プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
短編映画『On the Side Street』をクラウドファンディングで実現!
俳優の川崎裕也・映画監督の山科晃一・映像製作ユニットKASANETEがチームを組み、9月に撮影する短編映画です。追加機材など撮影クリティの向上と、完成後の展開拡大を目指してご支援を賜りたく、プロジェクトを立ち上げました!
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
私たちKASANETEは、実写映像の可能性を追求するクリエイティブチームです。 企画から撮影、編集、グレーディング、MAまで、映像制作の全工程をワンストップで手掛けます。
俳優の川崎裕也・映画監督の山科晃一・映像製作ユニットKASANETEがチームを組み、9月に撮影する短編映画です。追加機材など撮影クリティの向上と、完成後の展開拡大を目指してご支援を賜りたく、プロジェクトを立ち上げました!
はじめまして。映画『On the Side Street』のラインプロデューサーを務めております、伊藤梢と申します。
この映画は、人生の光を失った男性が、再び歩き出すまでの物語。観る人の心にそっと寄り添う、そんな作品を目指しています。
本作は、俳優の川崎裕也さんがプロデュース・主演を務め、数々の受賞歴を持つ山科晃一監督を脚本・監督に迎えて製作する短編映画です。
左:山科晃一/右:川崎裕也
川崎さんと山科監督、お二人の出会いから始まったこの企画は、素晴らしいキャストの皆様も迎え、いよいよ走り出しました。
現在、2025年9月のクランクインに向けて、出演キャストのリハーサルや技術打ち合わせなど、最終調整を行っています。
この映画の可能性を最大限に引き出し、より良い作品を皆様にお届けするため、クラウドファンディングを通じてお力をお借りしたく、ご支援をお願いすることにいたしました。ご支援いただいた資金は、以下の目的等で大切に使わせていただきます(予算内訳の詳細は後述いたします)。
この映画を皆様にお届けできる日まで、キャスト・スタッフ一同、誠実に、そしてクリエイティブに製作へ取り組んでまいります。温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
山科監督の作品には、いつも人間への温かい眼差しがあります。特に、社会の中で居場所を見つけられない人々に寄り添うような視点に、深く共感しました。
彼の描く物語は、リアルやリアリズムとは一味違う、独自の深さを持っています。そして俳優にたいする信頼と演技に対する深い理解が根底にあると感じます。私も俳優として、監督の世界で新しい表現に挑戦できると確信しました。
『On the Side Street』は、一度挫折した男が再び生きる光を取り戻す物語です。この映画を通して、誰かの心をそっと温めたい。そんな私たちの想いを、ぜひ応援していただけますと幸いです。
<川崎裕也プロフィール>
東京生まれ。小・中・高校と熊本で育つ。映画「Back to the Future 」に影響を受け、俳優・スケートボードを始める。出演作品は「洋菓子店コアンドル」「KG-カラテガール-」「牙狼」等がある。映画、ドラマ、舞台で活動している。プロデューサーとして今作「On The Side Street」の他、全編熊本ロケで制作する「何もない場所から」の制作を控えている。ENBUゼミ映像俳優科卒業。
映画には、人の美しさと醜さとを、同時に引き受けられる力があると考えております。
『On The Side Street』はタイトルの通り、人生の横道に逸れてしまった人間が、それでもひたむきにその道を生きている、という "人間讃歌" を描くものです。清濁合わせ持つ "人" の存在に真正面から向き合い、それを全肯定し、「ともに生きていく」兆しや勇気を、この映画によって与えられたらと思っております。
応援のほど、どうぞよろしくお願いします。
<山科晃一プロフィール>
1991年兵庫県神戸市生まれ。サンテレビ勤務後、2019年東京藝術大学大学院映像研究科映画専攻修了。映像制作会社、広告制作会社を経て映像/広告のディレクション及びシナリオを担当。映画監督・脚本家・小説家・アーティストとして活動中。
【過去作(抜粋)】
『河童になる』英題『Becoming a KAPPA』(監督・脚本・編集)/予告編
福井駅前短編映画祭2024ノミネート テアトルサンク賞・ベストアクターズ賞・優秀賞受賞/第2回 熊谷駅前短編映画祭 優秀賞・俳優賞(百瀬葉)
『不完全なわたし』(監督・脚本) 英題『Imperfect Me』(公益財団法人芳泉文化財団助成)/予告編
ハンブルク日本映画祭2025 ノミネート/第20回大阪アジアン映画祭 Osaka Asian Film Festival にてプレミア上映
<あらすじ>
覚醒剤取締法違反で服役した過去を持つ真田啓次郎は、社会復帰を目指して働きだした工場で、予測不能な行動をとる22歳のフリーター、森山千穂と出会う。
過去を背負う真田と、今を生きることに不器用な千穂。二人の出会いは、それぞれの人生に何をもたらすのか。そして、工場長の佳代子もまた、自身の過去の傷を抱えながら、二人の姿を見つめていた。
『ファックだよ。あんたにも、あんたをそうさせてしまう世界にも。』
これは希望を探し求める人々の人生が、そっと重なる物語。
<キャスト紹介>
村田 寛奈(森山 千穂 役)
兵庫県出身。女優。
▶映画「瞼の転校生」、▶舞台「エヴァンゲリオン ビヨンド」、▶舞台ピンク・リバティ「みわこまとめ」、▶ABEMAオリジナルドラマ「わかっていても the shapes of love」などに出演。他にも弾き語り、作詞作曲、楽曲提供、振付提供も行なっている。
福地 千香子(原田 佳代子 役)
プレステージ所属。俳優、モデル。
20代から活動し出産子育てで10年以上のブランクを経て復帰。近年の出演作に、映画▶「ほなまた明日」道本咲希監督、「本を綴る」篠原哲雄監督、「本音と建前は嘘と真実」相馬大輝監督、ドラマ▶「こんばんは、朝山家です。」足立紳監督、配信▶「本を贈る」「母が居候になりました」主演、縦型動画「笑の家」「夜ふかし計画」、舞台、CM等。今後も映画ドラマなど出演作が続いている。instagram: @chicacofuhi
田中優真
俳優。フリーで活動中。兵庫県出身、文学座59期卒。
2024 年度より神奈川県の取り組みの一環である紅葉坂舞台塾1期生(ダンスカンパニーコンドルズメンバー、CHAiroiPLIN 主宰 スズキ拓朗 演出)として参加している。主な出演作に、映画▶『サイドバイサイド隣にいる人』、舞台▶劇団鹿殺し『キルミーアゲイン21』 『ランボルギーニに乗って』、CHAiroiPLIN『チャイロイプリンフェス「短編集GOTTANI!!!」』、ドラマ▶『特捜9season5 』等。自主映画作品や、映像作品、舞台など幅広く活動している。
<スタッフ紹介>
映像製作チームKASANETE
東京を拠点にMVやPVなど、映像制作を中心に活動。企画から撮影、編集までワンストップでの制作を行なっている。過去作に、としゆか『彼氏になってよ』MV、ジョン『主役』MVなど。instagram: @kasanete_8
(本プロジェクト責任者:伊藤梢(KASANETEメンバー/映画監督、脚本家、写真家、俳優。監督作に、短編映画『私たちの、』、『us,still』、『再会』等))
クラウドファンディングで集まった資金は、すべて本作の撮影費・ポストプロダクション費に充当されます。
【内訳】
・追加機材レンタル費 10万円
・車両費 4万円
・楽曲制作費 10万円
・英語字幕作成費 8万円
・映画祭申込費用 8万円
【プロジェクトスケジュール】
2025年9月中旬~下旬 撮影
2025年10月 編集、楽曲制作開始
2025年11月 字幕作成開始
2026年1月 本編完成
2026年2月~ 映画祭へのエントリー開始
【プロデューサーからのお礼メール】
プロデューサーからのお礼のメールをお送りいたします。
【エンドクレジットにお名前掲載】
映画のエンドクレジットにお名前を掲載させていただきます。(お名前の掲載を以て、特典の完了とさせていただきます。)
【非公開オフショット写真】
非公開の撮影中オフショット写真を、データにてお送りいたします。
【メイキング映像】
非公開のメイキング映像を、視聴可能なリンクにてお送りいたします。
【本編視聴URL】
映画本編のご視聴URLを、お送りいたします。
【アソシエイトプロデューサークレジット】
映画のアソシエイトプロデューサーとして、エンドロールにクレジットを掲載させていただきます。
【オリジナルTシャツ】
本作のオリジナルTシャツをお送りいたします。
【主演+監督のサイン入り色紙】
主演と監督の直筆サイン入り色紙をお送りいたします。
・本プロジェクトは実行確約型です。目標金額に達成しない場合でも、不足分は自費で補填し、映画の制作・完成および映画祭への申し込みを実現します。(集まったファンドは返金されません)。
・目標金額を達成しなかった場合でも、リターン特典は提供されます。
・リターン特典提供日は、編集状況などにより遅れる可能性がございます。やむを得ない事情により遅延等が発生した場合は、メールやアップデート記事にて速やかに進捗をご報告いたします。
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました!皆様のご支援、心よりお待ち申し上げております。
映画『On the Side Street』プロデューサー:川崎裕也、ラインプロデューサー:伊藤梢
1000 円
5000 円
10000 円
15000 円
50000 円
残り4枚
100000 円