超オススメのバター!イベントのお知らせ!などなど
vol. 24 2025-05-11 0
こんにちは!
エマリコくにたち代表の菱沼です。
いくつかお知らせです。
●クラウドファンディングのプロジェクト目的である「宝探し型直売所」ですが……
国立市内で開業できそうです!!早ければ来年春。
当初、国分寺駅周辺で探索しておりましたが、いくつか具体的に進んだ物件があったものの成約に至らず、、、
そうしたところ国立駅の新しい建物からお声がけいただきました。詳細については、そう遠くない日に発表できると思います!
●しゅんかしゅんか武蔵境店に「大島バター」登場。
東京の農業を応援しているしゅんかしゅんかでは、東京都の仲間である伊豆諸島や小笠原諸島の農産物が時折並んでいるのはご存知かと思います。(この時期は小笠原のパッションフルーツや新島の島らっきょうが入荷中です。)
さて、今般、すごい商品をゲットしてしまいました。伊豆大島の大島牛乳が作っているバターです。あっさりなのにコクがあるという、文字で書くと矛盾しているんですが、そうとしか言えない。。。
1箱1500円税込と安くはないのですが、いちど試していただきたいです!武蔵境店でお買い求めいただけます。
↓歴史的に酪農が盛んだった伊豆大島。
https://oshima-navi.com/gourmet/milk01.html
●常連様&クラファン支援者様向けの畑見学&収穫体験やります!
国立市谷保の佐藤英明さんの畑で、見学会とソラマメ収穫体験。1時間と少しという短い時間なので、ぜひ気軽にご参加いただいて、
都市農業の魅力に触れていただけたらと思っております。軽装で大丈夫です。
詳細は添付画像をご覧ください。
(お申込みフォーム)https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScwJ9ZfZtvwfXlMqCJ3lxxF_AifFBjlZMcPspiAN9w1FP9HJw/viewform
●イートローカル探検隊、3周年!
地元の食や農を探検するサブスク型コミュニティ。
25名程度の隊員が参加しています。
↓地元の美味しいがもっと美味しくなる。あなたの知らない地元の食の世界、一緒に探検しませんか?
https://e-tan.tokyo/
今回のお知らせは以上です。
引き続きご愛顧よろしくお願いいたします!
- 前の記事へ
- 次の記事へ