作家をよく知る人にインタビューシリーズ:山田写真製版所
vol. 20 2021-06-14 0
いよいよ最終日です!
すでにいろいろ動き出していますが、せっかくの機会なので多くの人に認知いただけましたら良いな思っています。
最終日の最後に先日うかがってきた印刷所の方のインタビューの一部をお送りします。写真家の数だけ写真集の作り方がある、と言っても過言ではないですが、写真集とは作家とプリンターとの関係性が形になっているもの、とも思えてきます。
実際の印刷工程を見るのが楽しみになってきました。
写真家 熊谷聖司 写真集出版+制作工程を限定公開プロジェクトをクラウドファンディングで実現!
写真家・熊谷聖司さんの写真集制作工程を全部見られるプロジェクトです。2013年に刊行した写真集「MY HOUSE」を構成するさまざまな要素を引き継がせる形で編み直し出版と、その過程の立ち会いや映像アーカイブもします。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
私たちgalarie lieu lieuは、2019年にスタートした団体です。インターネットの時代に合わせた新しい形を模索する「ギャラリー」として、特定の拠点を持たない形で活動しています。 「ギャラリー」と名称をつけていますが、「メディア」とも「媒体」とも言えるかもしれません。主に日本で活動する写真作家を海外につなぐことを目指しています。 galarie lieu lieuの「lieu」はフランス語で「場所」という意味です。 たとえば「日本とフランス」「作家とコレクター」……点(場所)と点(場所)を結ぶというイメージの名称です。
vol. 20 2021-06-14 0
いよいよ最終日です!
すでにいろいろ動き出していますが、せっかくの機会なので多くの人に認知いただけましたら良いな思っています。
最終日の最後に先日うかがってきた印刷所の方のインタビューの一部をお送りします。写真家の数だけ写真集の作り方がある、と言っても過言ではないですが、写真集とは作家とプリンターとの関係性が形になっているもの、とも思えてきます。
実際の印刷工程を見るのが楽しみになってきました。
1000 円
残り188枚
5000 円
残り71枚
10000 円
残り29枚
35000 円
残り1枚
158000 円