総合ディレクター遠山昇司の個展「収蔵庫の鳥たち」が開催されます!
vol. 12 2025-09-16 0
応援ありがとうございます!今回は阿蘇郡小国町で開催される「小さな国 十月」と連動して熊本市現代美術館で開催される、本芸術祭 総合ディレクター遠山昇司による初の個展「収蔵庫の鳥たち」をご紹介いたします。
小国高校の生徒と制作した映像インスタレーション作品《しろい息》より
「収蔵庫の鳥たち」では、自身の映画やアートプロジェクト、美術館の収蔵品を、「鳥」をテーマに独自の視点で再構成したインスタレーションが展開されます。代表作『赤崎水曜日郵便局』や、豪雨洪水を題材にした映画『あの子の夢を水に流して』など多様な作品とともに、シベリア抑留を描いた画家・宮崎静夫の「鳥」を題材にした新作インスタレーション《鶴をひらく》、展覧会そのものを、人々の記憶の「収蔵庫」に見立てた《収蔵庫の鳥たち》、さらには「小さな国の善」をテーマに熊本県立小国高校の生徒たちと共同制作した映像インスタレーション作品《しろい息》を含め、多彩な展示構成です。「収蔵庫の鳥たち」は「小さな国 十月」とも連動しており、熊本・阿蘇を起点にした広がりのある展開が期待されます。
www.camk.jp/exhibition/toyamashoji/
会期: 2025年10月5日(日)~12月14日(日)
会場: 熊本市現代美術館 ギャラリーⅠ・Ⅱ
開館時間: 10:00~20:00(入場は19:30まで) 火曜休(祝日の場合は開館し翌日休館)
観覧料: 一般 1,300円(前売・各種割引:1,100円)/シニア(65歳以上)1,000円(800円)/学生(高校生以上)800円(600円)/中学生以下 無料
※各種割引や優遇制度あり。
10月12日(日)は開館記念日のため無料
- 前の記事へ
- 次の記事へ