機材届きました
vol. 5 2013-07-12 0



NT金沢2013ワークショップをクラウドファンディングで実現!
NICO-Tech金沢で、缶バッヂ作るワークショップやります!
安全な機材充実と、参加費低減のために、若干の手助けをお願いします。
ニコニコ動画を中心に、電子工作の成果を発表している人の集まりが、ニコニコ技術部、通称「ニコ技」です。ニコ技では、ここ数年、NICO-Tech(NT)と呼ばれる展示会をボランタリーに開催しています。
金沢の地でも過去2回開催され、今年は"NT金沢2013として、8月3,4日の二日間、金沢市民芸術村パフォーミングスクエアを会場に開催される予定です。
出展者は、ニコニコ技術部にとらわれず、電子工作、手芸などジャンル問わず、工作品についてであれば、何でも誰でも募集しています。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
たまに雑誌に記事などを書かせていただく遅筆のしがないサラリィマンです。 ネットワークで10年、オープンソースで10年、無線・モバイルで10年仕事をやってきました。そろそろ飽きてきたので、2013年からはVRをテーマに活動しています。 100均パーツで作るFakeRift, ポケットに入るPocketVR, IPD調整に対応した高耐久ゴーグルtaovisorなどを作ってきました。 現在は、taovisor後継のjagovisorを鋭意開発中。近々に試作品のクラウドファンディングを予定しています。(レンズがまだ決まらないので試作で少数だけです) バッキーボールは、次の伏線です。 転職先募集中です。
vol. 5 2013-07-12 0
500 円
1500 円
2000 円
3000 円
残り8枚
10000 円