プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
馬事文化応援アイドル「桜花のキセキ」星野菜々が流鏑馬に挑むプロジェクトをクラウドファンディングで実現!
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
馬事文化応援アイドル「桜花のキセキ」です。 馬を愛する全ての人を応援したいと願いを込めて活動しています。
馬アイドルが、ゼロから流鏑馬を習得する為に1ヶ月ガチ合宿!?
「桜花のキセキ」メンバー・星野菜々が、乗馬クラブのお手伝いをしながら流鏑馬のレッスン、そして8月の新人戦にチャレンジするプロジェクト
流鏑馬とは、疾走する馬上から的に鏑矢を射る日本の伝統的な騎射の技術・稽古・儀式
この様な、日本の伝統的で素晴らしい文化も、今の日本の若い世代には馴染みが薄くなっていると感じます。しかし、着物で彩られ、馬の上から矢を射るその立ち振る舞いは、美しさと力強さがあり、まさしく人馬一体となった文化の一つです。そんな素晴らしい文化を、まだ知らない方に一人でも多く知ってもらいたいという強い思いでこのプロジェクトが立ちあがりました。
星野菜々は、馬事文化応援アイドル「桜花のキセキ」のメンバーとして活動中です。桜花のキセキは、「馬事文化を通じて、一つでも笑顔が増えるように」をコンセプトに、競馬をはじめ、様々な馬事文化を多くの方に伝え、人と馬との距離をもっと縮めたいと願いを込めて活動しています。星野もこの想いをもって、自分が流鏑馬を習得することで、少しでも多くの方に流鏑馬という素晴らしい文化を知っていただきたいと考えています。
本来、馬と人の関係は身近な存在でありましたが近代化が進み、以前とは変わり、日本では馬と人との距離が遠くなってきているかもしません。しかし、そんな今の時代だからこそ、馬の優しさ、強さ、勇敢さは、昔も今も変わらず持ち、私たちが忘れてしまった何かを思い出させてくれる存在なのではないでしょうか?
来年の東京オリンピックに向けて、馬術への関心も高まり、馬と人との関係が、少し近づいてきている今だからこそ。流鏑馬も、馬と人が関わる大きな文化の一つとして、今こそ皆さんにも知ってもらうきっかけの一つにと強く感じております。そして、流鏑馬に限らず、このプロジェクトをきっかけに多くの人が、馬との距離を縮めていただけたらと願っています。
星野菜々は今回、2019年8月24日に青森県十和田市で行われる「流鏑馬 新人戦」の大会出場を目指しています。星野は乗馬経験も浅く、弓道の経験もほとんどない為、中途半端に通うのではなく、7~8月に掛けて現地で一ヶ月ほどの合宿を予定しています。「流鏑馬 新人戦」の会場でもある、「十和田乗馬倶楽部」さんにご協力をいただき、現地でお手伝いをしながら、流鏑馬のレッスンに励みます。
乗馬も弓道も経験がなかった子が、たった一ヶ月のレッスンで、果たしてどれだけ流鏑馬が上達するのか-
皆さんには、そんな成長の課程もぜひ見守ってもらいたいです。
流鏑馬レッスンの模様はもちろん、普段の生活ではなかなか体験できない、馬との触れ合いやかかわり方などを、星野自らが学び、今回のプロジェクト限定のブログや、桜花のキセキレギュラーのラジオ番組をはじめとしたメディア等で積極的に伝えていきます。
当プロジェクトを通じ、星野はじめ桜花のキセキメンバーが発信をすることで、流鏑馬という文化の発展、ひいては馬と人との距離を、もっと身近なものにできればと願っています。
集まった資金については
で活用予定です。
また、十和田での流鏑馬祭開催時には、桜花のキセキメンバーで応援に駆け付け、盛り上げに一役買えればと考えております。資金の金額によっては、メンバーの移動費にも充てさせていただきます。
仮に資金が達成金額に満たなくとも、星野の流鏑馬へのチャレンジ意欲は変わりません。金額によっては、合宿のスケジュールの変更や、チャレンジする大会が変更になる可能性があります。
また、合宿は万全を期して臨みますが、乗馬には少なからずリスクがある点と、大きな環境の変化が、本人の体に負担を及ぼす可能性もあります。不慮の事故・病気などで、スケジュールが遅れを取る際には、ご了承下さいませ。
馬事文化応援アイドルとして活動中の9人組グループ。
メンバー:星野菜々 / 一瀬恵菜 / 水海らむね / 望桃美 / 城田えりこ / ILOVEU@あいり / 月乃瀬みかん / 坂巻里美 / 毛塚みお
「馬事文化を通じて、一つでも笑顔が増えるように」をコンセプトに、2018年より現メンバーで本格的に活動開始。
2018年5月2日「かしわ記念」開催日にライブデビュー(船橋競馬場)
2018年12月2日/2019年2月2日 桜花のキセキ 主催イベント「Horse Culture Lovers」開催
その他、競馬場やラジオ、ネット番組等で、予想トークなどイベントに多数出演
渋谷クロスFMにて毎週金曜日 『Girls Horse Times』レギュラー
2019年3月より、馬事文化に特化したWebメディア『Horse Culture Lovers』公開予定
4月21日生まれ
イメージカラーはレモンイエロー。
競馬の予想スタイルは、馬の筋肉をみて予想する。馬体に興味あり。
アニソンDJとしても活動中で、2018年日本最大級のアニソンフェス「Re:annimation 12」原曲部門公募で優勝を果たし出演。
また、2019年より群馬県前橋市の観光大使“赤城姫”にも選ばれ、前橋市のPR役も担っている。
桜花のキセキの活動を始めるまで、興味あるものが多かった私ですが、仕事や時間に追われチャレンジすることに臆病になっていました。このままで良いのかな。とふと考えていた時に桜花のキセキに出会い、そして今まで興味のあった事にたくさん挑戦させていただく事ができました。
私は元々、日本史や日本の伝統文化が大好きで、大正琴を購入し練習したり、八木節、お囃子、地元のかるた大会に出場したりと積極的に日本の文化に触れてきました。その中で、特に興味があったけどこれまで機会がなく、チャレンジする方法もわからなかったのが「流鏑馬」でした。1月の中旬に横浜で行われていた「ホースメッセ」で、十和田乗馬倶楽部の方と出会い、心の片隅にあった流鏑馬への気持ちが大きくなりました。
流鏑馬を習得し、一人でも多くの方に流鏑馬の良さを知ってもらいたい。
その想いが日に日に強くなっていきました。そして、合宿の計画、準備を進めていく中で出会ったのが「紅葉台木曽馬牧場」さんでした。私は紅葉台木曽馬牧場さんで初めて”在来馬”に出会いました。しっかりとした脚は、まるで歴史の教科書、また神社の絵馬に描かれた馬のようでした。競馬に普段から触れることの多かった私は、馬=サラブレットのイメージが強かったのですが、日本の伝統文化である「流鏑馬」は在来馬でやってこそ。しかし現在、その在来馬は日本に100頭いないのが現実です。そして、今年はまだ一頭も生まれていないのです。
在来馬が危機に陥っている現実、スポーツ流鏑馬を世に広め、日本の伝統を伝えていくことによって、在来馬の活躍する場を少しでも増やしていくことが、在来馬を守って行くことに繋がるのではないかと感じております。
1000 円
3000 円
10000 円
50000 円
100000 円