facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

リアルとオンラインの仮想のまち「シェア街」の第3期住民募集をクラウドファンディングで実現!

リアルとオンラインの仮想のまち「シェア街」第3期住民募集!

リアルとオンラインの仮想のまち「シェア街」の住民を募集します。
シェア街とは、浅草橋を中心としたシェアハウスと、オンラインサロンの両方でのまちづくりを行うプロジェクトです。事業拡大に伴い、新たな住民さんを募集します!

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額100,000円を達成し、2022年6月30日23:59に終了しました。

コレクター
30
現在までに集まった金額
129,800
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額100,000円を達成し、2022年6月30日23:59に終了しました。

Presenter
Michio Yunoki プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
Michio Yunoki

株式会社Little Japan代表、NPO芸術家の村理事長、中央大学特任准教授、元農林水産省 地域の資源を活かした事業を創ることによる地域創生を目指し起業しました。 空き家を活用した場づくりを一番やってきて、自身でも ・地域と世界をつなぐゲストハウス「Little Japan」 ・NPO向けシェアハウス・オフィス「Social Business Lab」 ・エシカルセレクトショップ「エシカルペイフォワード」 などをやってます。 二拠点居住やパラレルキャリアなど、「場所」や「組織」に縛られない働き方・生き方をしたいと模索してます。

このプロジェクトについて

リアルとオンラインの仮想のまち「シェア街」の住民を募集します。
シェア街とは、浅草橋を中心としたシェアハウスと、オンラインサロンの両方でのまちづくりを行うプロジェクトです。事業拡大に伴い、新たな住民さんを募集します!

■はじめに

初めまして、シェア街主宰の柚木理雄(ゆのき みちお)と申します。
この度、シェア街の第3期住民の募集のためにプロジェクトページを掲載させていただきました。


と、言われても「シェア街(しぇあまち)」って何?


そう思われた方も多いのではないでしょうか。
最近流行りのメタバース、ど●ぶつの森、オンラインサロン、地域活性化のためのまちづくりなど、いろんな想像をされることがあります。
どれも正解で、いろいろな要素をもっているのがシェア街です。

このプロジェクトページでは、まずシェア街って何?ということを、シェア街のこれまでも振り返りながら説明させていただきたいと思います。

そして
・シェア街のこれから
・シェア街を立ち上げた理由
・自律分散型コミュニティ

についてお話させてもらいたいと思います。

\\こんな人大歓迎!//
・リアルとオンラインの組合せ・バーチャル上のまちづくりに興味のある方
・コミュニティづくりについて学びたい方・コミュニティをつくりたい方
・すでにコミュニティをやられていてコミュニティ同士の交流に興味のある方
・オンラインサロンに興味のある方
・幅広い人と交流をしたい方

「まち」というと何を思い浮かべますでしょうか?

そこに住んでいる人のこと、場所のこと。そして街には仕事があって、そこで使える通貨があると思います。
ここから順番に、
シェア街にはどんな住民さんがいて、どんな風に住民になれるのか、
シェア街のある場所(=きょてん)、
シェア街の中の仕事と通貨
を紹介していきたいと思います。

シェア街の住民さんはどんな人たち?どうやって住民になれるの?

シェア街には、
・リアルきょてんのゲストハウス・シェアハウスに住んでいる「住民」、
・オンラインのシェア街に住んでいる「関係住民」
の2つの住民さんがいます。

シェアハウスに入居するか、シェア街の公式サイトから「関係住民」に登録することでシェア街の住民になれます。
オンラインにもまちがあることで、ご近所の方だけでなく、北海道から沖縄まで様々なところに住んでいる方、学生〜60代ぐらいの方まで様々な年齢の方(20代〜30代が多い)がおられます!
オンラインのきょてんはオンラインサロンと近いかもしれません。

こちらは、シェア街の住民さんにアンケートをとった結果です。

住民さんは、「コミュニティについて学びたかった」、「交流がしたかった」と答える住民さんが多く、実際にシェア街ではコミュニティについて学ぶきょてん、オンライン交流がメインのきょてんが多くあります。コミュニティに関心がある方は、シェアまちのきょてんを楽しんでいただけるのではないかと思います。

シェア街はどこにあるの?

シェア街はリアルとオンラインの両方に存在していて、一つ一つの場所のことを「きょてん」と呼んでいます。

まずリアルにある「きょてん」は
浅草橋にあるゲストハウスLittle Japan
両国、御徒町、蔵前にあるシェアハウス
日本橋にあるコワーキングスペース
の5つがあります。

お互いのきょてんは自転車で15分圏内ぐらいの距離なので、シェアハウスを超えた交流も可能です。日本橋のコワーキングスペースも、住民さんであればいつでも無料で使うことができ、法人登録も可能です。

シェアハウスは、DIY可&猫と住めたり、商店街のスーパーの上にあったり、キッチン充実で屋上があったりとそれぞれに特徴があります。
シェアハウスの詳細については、こちらも併せてご覧ください。

シェアハウスの詳細

バーチャルシェア街

オンラインにある「きょてん」は、
コミュニティづくりを学んだり、
運動したい!と言う人が集まってフィットネスをしたり、
…と住民さんが自分のやりたいから立ち上げた「きょてん」が多いです。

住民さんに人気なのは、
コミュニティづくりを学ぶことができる「コミュニティラボ」。
毎週月曜日の夜、
どうやったらオンラインコミュニティを持続させることができるかな?
どうやったらみんなを巻き込んで盛り上げられるかな?
など、コミュニティについて関心のある人がたくさん集まって勉強会をしています。

最近は、そこから自分でコミュニティをつくってみて試したいと「きょてん」を立ち上げる人も出てきました。

ほかには、
バーチャル空間をシェアすることができる「Roblox」をつかって理想の街づくりをしよう!
という「きょてん」もあります。
まさにリアルまちづくりゲームのように、みんなでワクワクしながら街づくりをバーチャルで進めています。

ほかにもこんな拠点があります。
・日替わり店長がさまざまなテーマで雑談する「くうそうcafe&bar ENGAWA」
・お気に入りの音楽について話したり、フェスに行く企画などする「音楽ろまん館」
・伝統体験やイベントを実施する「-dentou庵-」
・ちょっと作業したい時に「はたら喫茶ホリディ_即席コワーキング」
・資格を持った占い師さんが占ってくれる「占(せん)タクシー」
・バーチャル空間でまちづくりを楽しむ「バーチャル街づくり_roblox」
「やりたい!」から始まった、たくさんの交流会が生まれています。シェア街の「きょてん」は住民さんがつくり、毎月一つぐらいのきょてんが増えています。

このまちをつくって・運営する「リアルまちづくりゲーム」がシェア街の一つの楽しみ方です。

ちなみに、シェア街のイラストに登場する人は、イラストレーターさんに書いてもらった本当にいる住民さんたちです。

シェア街には「しごと」があるの?使えるお金があるの?

「まち」に近い仕組みとして、シェア街でのお仕事である「しごと」と、使える「つうか」があります。

例えば、シェア街のことや住民さんのことを「シェア街メディア」で書くライターさんの「しごと」がります。

ライターさんとして活動して記事を書くと「つうか」の報酬をもらうこともできます。

初めてライターをする方でも、シェア街のオンラインきょてん「メディア編集部」に所属して、プロの住民さんから記事の書き方を学びながら、記事を書くことができます。

他にもシェア街でイベントを立ち上げたり、「きょてん」をつくって活動したりするともらうことができます。

また、ライターとしてすでに実績のある方には、日本円を報酬とした仕事もあります。

他にもデザイナーさんをやられている住民さんにお仕事を頼んだり、業務委託でお仕事を頼んだりして、シェア街の中での経済を回していこうとしています。

シェア街で使えるお金があるの?

「つうか」は、シェア街の「きょてん」で利用することができ、Little Japanでご飯を食べたり、宿泊したり、イベントに参加したりするのに使われています。

シェア街住民へちょっとした感謝を伝えるために送ることもできます。

一番多いのはリアルきょてん「シェア街キッチン」でランチを食べる方ですね。
これは将来飲食店をやりたい方などが、Little Japanのカフェ・バーを1時間500円で借りながら出店しているシェアキッチンです。

出店に興味の方はこちら(現在満員のためお待ちいただく必要があります)

日替わりで出る様々なメニューを楽しむことができます。

■シェア街の次のステップ。「きょてん」拡大

コロナ禍によって立ち上がったシェア街。

この2年近くで、たくさんのリアル・オンライン「きょてん」ができ、その一つ一つがコミュニティのように成長し、シェア街にいるだけで楽しむことができるようになってきました。

そして、シェア街は、これから次のステップに進みたいと思っています。

まずは、新たな「リアルきょてん」の立ち上げです。

直近では、越後湯沢に旅館を1つ作ること、そこから越後湯沢でもリアルきょてんを増やして、もう一つのシェア街をつくる計画しています。

浅草橋周辺も引き続き拡大する予定です。
シェア街で利用できる物件も募集中!

また、リアルだけでなく、Robloxで作ったバーチャルな街をづくりも拡大していきたいです。

■シェア街の次のステップ。シェア街経済圏の拡大。

「つうか」が報酬になる「しごと」も、現実社会にもある日本円が報酬の「仕事」も増やしていきたいと考えています。

おかげさまで、シェア街でこんな「仕事」できませんか?
と依頼をいただくことが増えてきて、お仕事の募集もさせていただいています。

また、特に、ライターさんやデザイナーさんなどは、ご依頼したい仕事も多く、シェア街で経験を詰んだ方などにどんどんとご依頼をしていきたいと考えています。

ゆくゆくは、シェア街チームでより大きな仕事も受けられたらと思っています。
特に、コミュニティの運営(コミュニティマネージャー)については、今後シェア街で学んだ住民さんが、他のコミュニティに活かしたり、新たにコミュニティを立ち上げたりして、コミュニティの輪があちこちで広まったらいいなと思っています。

また、「つうか」は、現在シェア街を運営するLittle Japanの店舗のみでしか利用することができません

これを、他の地域の店舗やコミュニティに広げてもっと使ってもらえるようにしていきたいという動きもあります。

今のような不安定な時代、個人のよりどころとしても、経営としても、あるいは地方創生のためにも、ますますコミュニティの存在が大きくなっていくと感じており、そのコミュニティの可能性を追求しているのがシェア街だと考えています。


■シェア街を立ち上げた理由。自律分散型コミュニティをつくりたい。

私は、海外留学の経験や日本で公務員として働く中で、日本が杓子定規にとらわれていること、そしてトップダウンで行われる意思決定ならではの窮屈さを感じてきました。
全てのものに対して正解を求め、それ以外のことをやってみると排除されたり、「ちょっと変わった人」と見做されるような社会は苦しいなと思っています。

その後、「誰もが尊重されるような、多様性のある社会を、今までの制度や慣習に縛られることなく作ってみたい」との思いで、2017年浅草橋にLittle Japanと言うシェアハウスを作りました。
みんなが居心地良く過ごせる持続可能なコミュニティは、誰か一人が管理するのではなく、それぞれの拠点が独立して動きながら、緩やかなつながりを持っている「自律分散的な」状態なのではないか。そんな思いから、2020年にリアル・オンラインの両方にインフラを持つ、全く新しい「シェア街」をスタートさせました。

シェア街で大事にしているのは、先ほども言った「自律分散」であること。

オンラインきょてんでいえば、いくつかのチャンネルを立てて、興味がある人が自由に集まれる空間を作る。その中で、また面白い取り組みがあれば、新しい集まりができること。
リアルきょてんでいえば、浅草橋を中心としたいくつかのシェアハウスの住民さんが、お互いにシェアハウスを自由に行き来したり、集まったりすること。

また、リアルとオンラインを行ったり来たりできることも、大きな特徴かと思います。Little Japanのやっているイベントへ、遠方から来てくださる住民さんも増えてきました。
そうして、発足から一年半かけて、リアルきょてんは4軒、オンラインきょてんは今までに30個以上できています。

最近では、さらに活動の幅が広くなり、シェア街外部の人と一緒に行うイベントも開催されています。これも、主宰の私がやったことではなく、住民さんが自発的に繋がりを作った結果です。

つながるの中にも、こういう人とつながりたいという「目的を持ったつながり」と「ただ居心地が良いつながり」の二つがあると思うのですが、シェア街の中ではどちらのつながりもできていると感じています。

特に、シェア街でやってみて一番驚きで面白かったところが、シェア街の中で、オンライン上でつながったところから、昔からの友人だったような「ただ居心地が良いつながり」が生まれてきているということです。

私自身は、シェア街を始めるまでは、「オンラインでは目的を持ったビジネスのようなつながりはできても、オンラインで友人づくりなどできないのではないか」と思っていました。

社会人になってから毎週会う友だちってなかなかいなかったのが、毎週顔を合わせて、ビジネスの話もプライベートの話もするようになっていくのが、自分でもすごく興味深かったです。

一緒に今までに見たことのない、新しいコミュニティ作りに挑戦してみませんか?
シェア街でお会いできるのを楽しみにしています!

リターンについて

■サンクスメール
クラファン支援のお礼メールをお送りいたします。

◾️有料コミュニティに無料でご参加(期間はリターンによって異なります)

シェア街のオンライン有料コミュニティ(月額1,500円)に、無料でご参加いただけます。

※ご支援いただいてすぐに住民へご案内するので、早くご支援いただくほど長くご参加いただけます!

【無料期間】
600円のプラン:ご支援〜7月末まで
1000円以上のプラン:ご支援〜8月末まで
名誉住民:シェア街が存在する限りずっと

■シェア街住民証(ステッカー)

シェア街の住民の証となる「シェア街住民証」のステッカーです。

※Little Japanにお越しいただいた際にお贈りいたします。
※お受け取りはクラウドファンディング終了後1年(2023年6月30日)までとなります。

◾️まち通貨

シェア街で使える「つうか」、通称「まち通貨」をプレゼントいたします。

※「まち通貨」はシェア街の「きょてん」での飲食や宿泊、イベント等に利用1つうか=1円で利用ができるポイントのようなものです。
※利用にはアプリのダウンロードが必要となります。操作方法などはシェア街入って最初の説明、通称「チュートリアル」にて説明します。
※「つうか」には有効期限はありません。ただし、シェア街住民である間のみ有効で、シェア街住民でなくなる場合には失効いたします。
※「きょてん」の増減などにより利用できるサービスや条件が変更となることがあります。
※すぐに使いたい!という方も可能です!お気軽にお問い合わせください(クラウドファンディング終了前でも可能です)。
※お受け取りはクラウドファンディング終了後1年(2023年6月30日)までとなります。

■Little Japanの宿泊無料チケット(2泊)

シェア街の「きょてん」の1つで浅草橋にあるゲストハウスLittle Japanのドミトリーに2泊いただくことができる権利です。
※2泊の権利を使い個室に1泊いただくこともできます。
※本人以外も利用可能で、ご友人と2人で利用することも可能です。
※ご予約はLittle Japanの公式サイトよりお願いします。
※ご利用期限はクラウドファンディング終了後1年(2023年6月30日)までとなります。

【公式】LITTLE JAPAN|東京浅草橋のホテル・シェアハウス・カフェ&バー

■コワーキン無料チケット(1ヶ月

シェア街の「きょてん」の1つで日本橋にあるコワーキングスペースSocial Business Labを、リターンの付与以降のお好きな時期、利用開始から1ヶ月間ご利用いただける権利です。
※利用いただけるのは平日のみとなります。
※ご予約等は不要で24時間自由にご利用いただけます。
※利用にあたって追加費用はかかりません。
※ご利用期限はクラウドファンディング終了後1年(2023年6月30日)までとなります。

Social Business Lab公式サイト

■第3期キックオフイベントに無料招待チケット

浅草橋にあるLittle Japanで7月8日(金)19時半から行われる第3期キックオフイベントに無料でご招待いたします。

※コース料理+飲み放題を予定しています。
※Little Japanでの宿泊をご希望の方は、当日無料で宿泊することもできます。

■Little Japanレンタル4時間無料チケット

浅草橋にあるLittle Japanのcafe&barスペースを4時間無料で利用できます

※利用できる時間は17:00-23:00の間の4時間になります。
※準備片付けの時間を含み4時間になります。
※ご利用期限はクラウドファンディング終了後1年(2023年6月30日)までとなります。

■コミュニティの無料お悩み相談チケット

シェア街主宰の柚木とシェア街住民さんにコミュニティのお悩みを相談できるプランです。

【想定している流れ】
第1回:柚木と相談(30分間)
第2回:柚木とコミュニティメンバーと課題の特定(1時間)
第3回:柚木とコミュニティメンバーで解決策の検討(1時間)
第4回:柚木とクロージング(30分間)

※ご利用期限はクラウドファンディング終了後1年(2023年6月30日)までとなります。

■ホステルパス(有効期間1ヶ月、利用可能曜日:日-木曜日)

宿のサブスクリプションサービス「Hostel Life」で、Little Japanを含む全国37カ所の宿に泊まり放題のホステルパスが割引価格で購入できます。

「全ての曜日予約できるパス」と「日曜日から木曜日のみ予約できるパス」の2種類があります。

※宿泊できるのはドミトリールーム限定です。個室の利用には追加料金が必要です。
※一度に予約できるのは2泊までですが、チェックインするとまた予約できるようになります。
※すぐに使いたい!という方も可能です!お気軽にお問い合わせください(クラウドファンディング終了前でも可能です)。
※詳しい条件は、Hostel Life公式サイトをご覧ください。
※ご利用期限はクラウドファンディング終了後1年(2023年6月30日)までとなります。

■シェア街の名誉住民として公式サイトに掲載

シェア街の名誉住民として公式サイトに掲載いたします。
ご希望の方には、ご希望のサイトやSNS等へのリンクを付けることも可能です。
※ご希望のお名前(会社名、屋号、ペンネーム等)で掲載します。
※マルチ商法など不適切なお名前やリンクと考えられる場合には掲載をお断りする場合もございます。

■資金の使い道

このクラウドファンディングで集めた資金は、オンラインシェアまちをさらに盛り上げるための運営費として使用いたします。

■想定されるリスクとチャレンジ

シェア街はすでに運営中のサービスです。今回のクラウドファンディングが目標金額に達成しなくても、プロジェクトの実施・リターンの配送を行います。

■スケジュール

2022年6月 クラウドファンディング終了
2022年7月 第3期キックオフパーティー(オンライン)
2022年7月〜9月 リターン発送

リターンを選ぶ

  • 600

    「シェア街」無料体験(ご支援〜7月末まで、通常1500円/月)

    • サンクスメール
    • 「シェア街」無料体験(ご支援〜7月末まで、通常1500円/月)
    • シェア街住民証(ステッカー)
    • 2022年07月 にお届け予定です。
    • 3人が応援しています。
  • 1000

    「シェア街」無料体験(ご支援〜8月末まで、通常1500円/月)

    • サンクスメール
    • 「シェア街」無料体験(ご支援〜8月末まで、通常1500円/月)
    • シェア街住民証(ステッカー)
    • 2022年07月 にお届け予定です。
    • 11人が応援しています。
  • 3000

    まち通貨プレゼント

    • サンクスメール
    • 「シェア街」無料体験(ご支援〜8月末まで、通常1500円/月)
    • まち通貨(3000つうか)
    • シェア街住民証(ステッカー)
    • 2022年08月 にお届け予定です。
    • 4人が応援しています。
  • 5000

    Little Japan無料宿泊

    • サンクスメール
    • 「シェア街」無料体験(ご支援〜8月末まで、通常1500円/月)
    • Little Japanの宿泊無料チケット(2泊分)
    • シェア街住民証(ステッカー)
    • 2022年07月 にお届け予定です。
    • 7人が応援しています。
  • 5000

    コワーキングスペースSocial Business Lab 1ヶ月無料体験

    • サンクスメール
    • 「シェア街」無料体験(ご支援〜8月末まで、通常1500円/月)
    • コワーキング無料チケット(1ヶ月)
    • シェア街住民証(ステッカー)
    • 2022年08月 にお届け予定です。
    • 2人が応援しています。
  • 10000

    シェア街の場づくりコンサル〜あなたのコミュニティの課題、解決します〜

    • サンクスメール
    • 「シェア街」無料体験(ご支援〜8月末まで、通常1500円/月)
    • コミュニティの無料お悩み相談チケット
    • シェア街住民証(ステッカー)
    • 2022年08月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 10000

    第3期キックオフイベント無料招待

    • サンクスメール
    • 「シェア街」無料体験(ご支援〜8月末まで、通常1500円/月)
    • 第3期キックオフイベントに無料招待チケット
    • シェア街住民証(ステッカー)
    • 2022年07月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 10000

    Little Japanを使ってイベント開催

    • サンクスメール
    • 「シェア街」無料体験(ご支援〜8月末まで、通常1500円/月)
    • Little Japanレンタル4時間無料チケット
    • シェア街住民証(ステッカー)
    • 2022年08月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 20000

    日-木曜日で全国泊まり放題のホステルパスをお得に購入できるコース

    • サンクスメール
    • 「シェア街」無料体験(ご支援〜8月末まで、通常1500円/月)
    • シェア街住民証(ステッカー)
    • ホステルパス(有効期間1ヶ月、利用可能曜日:日-木曜日)
    • 2022年08月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 30000

    全ての曜日で全国泊まり放題のホステルパスをお得に購入できるコース

    • サンクスメール
    • 「シェア街」無料体験(ご支援〜8月末まで、通常1500円/月)
    • シェア街住民証(ステッカー)
    • ホステルパス(有効期間1ヶ月、利用可能曜日:全ての曜日)
    • 2022年08月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 残り3枚

    100000

    シェア街名誉住民

    • サンクスメール
    • 「シェア街」名誉住民(永久、通常1500円/月)
    • 公式サイトに名誉住民としてお名前掲載(ご希望の方のみ)
    • 第3期キックオフイベントに無料招待チケット
    • シェア街住民証(ステッカー)
    • まち通貨(10000つうか)
    • 2022年08月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。