facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

滋賀チャリティーロックフェス「Save the Birthday」2025の開催をクラウドファンディングで実現!

昨年台風で中止となった滋賀チャリティーロックフェス『セブザバ』
2年越しの開催を成功させたい

2010年より滋賀県彦根市で開催している入場無料のチャリティーロックフェスSave the Birthday
昨年の15周年イベントは台風接近の影響を受け開催中止。今年9月7日(日)にリベンジ開催を目指します!

コレクター
5
現在までに集まった金額
34,500
残り日数
46
目標金額 1,300,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2025年6月23日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

このプロジェクトを応援

目標金額 1,300,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2025年6月23日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

Presenter
Save the Birthday実行委員会 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

2010年から毎年夏に開催。滋賀県彦根市の入場無料チャリティーロックフェス!

このプロジェクトについて

2010年より滋賀県彦根市で開催している入場無料のチャリティーロックフェスSave the Birthday
昨年の15周年イベントは台風接近の影響を受け開催中止。今年9月7日(日)にリベンジ開催を目指します!

はじめまして。プロジェクトページをご覧いただきありがとうございます。Save the Birthday 実行委員長の田井中 孝治と申します。Save the Birthday (通称セブザバ)は地元滋賀県で暮らす音楽が大好きな普通の社会人たちが企画運営する入場無料のチャリティーロックフェスです。
来る2025年9月7日(日)に滋賀県彦根市荒神山公園運動施設にて通算13回目となるSave the Birthday2025の開催が決定いたしました!

入場無料でのチャリティーフェスの開催に向け、運営資金の一部を皆さまにお力添えいただきたく今回のクラウドファンディングプロジェクトを立ち上げました。photo by イノコシゼンタ

これまでにも過去3回クラウドファンディングに挑戦させていただきました。
2022年  2023年  2024年
昨年、Save the Birthday2024~15th Anniversary~の開催に向けて実施したクラウドファンディングでは、168名の方々に温かいご支援を賜りました。しかし、開催まであと1週間というところで、台風10号が設営期間からイベント当日にかけて近畿地方を通過するという予報が発表されました。画像引用元:ウェザーニュース

台風の進路や勢力を確認しながら、開催できる可能性を模索し、工程の見直しや徹夜での会場設営なども視野に入れギリギリまで準備を進めましたが、一向に状況が変わることはなく、来場者様や出演アーティスト、スタッフの安全の担保が取れない為、やむを得ず開催中止の決断を下すこととなり、非常に悔しい結果となってしまいました。

野外での開催は叶いませんでしたが、彦根市のライブハウスCOCOZAにて急遽YouTube配信ライブを実施し、7,000名以上の方にご視聴いただきました。サポートしてくださった全ての皆さまにこの場を借りて改めて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。中止の発表をしてから、出演予定だったアーティストや、クラウドファンディングの支援者様、スポンサー様、来場してくださる予定だった方々からたくさんの励ましのメッセージをいただきました。配信ライブでは、地元のアーティストがセブザバに対する熱い想い、悔しい気持ちをライブパフォーマンスを通じて伝えてくれました。沢山の愛を受け取り、絶対にこのままでは終わりたくない、終わらせてはいけないと強く思いました。まだ心の中の炎は消えていません!Save the Birthdayのリベンジ開催を成功させるために一生懸命頑張りますので、無理のない範囲でご支援をいただけますと幸いです。

2025年9月7日(日) 
会場:滋賀県彦根市・荒神山公園運動施設野外特設ステージ
(滋賀県彦根市彦根市日夏町4769)
●入場料無料
※チャリティーイベントの為募金のみ
●小雨決行・荒天中止
●開場9:00 開演9:30 終演18:00(予定)
●JR河瀬駅から無料シャトルバスを運行
●無料駐車場有りオフィシャルWEBサイト
https://savethebirthday.com/

SavetheBirthdayは【音楽の力】を通じて、滋賀県に住む子どもたち、そして各地の自然災害等様々な理由で苦境に立たされている子どもたちを支援することを最大の目的としています。小さな子どもさんやそのご家族、学生、高齢者の方など普段はライブやフェスに行く機会が少ない人にも老若男女問わず気軽にフェスに参加してもらい、音楽の素晴らしさを肌で感じてほしい。そして、それぞれが自分に何ができるかを考えてアクションを起こす【きっかけ】となる場所を作りたい。という強い思いがあり入場無料にこだわり開催しています。

会場内のチャリティーブースに募金箱を設置し、イベントに参加して頂いた方にチャリティー募金への協力を呼びかけています。集まった募金は震災などの自然災害で被災し苦境に立たされている各地の子ども達を支援する基金や団体、そして滋賀県応援寄付(児童虐待防止活動、子育て支援等)へ寄付します。2010年~2024年で集まったチャリティー募金の総額は3,840,123円にものぼります。音楽の力が誰かの心を動かし、イベントを継続する事が様々な状況で苦しんでいる子ども達の夢を叶える力に変わると信じています。イベントを継続する中で、今まで何度も高い壁にぶつかりました。その度に僕たちは何度も音楽に助けられ夢や希望を与えられてきました。そして滋賀の音楽文化を担う若者たちにもこの経験を引継ぎたいという想いを強く持つようになりました。Save the Birthdayには地元アーティストや、県内の軽音学部の学生にも多数出演していただいています。Save the Birthday がきっかけで、自分も何かに挑戦してみたい!と若い世代が後に続いてくれる事を心から願っています。

入場無料というイベントの性質上、チケットによる収益がなく、これまでは運営資金の大半をスポンサー企業様、個人様からの協賛金、そして実行委員自らの持ち出しで賄ってきました。
しかし、昨年度の開催中止や、物価の高騰が大きく影響し、皆さまに安心してイベントに参加していただける環境を整える為にはそれだけでは工面することができず、大幅に資金が不足しているのが現状です。

開催に必要な費用概算450万円のうち、130万円を本プロジェクトにて募集させていただきます。会場設営費、警備費、広告宣伝費を主に充当させていただく予定です。
今回のプロジェクトはプロダクションファンディング(ALL-in方式)での挑戦となるため、目標金額未達となった場合でも不足資金は実行委員会が負担し、Save the Birthday2025を開催、リターンをお届けします。

※中止時の対応について
Save the Birthday2025は小雨決行ですが、地震などの天災、大雨や台風などの悪天候、感染症拡大による自治体指導により、やむを得ずイベントの開催を中止する場合がございます。
万が一そのような事態となった場合、返金はできかねますので予めご了承ください。
イベント当日にご提供するリターン(幕にお名前掲示、ドリンクチケット等)は次回開催時まで有効となります。

クラウドファンディングでしか手に入らない様々なリターンをご用意いたしました!
無理のない範囲でご支援いただけますと幸いです。ご検討のほどよろしくお願いいたします。

メイングッズのデザインは数々のアーティストのグッズデザインを手掛けるイラストレーターOZWORKSさんに担当していただきました。平和の象徴である鳩と、今年こそは晴天の下で開催したいという願いを込めて太陽が描かれています。


最後まで目を通していただきありがとうございます。
昨年の中止発表以降、大袈裟ではなく毎日Save the Birthdayのことを考えてきました。
皆さまとの約束を果たせなかったことに対する申し訳ない気持ち、去年沢山助けていただいたにも関わらず、またこうやって支援をお願いしなくては開催できない現状。
無理をして背伸びして、クラウドファンディングをしてまで開催をしようとする事は、もしかしたら間違いなのかもしれません。当たり前や絶対は無いから、いつかは終わってしまうのかもしれません。
それでもまだ、諦めたくありません。これまで沢山の人の愛に支えられ、沢山のアーティストが繋いできてくれたバトンを次の世代へとこの先も繋いでいけるように、まずは今年のリベンジ開催を絶対に成功させたいと思います。
Save the Birthdayはみんなで作り上げるフェスです。
でも自分がやりたくてはじめたフェスです。当たり前ですが大切なフェスを守っていくために僕が先頭に立って誰よりも全力で、責任を持って一生懸命頑張るので、僕の想いに賛同してくださる方がもしおられましたら、後ろからサポートしてもらえたらとても嬉しいです。
もう一度、荒神山公園の青空の下で、音楽の力を信じている皆さんと笑顔で再開できる日を楽しみにしています。
今回のクラウドファンディング期間を通じて、より多くの人にSave the Birthdayの存在を知ってもらえるよう日々発信していきますので最終日まで応援のほど宜しくお願いいたします!

Save the Birthday実行委員長
田井中孝治

リターンを選ぶ

  • 3000

    シンプルに応援 3000円コース

    • 実行委員長田井中から感謝のメールをお送りします(1通)
    • WEBサイト、入場ゲート幕にお名前を掲示いたします(小サイズ /1名)
    • 2025年08月 にお届け予定です。
    • 2人が応援しています。
  • 3500

    フォトブックで応援

    • 実行委員長田井中から感謝のメールをお送りします(1通)
    • WEBサイト、入場ゲート幕にお名前を掲示いたします(小サイズ /1名)
    • イベント終了後にフォトブックをお届けいたします(11月中旬頃を予定 / 1冊)
    • 2025年11月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 5000

    シンプルに応援 5000円コース

    • 実行委員長田井中から感謝のメールをお送りします(1通)
    • WEBサイト、入場ゲート幕にお名前を掲示いたします(中サイズ /1名)
    • 2025年08月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 残り50枚

    5000

    タオルとドリンクチケットで応援

    • 実行委員長田井中から感謝のメールをお送りします(1通)
    • WEBサイト、入場ゲート幕にお名前を掲示いたします(小サイズ /1名)
    • 昨年会場で販売予定だった幻のSave the Birthday2024タオルをお届けします(1枚)
    • 会場で使用できるドリンクチケット(アルコール、ソフトドリンク選択可)をお届けします(1枚)
    • 2025年08月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 6500

    Tシャツで応援

    • 実行委員長田井中から感謝のメールをお送りします(1通)
    • WEBサイト、入場ゲート幕にお名前を掲示いたします(中サイズ /1名)
    • Save the BirthdayTシャツをお届けいたします(1点)
    • 2025年08月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 8500

    ロンTで応援

    • 実行委員長田井中から感謝のメールをお送りします(1通)
    • WEBサイト、入場ゲート幕にお名前を掲示いたします(中サイズ /1名)
    • Save the BirthdayロンTをお届けいたします(1点)
    • 2025年08月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 10000

    Tシャツとドリンクチケット3枚で応援

    • 実行委員長田井中から感謝のメールをお送りします(1通)
    • WEBサイト、入場ゲート幕にお名前を掲示いたします(中サイズ /1名)
    • 会場で使用できるドリンクチケット(アルコール、ソフトドリンク選択可)をお届けします(3枚)
    • Save the BirthdayTシャツをお届けいたします(1点)
    • 2025年08月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 10000

    スウェットで応援

    • 実行委員長田井中から感謝のメールをお送りします(1通)
    • WEBサイト、入場ゲート幕にお名前を掲示いたします(中サイズ /1名)
    • Save the Birthdayスウェットをお届けいたします(1点)
    • 2025年08月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 10000

    シンプルに応援 10,000円コース

    • 実行委員長田井中から感謝のメールをお送りします(1通)
    • WEBサイト、入場ゲート幕にお名前を掲示いたします(大サイズ /1名)
    • 2025年08月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 10000

    ロンTとドリンクチケット1枚で応援

    • 実行委員長田井中から感謝のメールをお送りします(1通)
    • WEBサイト、入場ゲート幕にお名前を掲示いたします(中サイズ /1名)
    • 会場で使用できるドリンクチケット(アルコール、ソフトドリンク選択可)をお届けします(1枚)
    • Save the BirthdayロンTをお届けいたします(1点)
    • 2025年08月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 12000

    パーカーで応援

    • 実行委員長田井中から感謝のメールをお送りします(1通)
    • WEBサイト、入場ゲート幕にお名前を掲示いたします(大サイズ /1名)
    • Save the Birthdayパーカーをお届けいたします(1点)
    • 2025年08月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 15000

    コーチジャケットで応援

    • 実行委員長田井中から感謝のメールをお送りします(1通)
    • WEBサイト、入場ゲート幕にお名前を掲示いたします(大サイズ /1名)
    • Save the Birthdayコーチジャケットをお届けいたします(1点)
    • 2025年08月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り5枚

    20000

    ステージ幕で応援(小サイズ)

    • 実行委員長田井中から感謝のメールをお送りします(1通)
    • WEBサイト、入場ゲート幕にお名前を掲示いたします(大サイズ /1名)
    • Save the BirthdayTシャツをお届けいたします(1点)
    • メインステージ中央の幕に企業ロゴ、又はお名前を掲示いたします(小サイズ / 1件)
    • 2025年09月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 20000

    シンプルに応援 20,000円コース

    • 実行委員長田井中から感謝のメールをお送りします(1通)
    • WEBサイト、入場ゲート幕にお名前を掲示いたします(特大サイズ /1名)
    • 2025年08月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り2枚

    30000

    ステージで3分喋って応援

    • 実行委員長田井中から感謝のメールをお送りします(1通)
    • WEBサイト、入場ゲート幕にお名前を掲示いたします(特大サイズ /1名)
    • Save the BirthdayTシャツをお届けいたします(1点)
    • ステージで3分間喋る権利(1件)
    • 2025年09月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り6枚

    30000

    ステージ幕で応援(大サイズ)

    • 実行委員長田井中から感謝のメールをお送りします(1通)
    • WEBサイト、入場ゲート幕にお名前を掲示いたします(特大サイズ /1名)
    • Save the BirthdayTシャツをお届けいたします(1点)
    • メインステージ中央の幕に企業ロゴ、又はお名前を掲示いたします(大サイズ / 1件)
    • 2025年09月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 30000

    シンプルに応援 30,000円コース

    • 実行委員長田井中から感謝のメールをお送りします(1通)
    • WEBサイト、入場ゲート幕にお名前を掲示いたします(特特大サイズ /1名)
    • 2025年08月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り4枚

    100000

    大型広告幕で応援

    • 実行委員長田井中から感謝のメールをお送りします(1通)
    • WEBサイト、入場ゲート幕にお名前を掲示いたします(特特大サイズ /1名)
    • メイン会場内に大型広告幕を掲示いたします(イベント終了後に広告幕を進呈 / 1件)
    • 2025年09月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。