本日クラファン最終日!&明日本番!
vol. 8 2025-08-08 0
本日クラファン最終日になります
たくさんの応援を頂きましてありがとうございます
初めてのクラファンでしたが、皆様の応援が直接届くことがとても嬉しかったですし
このプロジェクトを応援してくださった皆様と一緒に作り上げた!という実感が沸いています
今日最終稽古をしてきます
ここまで一緒に作品を作ってくれたメンバーにも本当に感謝です
鎌倉の神社で鎌倉の歴史を題材にした教育エンターテイメントを殺陣と時代劇を用いて公演を行い、地元鎌倉に貢献したい
明日念願が叶いそうです
心配していた天気も晴れそうです
これも今回題材にしている鎌倉権五郎景政さまが見守ってくださったことと思います
鎌倉権五郎物語
明日鎌倉の御霊神社にて公演を行いますので是非観に来て頂けましたら嬉しいです
◆公演名: 「鎌倉権五郎物語」
◆日程: 8月9日 14:30~, 16:00~ (雨天時中止)
◆場所: 御霊神社 (鎌倉市坂ノ下4-9)
◆観覧無料
◆出演: 長濱慎 水野大(刀屋壱) 久米亮平(刀屋壱) 長田健一 / 上地慶
◆脚本・演出: 椙本滋
◆殺陣振付: 水野大(刀屋壱)
◆あらすじ
平安時代、鎌倉一帯を治めていた鎌倉権五郎景政。
16歳、初陣として出た戦が1083年に起こった「後三年の役」
矢で目を射抜かれながらも勇猛果敢の戦い、その名を轟かせた。
荒れ果てた土地を開墾し、現在の寒川町、茅ケ崎市、藤沢市にまたがる広大な土地を荘園にした。この大庭の御厨を伊勢神宮に寄進する
1113年、朝廷の命により武蔵国に攻め入ってきた横山隆兼を捕らえる。しかし、その裏で朝廷では、、、。武士政権、鎌倉幕府成立へ時代は動いていく。
たくさんの応援誠にありがとうございました!
会場でお会いできることを楽しみにしております
長濱慎
- 前の記事へ
- 次の記事へ