facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

建築空間を、人が集まり文化が生まれる場として編集する。「キタノポップアップアートシアター」の開催をクラウドファンディングで実現!

有効に使われていない空間を活用して、街を変化させるためのイベントを創る。
「キタノポップアップアートシアター」

有効に使われていない街なかの建築空間を、人が集まり文化が生まれる場として編集する試み。人々がクリエイティビティを刺激されつつ、良い出会いをできるようにすることを目指す

FUNDED

このプロジェクトは、2023年11月15日23:59に終了しました。

コレクター
32
現在までに集まった金額
204,123
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、2023年11月15日23:59に終了しました。

Presenter
安田 洋平 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
安田 洋平

(株)アンテナ代表取締役 / 編集者/ 本屋「KITSUNE Book & Art」オーナー。2014年に東京から神戸に移住。

このプロジェクトについて

有効に使われていない街なかの建築空間を、人が集まり文化が生まれる場として編集する試み。人々がクリエイティビティを刺激されつつ、良い出会いをできるようにすることを目指す


普段使われていない空間に、アートを施すことで空間の見え方を変えてしまう。そうすることで、空間は新たな色を帯び、マルシェをしたり、ライブを行ったり、新たな都市的風景を醸し出すことができるようになる。(写真はアーティスト・原倫太郎によるインスタレーション)

キタノポップアップアートシアターを始めようとした理由

「キタノポップアップアートシアター運営委員会」代表をしております安田洋平と申します。
本業は編集者で、普段は本やウェブサイトをつくる仕事をしています。8年前に東京から神戸中心部の山麓異人館街・北野町に事業所を移転、家族で転入してきました。この街の居心地をとても気に入っています。

しかし、コロナ禍を経て、人の往来がやや減ったという印象もあり、街のテナントビルの空きも目立ってきている印象があります。志をもってこの街に出店したお店たちが苦戦している様子も見受けられます。


普段はガランとして人の姿も見えない空間。テナントもまばら。

私が理想として描く街のイメージみたいなものがあるのですが、それは「面白い人と出会える」「その人たちと集える場所がある」「大人も子どももフラットに一緒にいられる」「アート、音楽、ナイトカルチャーなどもそこにある」「皆会ったときに笑いあえる」です。でも、何となく最近は街に元気がないように見える。それならばと始めたのが、「キタノポップアップアートシアター」というイベントです。ポップアップは「突然現れる」の意味。それまで何もなかった場所に、アートや、店や、人の賑わいが急に現れる不思議な場がつくれたら良いと思ったからです。

2021年に一夜限りのイベントを開催


「広場」として場所は新たな見え方をするようになった中庭。地域のお店が並ぶポップアップマーケットも展開(2022年)

始めたのは2021年の11月です。コロナ禍の中、人に会って、屈託なく近況など語り合って笑いたかった。近所のお店にも、なにか役に立てたらという焦燥感のようなものがあった。だから緊急事態宣言が解除されるとのニュースを見るや、イベントを創ろうと思ったのでした。

この街に、普段あまり使われていないけど宝物のような魅力的な空間が眠っていることは以前から気づいていました。そこで、建物のオーナーさんのところへ行って、「人々が久しぶりに会って、一緒に過ごす」という願望を満たせる一夜限りのナイトイベントを、建物の中庭部分を使って行わせていただけないかとプレゼンしたのです。そしてオーナーさんの特別のご厚意のもと、そのイベントは実現し、70人の人々が集まりました。むろん、コロナ対策や近隣配慮は徹底の上です。


夜は、映像のアートを四方から見られる装置を設置。心地よい音楽のライブも行われる中、夜の時間を楽しんだ。(2022年)

2022年は「3日間だけ出現する街」をコンセプトにイベントを拡大


映像のアートを映し出す装置は、中にも入れるようにした。中に入って映像と遊ぶ子どもたち(2022年)。

1回きりのつもりで始めたイベントでしたが、この取り組みは続けていくべきではないかと考え直し、翌2022年も第2回を、やはり物件オーナーさんのご協力がある中でイベント実施させてもらいました。前回はやはりコロナ禍からの再始動、そのキックオフという意識が大きかったですが、次のテーマは「日常」だと思いました。そこで今度は、3日間、昼も夜も街行く人々がやってこれるような、小さな街のような場所を創ることにしました。


映像アーティスト・松本 力さんによるアート・アニメーションの上映の様子(2021年)。

アート・インスタレーションや近隣の店が並ぶポップアップ・マーケット、音楽ライブ、ワークショップなどを組み合わせて演出。結果的に3日間で300人の方々が来てくださいました。近所で働く事業者、子どもを連れた方々、この街の建物のオーナーさんたち、近隣のお店の経営者、外国籍の方々、京都・大阪・奈良など隣県の方々など、その層も多様でした。

ミュージシャンVOQによるライブ演奏。空にはボールが舞い、幻想的な雰囲気に(2022年)

2023年は11/24、25、26にローズガーデンで開催

このイベントはいつまで続けるべきだろうか? 誰から頼まれたわけでも、営利のためにやっているわけでもないので常に自問自答の連続ですが、けれども「点」の連続が「面」になるまでは行うべきなのではないだろうか、というのが今のところの答えです。ひとつの場所だけでイベントが起こっていても駄目。街の色んな場所で、いろんなイベントが同時多発的に起きていることが重要。そうなったら本当の意味で、この街を訪れようという外からの人が増え、また継続化し、回遊もしてくれるようになるに違いない。

というわけで、2023のテーマは「連携」です。嬉しいことに、実際にそんな動きが少しずつ起きつつあります。

2023年のキタノポップアップアートシアターは、11月24日(金)、25日(土)、26日(日)の3日間開催します。場所はいつもと同じ、ローズガーデン(神戸市中央区山本通2-8-15)です。


まだ情報が十分ではありませんが公式サイトも準備中。これから2023イベントの詳細を掲載していきます。10/16にサイト公開予定 http://kitanopop.org/ ※公開日以降にご覧ください

そして連携その1。今年は神戸市内各地を舞台として行われる「神戸モダン建築祭」という建築イベントと連動できることになりました。こちらも会期は同じ3日間、11/24,25,26。市民の有志が原動力となって立ち上がった取り組みで、神戸で大切に守り継がれてきたモダン建築を一斉に公開するというイベントです。北野町も、そうした建築物が数多く残るエリア。イベントに合わせて北野地域のいくつもの重要建築物が特別公開されます。そして、キタノポップアップアートシアターの会場である建築「ローズガーデン」も、神戸モダン建築祭とコラボを予定しています。ローズガーデンは、1977年に、建築家・安藤忠雄によって建てられた商業施設建築です。

11/24-26の3日間、ローズガーデンの中庭ではキタノポップアップアートシアターが行われていて、さらにそこに「神戸モダン建築祭」の参加者の方々がこの場所に立ち寄る、ということになります。なお、神戸モダン建築祭のパスポートを持っていると(有料)、通常公開していない建物の一部まで入って見ていただくことができるそうです。


神戸全域のモダン建築を見て回れるイベント「神戸モダン建築祭」。ローズガーデンも対象建築になる予定。https://kobe-kenchikusai.jp/

連携その2。北野町では、俳優・森山未來さんの呼びかけに賛同して集まった仲間たちが立ち上げたAiRK(アーティスト・イン・レジデンス・コウベ)という、国内外のアーティストが制作のために滞在できる施設が昨年2022年の春にできたのですが、そのAiRKが主催するアートの展覧会も11月に、北野の街なかで開催されます。そのメイン会場としてローズガーデンが使用されます。こちらは会期が11月4日から11月26日の予定とのことです。


AiRK(アーティスト・イン・レジデンス・コウベ)https://airk.haaymm.org/

さらにさらに。北野町では11月にいくつもカルチャーイベントが行われるので、どうせなら一緒に発信しようと、近隣の方々と話して、「KITANOVEMBER(キタノーベンバー)」という情報ポータルサイトを近日開設することになりました。

このように、今年、北野町ではキタノポップアップアートシアターのみならず、いくつものイベントが同時に行われる予定です。まだ「面」と呼ぶまでではないかもしれませんが、確実に「点」の活動は連動し始めています。

2023キタノポップアップアートシアターのラインナップ

・本物のパンを使ったランプ「Pampshade」が空間を彩るレストラン
・ローズガーデンの外壁をスクリーンとして使った、巨大映像作品の展示
・建物中庭の上空をボールが遊泳するように動く、キネティックアート
・環境音を取り入れたエレクトロ・ミュージックのライブ及びワークショップ
・地元のお店が並ぶポップアップマーケット

などを予定しています。これまでと同様、地域のワーカーや住民に刺激に満ちた文化体験を提供し、外から訪ねてくる人々にもここでしか得られない唯一性の楽しさを感じられることを目指します。大人だけでも子ども連れでも、両方楽しんでいただけます。

建築、美術、音楽、料理…etc、複合的で幅広い体験をしていただけます。


本番に向け、映像アート作品の第1回上映実験を9月に行ったときの様子。


2022年に出店いただいた地元のお店の方たち。今年もポップアップマーケット・エリアをつくる予定。

本物のパンを使ったランプ「Pampshade」で彩るポップアップ・レストランも実施の予定。

支援いただきたい内容(資金の用途)

・徐々にでも街に影響を与えられるイベントにしていきたい
・面白い人が集まる街になるためのきっかけにしたい
・事業者同士が互いに知り合いになりやすく、関係性を深めるきっかけにもしたい
・自分だけでなく、知人の事業者や友人を誘ったり、子どもも連れて一緒に楽しめる場にしたい

こうした目的のもと、今年のイベントの準備を既に進めていますが、正直、営利事業として行っていないので、助成金など活用しているものの資金的には苦しい状況です。「街が健全なら、事業者も建物もいきいきとして、結果的に回り回って自分の事業にも良いフィードバックが得られるようになるはず」と考えているため自主的に続けていますが、現状、赤字が出た分は私の会社で補填しています。ある程度は仕方ないと最初から覚悟はして始めましたが、とは言えこれが続くと、イベントの継続自体が危うくなります。と言いつつ、こうしたカルチャーイベントは良い反響を築くためにはクオリティにこだわるべきなので、一定の予算はケチってはいけない。

なお、夜のライブやスペシャル・フードイベントなどは個別に料金をいただく予定ですが、イベント自体の入場は無料にしています。以前に試算したところ2200円以上の入場料を設定すればペイできるとわかったのですが、そもそもコミュニティのイベントに、そんな料金を設定するのは違う気がします。できるだけ誰にでもカジュアルに入ってもらえるような場所にすべきと考えます。


率直に申しあげて、イベント総予算120万のうち、40万が不足しています。そこにクラウドファンディングの手数料やリターンの費用を加えて、目標額を45万円に設定させていただいています。
費用用途としては、招待アーティストへのギャランティー、施工費・広報費の一部です。

というわけで、皆様に、資金援助をご相談させていただけないでしょうか?

ご支援頂いた方々へのお礼

■3500円のコース
この地域活動にご共感いただけるなら、3500円でご支援いただけないでしょうか。ご支援頂く方々がこの活動を一緒に行っていただいているオーナーと考える発想のもと、リターンとしては、以下を提供させていただきます。

1 お礼メール兼イベントの招待状1名様分 
2 活動報告書の送付 (※イベント終了後の提供となります)

2の活動報告書には、イベントの企画意図、制作現場の様子、実施した上での反響(来場者の属性や人数等)、会計の明細、総括などをレポートにまとめる予定です。

◎近隣で事業をされていたり、暮らしている方々にとっては、「我が街の活動」に対するオーナー的な目線から、共に運営している感覚になっていただければと思います。また近隣同士、近くに居る間柄ですから、これを契機にリアルな交流を深め、さらなる街の活動をご一緒していくきっかけにできたらとも思います。

◎遠方に拠点を持っている方々にとっては、自分の街で活動を興す際の参考にしていただけたらと思います。おそらく、街が直面している課題は皆それほど違わないのではないでしょうか。今回のイベントを通じたマーケティングやレポーティングが、他の街で似たようなアクションを興す方にとっての資料として役立つことを願います。

■5000円のコース A
上記1〜2に加えて、以下のリターンもプラスで提供させていただくコースです。
・運営者&アーティストからのサンクス動画
私達運営者と、今回参加いただくアーティストの方々からのコメントを詰め合わせた動画を送らせていただきます。イベントや展覧会は、得てして出来上がったものだけ見るということになりがちですが、運営者やアーティストの生の声を通して、「こんな人達が、こんな思いでつくっているのか」と肌で感じていただけたら幸いです。

■5000円のコース B
こちらは上記3つとは違うタイプのリターンです。
・神戸に旅行や出張する際の情報サポート
この記事を読んでくださる方の中には、遠方の方もいらっしゃるでしょう。また、私は9年前に神戸に移住してきたので、他県に住んでいる方が、神戸に来たときにどこに行きたいか、ご飯はどうしようか、といった気持ちはわかる方だと思っています。というわけで、神戸に旅行や出張する際にどこ行ったらいいかを、5000円分、サポート/ガイドさせていただきます。また、おすすめを只書いて送るだけでなく、お望みでしたら、SNSやショートメールなどで、滞在中いつでもフォローします。アート、ローカルフード、自然、他の地域と違うこの土地ならではのオリジナリティ、子どもを連れて行ける場所などの情報をサポートすることが特に得意ですが、お気兼ねなくご希望をお知らせください。神戸滞在をサポートいたします。

■8000円のコース
こちらは3500円と5000円のリターンを組み合わせたタイプです。
「お礼のメール&イベントの招待状」「活動報告書」に加えて、
「神戸に旅行や出張する際の情報サポート」を提供いたします。

■1万円のコース
こちらは、主に組織や企業の方向けです。※会社や団体の方でなく個人でもお申し込みは可能です
・キタノポップアップアートシアターの公式ウェブサイト(10月10日オープン予定)に、貴社・貴団体のロゴを、URLリンク付きで掲載させていただきます
「お礼のメール」「イベントへの招待状(5名分まで)」「活動報告書」もおつけさせていただきます。

↓ここからはアートイベント的な側面を生かした、特殊な?リターンです。

■3万円のコース
1万円のコースと同じく、貴社・貴団体のロゴを掲出させていただくリターンですが、公式ウェブサイトに掲載させていただくのに加えて、キタノポップアップアートシアターのイベント会場で、夜に流す映像の中で、御社ロゴを建物の壁に数秒間、掲出させていただきます。以下の画像を参考にされてください。あらかじめロゴの画像をいただいておいて、投影させていただきます。※準備の関係でお申し込み〆切は11/10までとさせていただきます。


ローズガーデンの壁面に文字を映し出した様子。このような形で、ロゴを投影させていただきます。

■5万円 / 10万円のコース
この記事内の4〜6点目の画像に、4面スクリーンの映像装置が写っていると思います。私たちが「ANDON」と呼んでいるこちらの装置はコンパクトに畳むことができ、乗用車に乗せて運んで、いろんな場所で設置することが可能です。サイズは2.4×2.4×24mのキューブ。文字通り巨大な行燈のようで、インパクトがあり、独創的なナイトカルチャーを演出してくれます。先日も、六甲山の上に運んでイベントを行ってきました。

つきましては、
・あなたが行うイベントで、映像装置「ANDON」を出動できる権利
をリターンとしてご提供します。神戸市内、あるいは市外でも神戸から車で片道3〜4時間程度の場所までなら出張します(ご支援前に、メッセージでお問い合わせください。出張可能かお返事させていただきます。)オペレーションは私たちのスタッフが無料で行います。神戸市内の場合は経費込みで5万円、遠方の場合は出張経費を込みで10万円とさせていただきました。あなたのイベントに、ANDONを使いませんか?


こちらは山の上にANDONを設置したときの模様。こんな感じでその場所の環境を演出してくれます。イベントでお使いになりませんか? 写真撮影=北川浩明

公園でも建築空間でも、そこの場所性を一変させ、人を集わせる磁力は持ち合わせています。あなたの街でもその場所を再編集する実験をしてみませんか?

以上になります。
皆様、可能な範囲で結構ですので、ご支援たまわれたら幸いです。

なお、支援者の方々、イベントに来てくださるようでしたら、会場に私、安田は3日間ずっと居りますのでよかったら一声かけてください!ぜひ直接にお礼を伝えさせてください。

リスクとチャレンジ

既にイベントの準備は11月末に向けて着々と現在進行系で行っています。内容に妥協するつもりはなく、資金的に不足したら一昨年昨年とそうしたように弊社が補填するつもりです。ただ、繰り返しで恐縮ですが、続けていくためのモデルとしては危ういと思っているので、少しでもサポートしていただけたら大変ありがたいです。

新鮮で驚きのある体験を、この場所から発信し、たくさんの方と共有したい。

さいごに

私はこのイベントの企画を考えているとき、事業者のことを頭に浮かべるのと同時に、いつも子どものことにも思いをはせます。また、自分より上の年代の方々やこの街に古くから住んでいる方々のことも考えます。

つまり、今この街で活動する事業者と、この街を将来引っ張っていく次世代たちと、この街の歴史をよく理解して語ってくれる先輩世代と、その3つが大事だということです。特に子どもたちは、今この街でどんな風景を目にし、どんな記憶を持つか次第で、将来この街に愛着を持つかどうか、あるいは、どう変化させていけばよいかについてのアイデアを持てるか、その辺りが違ってくるのではないでしょうか。街を編集するということは、時を超えての共同行為だと思うので、とりあえず私自身の行うアクションとしては「キタノポップアップアートシアター」を頑張ることであり、そこに子どもたちも、事業者も、古くからこの街を知る先輩方も誘うことだと思っています。作業の手を動かしながら、いつか、このイベントに来てくれた子どもたちが、将来、この街でスゲー面白いイベントをつくってくれたら良いな、などと妄想しています。

というわけで、まずは今年のイベントをより良いものにすることに100%の力を注ぎます。ご支援をいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします!


今年も楽しんでいただけるよう、ベストを尽くそう!

リターンを選ぶ

  • 残り185枚

    3500

    イベントへの応援・共感

    • お礼のメール&イベントの招待状1名様分(イベント開催日までに順次送付)
    • 活動報告書の送付
    • 2024年02月 にお届け予定です。
    • 15人が応援しています。
  • 残り196枚

    5000

    イベントへの応援・共感(アーティストからのサンクス動画付き)

    • お礼のメール&イベントの招待状1名様分(イベント開催日までに順次送付)
    • 活動報告書の送付
    • 運営者&アーティストによるサンクス動画(閲覧期間:2024年3月31日まで)
    • 2024年02月 にお届け予定です。
    • 4人が応援しています。
  • 残り16枚

    5000

    神戸に旅行や出張する際の情報サポートします

    • お礼のメール
    • 神戸に旅行や出張する際の情報サポート 1回分(※提供期間2023/11/15〜2024/6/30)
    • 2024年06月 にお届け予定です。
    • 4人が応援しています。
  • 残り19枚

    8000

    イベントへの共感・応援 & 神戸に旅行や出張する際の情報サポート

    • お礼のメール&イベントの招待状1名様分(イベント開催日までに順次送付)
    • 活動報告書の送付
    • 神戸に旅行や出張する際の情報サポート 1回分(※提供期間2023/11/15〜2024/6/30)
    • 2024年06月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 残り23枚

    10000

    イベントへの共感・応援 〜貴社・貴団体のロゴを公式ウェブサイトに掲載します〜

    • お礼のメール&イベントの招待状5名様分(イベント開催日までに順次送付)
    • 活動報告書の送付
    • 公式サイトへのロゴ&URLリンク掲載 1点 (ご支援後順次対応)
    • 2024年02月 にお届け予定です。
    • 7人が応援しています。
  • 残り4枚

    30000

    イベントへの共感・応援 〜貴社・貴団体のロゴを公式ウェブサイトに掲載&会場の壁にも映像投影します〜

    • お礼のメール&イベントの招待状5名様分(イベント開催日までに順次送付)
    • 活動報告書の送付
    • 公式サイトへのロゴ&URLリンク掲載 1点 (ご支援後順次対応)
    • 会場で夜に流す映像で貴社・貴団体のロゴを掲出1点★支援締め切りは11/10まで
    • 2024年02月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 残り2枚

    50000

    <神戸市内>4面映像装置「ANDON」をイベントで使いませんか?オペレーター付きで出動します。※ご支援前にメッセージでお問い合わせください。出張可能な場所かどうか、お返事致します

    • お礼のメール&イベントの招待状5名様分(イベント開催日までに順次送付)
    • 映像装置「ANDON」があなたのイベントに1回出動します。(※提供期限:2024年6月30日)
    • 2024年06月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り1枚

    100000

    <市外・県外>4面映像装置「ANDON」をイベントで使いませんか?オペレーター付きで出動します。※ご支援前にメッセージでお問い合わせください。出張可能な場所かどうか、お返事致します

    • お礼のメール&イベントの招待状5名様分(イベント開催日までに順次送付)
    • 映像装置「ANDON」があなたのイベントに1回出動します。(※提供期限:2024年6月30日)
    • 2024年06月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。