プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
ちいさな文芸系出版社「世瞬舎」が、文芸誌「世瞬」第4号の出版をクラウドファンディングで実現!
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
永遠に17才の作家。 世瞬舎 @seishunsha_info というちいさな出版社を運営しています。著作『未来の言葉』。
ちいさな文芸系出版社「世瞬舎(せいしゅんしゃ)」から、文芸誌『世瞬 Vol.4』を出版します。コンセプトは「小説の楽しみ方」。5つのテーマにもとづいた小説を主軸に、本と小説と読書がもっと楽しくなる提案に満ちた文芸誌です。
こんにちは。ちいさな出版社「世瞬舎(せいしゅんしゃ)」の神谷京介と申します。
小説を通して、特に若い世代の人たちに「本の世界への扉を開ける」活動を行っています。開設は2020年。これまで小説書籍などの企画・出版を手がけました。
『世瞬』は、当社が発行している文芸誌です。
毎回、個性ゆたかな作家さまに小説を書き下ろしていただき、青春の一時期の「永遠と瞬間」が垣間見えるような作品を集めてきました。
津田沼駅前でのポップアップイベント時の写真
起案者:神谷京介(かみや・きょうすけ)
1991年生まれ、自称17才の小説家です。著作に長編小説『未来の言葉』があり、この出版社から発行されました。そうなんです。もとをたどれば、私は自分の小説を本にするため、この活動をはじめたのでした。
小説を書きはじめたのは高校生からです。以来14回くらい17才を繰り返しているそのあいだ、少年・少女たちが生きるいくつかの作品を書き残してきました。本の世界に引き込まれていき、読書をたくさんするようになったのも、この1回目の17才からです。
私にとって本は、世界の広さを教えてくれた大切な存在です。一冊の本には一人の人生、ひとつの世界があります。それはこの地球で現実に起こったことよりも膨大で、刺激にもやさしさにも満ちています。
こういった本の世界、そして私が志した小説の世界をたくさんの人に楽しんでもらいたくて、この活動を行っています。
ところでみなさん、本は読みますか?
全国各地のイベントで、たびたび来場者の方にお尋ねした言葉です。
「最近読めてなくて……」「あまり読まないんです」逆に「めっちゃ読みます!」など、いろんな答えが返ってきます。
その中で「読まない・読めなくなった」というそれなりに多いこの声を大事にしたいと、いつからか考えるようになりました。
本作『世瞬 Vol.4』は、これまでの過去3作よりも読み手・そして将来の読み手に歩み寄ることを大切にしています。
テーマは
「小説の楽しみ方」。作品としての小説、あるいは写真作品にちりばめられた言葉、これから読書をはじめたい方への案内、本そのものの歴史を紹介するページまで、さまざまなアプローチで、この世界に当たり前に存在しているけど、それゆえちょっと遠くなりがちな「本」の世界を紹介していきます。
書籍について
書籍名:世瞬 Vol.4
発売予定日:2023年1月
B5サイズ並製本 本文内カラー/モノクロ混合
予定販売価格:¥880-
制作メンバー
作家(小説執筆):神谷京介、千羽はる、涼雨零音、水町翠、坂城ちはや
イラストレーター:てくだてくてく
デザイナー:瀬戸千歳
編集:神谷京介、小川牧乃、坂本絵莉香
発行:世瞬舎(発行人:神谷京介)
📖ページ紹介📖
・言葉が生まれた日(コラージュページ)
・小説:言葉が生まれた日(神谷京介)
(あらすじ)
その日、言葉が街からあふれて飛んでいくのを目にした日。わたしは一冊の本をひろった。わたしと同じ一七才の男の子、寺井くんも、その本を探していた。寺井くんは、本とわたしを見つけるまでの長い旅のようすを語りはじめて……。
・小説作品 ほか4編
四つのテーマに沿った小説作品を各作家さまで執筆中🔥
「ページをめくる」「想像する」「わたしはいない」「時を超える」
そのほか企画ページ(予定)
・小説はどこから生まれたか?
・小説の楽しみ方 初級編・中級編・上級編
・マンガ作品「読書感想文に困っているわたしが本の妖精に小説の楽しみ方を教わりながらカフカの「変身」を読んだ話」
・本の歴史
・各種コラム 他。
小説を好きになる・本を好きになる。
これらのきっかけをつくり、多くの人に提供したいです。
私が本を好きになったのは高校生のころです。「小説家になりたい」と、この道を志したことがきっかけでした。それもひとつですが、「きっかけ」の選択肢が、この広大な本の世界に比してあまりにも少ないのではないか? と感じています。
本屋さんはたくさんある。本はたくさんある。おすすめの本を紹介するガイドもたくさんある。けれどその「きっかけ」を提供する人やものは、依然としてほとんどが個人に委ねられているのでは? と。
私たちが高校生ごろの世代にとどく本をつくろうとしているのは、この年代「からでも」本を好きになれる手助けをしたいという気持ちがあるからです。
(幼少期から本に親しめる環境があった、そんな方は多い印象ですが、そうでなかった人ほど教科書などのちょっとカタいイメージしかない→結果、縁が遠くなるケースが多いのではないか? と仮説を立てています)
また、本とはなにか? 小説とはなにか? を考える機会はさらに限られます。
これらは、人類の文明の発展と記録(本)、秩序と個人との葛藤から生まれる芸術(小説)という、人間の営みにとって極めて重大な学びがあります。
<書物は人間が創り出したさまざまな道具類の中で最も驚嘆すべきものです。ほかの道具はいずれも人間の体の一部が拡大延長されたものでしかありません。たとえば、望遠鏡や顕微鏡は人間の眼が拡大されたものですし、電話は声が、鋤や剣は腕が延長されたものです。しかし、書物は記憶と想像力が拡大延長されたものだという意味で、性格を異にしています。>――『語るボルヘス』J.L.ボルヘス より
記憶と想像力を延長し、人から人へ、世代から世代へ受け継ぐことにより、よいことも悪いことも、すべてが今ここに、私たちの手元に至っています。次の未来も同じことです。
このように世界を認識できると、遠い遠い時代の古典も、なんだかよくわからない古文の授業も、結局すべては私たちにつながっているものだと実感できるかもしれません。
私たちは、読書を趣味のひとつではなく「文化的なインフラ」と定義しています。
「インフラ」と聞いて思い浮かぶのは、たとえば電気・ガス・水道・公共機関などかもしれません。これらがないと人は生きていけませんが、読書も同じほど大切で、文化的に生きるためになくてはならないものです。
知識や表現力、他者の痛みや感情への共感、未知の世界への想像力など、さまざまな知と愛を、本を通して培っていくことができると考えています。
それらを簡潔にまとめての「きっかけをつくりたい」です。私たちはこう思い、活動しています。
私たち一社、『世瞬』一冊では、ちいさな波かもしれません。
しかし、このプロジェクトを見守ってくださった方、『世瞬』を読んでくだった方が、ここをきっかけに、さまざまな波を立ててくださること、それらが少し遠くの未来につながっていくことを望んでいます。
書籍制作費(デザイン費、原稿料等) ¥150,000
印刷費(100部~) ¥80,000
リターン制作・発送費等 ¥14,210
モーションギャラリー手数料 ¥27,500
その他手数料(消費税・振込手数料) ¥3,290
合計:¥275,000
上記費用に、今回クラウドファンディングで集まった金額を使用いたします。
制作の想定スケジュール
~2022年11月末 各ページ原稿制作
~2023年1月中旬 各ページデザイン・表紙制作→データ入稿
2023年1月30日(予定) 発売開始
完成した書籍は、オンラインショップ、各イベント、契約先書店などで販売いたします。発売予定日は、2023年1月となっています。
展示会での出店のようす
書店での展示のようす
『世瞬 Vol.4』は、本の未来に向けた大切な一歩です。
この広大な本の世界への扉を開けてくれる人が、少しでも増えてくれることを望んでいます。
ご支援の方法は、各種リターンを選択いただき、購入いただくことです。購入(支援)いただいた金額は『世瞬 Vol.4』の出版および各種リターンの履行に使用いたします。
プラン毎に以下のリターンを受け取ることができます。
📚500円〜10,000円(ベーシックなプラン)📚
・感謝のお手紙💌
おひとりおひとりに向けて感謝の気持ちを手書きで書きます。
・【希望者のみ】『世瞬 Vol.4』内にお名前を掲載📝
感謝のしるしとして、『世瞬 Vol.4』にお名前を掲載します。
※お名前の掲載を【ご希望されない】場合は、購入時任意入力欄にその旨をご入力ください。
・ポストカード(2023年1月お届け予定)📫
イベントでおなじみ・世瞬舎のフライヤーをポストカードにしました。
・ステッカー(2023年1月お届け予定)🏷️
世瞬舎がこれまでに出版してきた書籍(未来の言葉・もしも世界から「I love you」という言葉が消えたなら・アイリダ・世瞬 Vol.3)の表紙をステッカーにしました。
・アクリルキーホルダー(2023年1月お届け予定)🔑
前回の世瞬『世瞬 Vol.3』表紙の女の子をアクリルキーホルダーにしました。
・既刊4冊(2023年1月お届け予定)
もしも世界から「I love you」という言葉が消えたなら
世瞬 Vol.3
未来の言葉
アイリダ
世瞬舎がこれまでに出版してきた書籍、上記4冊をお送りいたします。
📚📚10,000円~25,000円プラン(ZOOMご相談)📚📚
【創作応援プラン】
「創作」に関する相談ができる権利(1回)
ZOOM(60分×1回)にて私が創作に関するご相談・お悩みにお答えするプランです。経験としては執筆歴10数年ほど、専門は小説となりますが、その他のジャンルでも私の経験にもとづき真摯に受け答えいたします。
【出版応援プラン】
「出版」に関する相談ができる権利(1回)
ZOOM(60分×1回)にて私が出版に関するご相談・お悩みにお答えするプランです。経験としては、上記のとおり文芸系小規模出版社を2年ほど運営しています。これからご自分の作品を本にしたいといった目標がある方におすすめです。
※当社での出版を確約するプランではなく、あくまでも出版に関するお悩みをサポートするプランとなっております。
📚📚10,000円〜20,000円プラン(広告掲載)📚📚
【広告で応援!プラン①】
『世瞬 Vol.4』の「冊子内(片面1ページ)」にどーんと広告を掲載できる権利
【広告で応援!プラン②】
『世瞬 Vol.4』の「裏表紙」にどーんと広告を掲載できる権利
『世瞬 Vol.4』(B5サイズ)に広告を載せられるプランです。企業・団体・個人で屋号・ブランド等をお持ちの方であれば、ジャンルは問いません!
「冊子内(片面1ページ・カラー)」と「裏表紙(お1人様限定・カラー)」の2種類のプランをご用意しています。
📚📚📚60,000円〜 プラン(スペシャルな特典)📚📚📚
【推して応援!プラン】
お好きな本に関するインタビューを掲載できる権利(12/10受付終了
・『世瞬 Vol.4』1冊📖
・グッズ詰め合わせ(ポストカード📫・ステッカー🏷️・アクリルキーホルダー🔑)
・既刊4冊
・感謝のお手紙💌
・(希望者のみ)『世瞬 Vol.4』へのお名前掲載📝
上記に加え、あなたのお好きな本(ジャンル問わず)についてインタビューを行います(約1時間程度)。
インタビューの様子は『世瞬 Vol.4』に掲載されます。あなたの「推し本」をたくさんの人に宣伝できるチャンスです!
※インタビューは2022/12/20(火)までに東京都内もしくはオンラインミーティングにて実施します。この権利を購入いただける方は、購入時任意入力欄に「ご都合のよい場所(都内orオンラインのいずれか)・日時」をご記入ください。
【直筆寄せ書きプラン】
作家・制作スタッフの直筆寄せ書きをもらってくるよプラン(2023年3月お届け予定)
・『世瞬 Vol.4』1冊📖
・グッズ詰め合わせ(ポストカード
📫・ステッカー🏷️・アクリルキーホルダー🔑)
・既刊4冊
・感謝のお手紙💌
・(希望者のみ)『世瞬 Vol.4』へのお名前掲載
📝
上記に加え、全国に散らばっている『世瞬 Vol.4』の作家や制作スタッフを訪ねてまわり、あなたのために「直筆寄せ書きメッセージカード」を作ってお渡しするプランです。
【出版お手伝いプラン】
あなたの本の出版、お手伝いしますプラン(2023年11月完了予定)
「出版」に関する相談ができる権利(10回)
ZOOM(60分×1回)にて私が出版に関するご相談・お悩みにお答えするプランです。これからご自分の作品を本にしたい、といった目標がある方、継続的に相談をされたい方におすすめです。月に1回程度のZOOM相談を計10回させていただきます。
※当社での出版および他社での出版を確約するプランではなく、あくまでも出版に関するお悩みをサポートするプランとなっております。
リターン制作の様子はアップデートページで随時ご報告いたします!
今回のプロジェクトは「プロダクション(実行確約型)」形式で行います。たとえ資金が目標額に達しなくても本作は制作・出版いたします。各種リターンについても、申し込みいただいたものはすべてご提供いたします。
未達成分の金額は私たちが自費で受け持つことになりますが、その状況により、今後の出版活動に支障が出る可能性は大いにあります。
「世瞬 Vol.4」は私たちの スタートであり、ゴールではありません。この後の未来を明るく開かせていただくためにも、ぜひ多くのご支援をお待ちしております。
出版活動を始めてから2年ほどが経ちました。実は2年前、クラウドファンディングでの出版資金を募り、それがこの出版活動のはじまりでもありました。
現在のこの世情において、出版社の経営、特に実用書でもない「小説」を販売していく困難を常に感じています。目指している「本への扉を開ける」未来と、自分自身が書くべき物語。それらのためにも「ここで終われない」という思いでがんばってきました。
そしてそれらは、実際に本として、作品として残りもしました。多くの人たちとの出会いがありました。その足跡の先に今があり、そして今、未来へとつなげようとしています。
今回ふたたびクラウドファンディングに挑戦するのは、私たちの夢に共感いただき、応援いただけるたくさんの人との新たな出会い、あるいは再会を期待しているからでもあります。
一人ではできないことがある。それはこの二年で、良い形で、たくさん実感しました。当社のスタッフもそうですし、作家さまや制作に携わっていただいた方、本を手にとっていただいた方、活動を見守ってくださっている方など、すべての人たちです。今、またみなさまと手をとって進んでいきたいと強く願っています。
ご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
500 円
800 円
1000 円
1200 円
1500 円
3600 円
4000 円
10000 円
10000 円
10000 円
12000 円
残り1枚
20000 円
25000 円
残り1枚
60000 円
残り1枚
120000 円
残り1枚
250000 円