分寺育ち。高校卒業後、ヒッチハイキング、野宿生活、四国の歩き遍路などを経験。その後、大学で仏教を学び、学部を首席で卒業。現在は、学校、塾、地域などで哲学対話のファシリテーターとして活動。2019年、探究型学習塾「ベースクール」を開校。2020年、冒険と安心が同居するまちの寮「ぶんじ寮」を開寮。管理しない管理人として暮らしている。
*スペシャルサポーター
寺島 瑞季 (てらしま みずき)
北海道岩見沢市生まれ。Fadr.建築設計舎共同代表(Instagram@mimimitera)。車にギターを乗せて、ドライブがてらに屋外でアカペラやギターを弾き語りをするのが趣味。特技は行動力と新しい友達を作る事。
タバコを吸わなくてもタバコミュニティに参加できる場を作るにあたり、何か私たちが建築を通してできることがあるのではないかと考えました。
そんな思いの中考えついたスエナイ喫煙所は「タバコのないタバコミュニティ」「喫煙所のアップデート」「コミュニティが動くこと」「人を分けずにコロナを分ける」の4つの軸を掲げています。しかし、どれも私たちだけで完結することはできません。
今回のクラウドファンディングの一番の目的は、様々な考えや価値観持つ人たちとの見えない境界線を和らげるきっかけになることです。スエナイ喫煙所はこれから多くの方々との出会い、経験を通しながら形になっていく存在でありたいと思っています。そのためにもスエナイ喫煙所が形になっていく様子をどんどん発信していければと思います!
目標金額に達しなかった場合、少しずつではありますが、自己資金でまかないながらプロジェクトを進めていきます。
「全ての人にタバコミュニティを届けたい。」
「もっと気さくに話すことができる場を広げていきたい。」
「一人でも大人数でも、この社会状況の中でリラックスできる場があることを伝えたい。」
という、3人の揺らがない強い思いがあったからこそここまでたどり着くことができたと思います。
いろんな人の身近にスエナイ喫煙所をそっと添えて、楽しいことも大変なことも共にシェアできる空間になったらいいなと、完成する前からトリオメンバーはワクワクしています。ポイトラ2号という系譜のもと進めてきたプロジェクトですが、まだまだ未熟なところがたくさんあります。ぜひ、皆さんと一緒に成長していけたらスエナイ喫煙所の本望だと思っています。
私たちの思いに共感していただけましたら、ご支援ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。
スエナイ喫煙所トリオクルー 福井将理、西寛子、中村健人
3000 円
3000 円
5000 円
5000 円
8000 円
10000 円
残り17枚
20000 円
残り17枚
30000 円
残り19枚
50000 円
残り18枚
100000 円