facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

アニメーション作家・鋤柄真希子による絵本「ねこはねこのゆめをみる」の出版をクラウドファンディングで実現!

「えほん館」出版プロジェクト!
アニメーション作家・鋤柄真希子の絵本『ねこはねこのゆめをみる』

36年にわたり絵本の素晴らしさや大切さを伝えるため多岐に活動を行ってきた「えほん館」。絵本の可能性をさらに広げるべく自ら手掛ける出版企画。第一弾は動物や植物をモチーフに新たな視点を描いてきたアニメーション作家・鋤柄真希子

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額1,500,000円を達成し、2023年11月30日23:59に終了しました。

コレクター
202
現在までに集まった金額
1,837,982
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額1,500,000円を達成し、2023年11月30日23:59に終了しました。

Presenter
鋤柄 真希子 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
鋤柄 真希子

SUKIMAKI ANIMATION 主催 1982年生まれ、大阪在住。大学在学中よりマルチプレーン技法による手描きアニメーション制作を開始。2008年、処女作『蜉蝣』でNHKデジタルスタジアム今敏セレクション。『雪をみたヤマネ』(2010)、『やまなし』(2011)が国内外の映画祭で上映。2013年、『カラスの涙』で文化庁メディア芸術祭新人賞受賞。5年をかけて制作した『深海の虹』(2019)が世界各国の映画祭で上映されている。現在最新作『LUNATIC PLAN(e)T』を鋭意製作中。

このプロジェクトについて

36年にわたり絵本の素晴らしさや大切さを伝えるため多岐に活動を行ってきた「えほん館」。絵本の可能性をさらに広げるべく自ら手掛ける出版企画。第一弾は動物や植物をモチーフに新たな視点を描いてきたアニメーション作家・鋤柄真希子

赤ちゃんから大人まで、すべての人に絵本を。「えほん館」出版プロジェクト始動

SUKIMAKI ANIMATION アトリエでの制作風景

「えほん館」出版プロジェクトは、36年にわたり絵本の素晴らしさや大切さを伝えるため多岐にわたる活動を行ってきた花田睦子( 絵本・児童書専門店「えほん館」代表)のプロデュース企画です。これまで様々な絵本に出会い触れ合ってきた花田が、絵本の可能性をさらに広げるべく自ら企画・出版を手掛ける初めての試みです。

絵本は、人と人を繋いでくれるツールです。言葉を越えて人の心の奥深くに入り込むことができるツールです。年齢の壁を越えて人を笑顔にしてくれるツールです。それは子どもの歓びとなる。それが絵本です。

現在、子どもの貧困、虐待、いじめ、不登校など子どもを取り巻く様々な社会課題が存在しますが、その原因のほとんどは大人にあるのではないでしょうか。だから今、子どもだけではなく大人も対象とした心の奥深くに呼びかける絵本、人生の気付きのきっかけになる絵本、癒しとなる絵本を作りたいと思っています。ぜひご賛同よろしくお願いします。

『ねこはねこのゆめをみる』絵コンテ

プロジェクト第一弾は、アニメーション作家・鋤柄真希子の絵本『ねこはねこのゆめをみる』

『ねこはねこのゆめをみる』P2-3

プロジェクト第一弾は、動物や植物をモチーフに人間中心の世界とは異なる新たな視点を描いてきたアニメーション作家・鋤柄真希子( SUKIMAKI ANIMATION主宰)。現在制作中のアニメーション作品『LUNATIC PLAN(e)T』(*1)、その本編でこぼれ落ちた前日譚を鋤柄自身初となる絵本として描きます。

絵本『ねこはねこのゆめをみる』(え:すきからまきこ ぶん:まつむらこうへい)は「猫は猫にしか生まれ変わらない」という寓話をもとに、寝てばかりいる猫が夢とうつつを溶け合わせ、いったい何を感じているのかを想像するお話です。

断片的な文章で綴られた情景は、絵を読むことで言葉が生まれる前の状態に聞き手を誘い「壮大な命の物語」を感覚的に語りかけます。語りかけられた子どもたちがどう感じ何を思うかは自由。それがその子の物語であり、それを大切にしてもらいたいという願いが込められています。アニメーションでは伝えきれない表現や思いを、いまを生きる子どもたちに絵本という根源的なツールで届けます。

『ねこはねこのゆめをみる』p4-5

書籍仕様
言語:日本語
ページ数:28ページ
サイズ:B4(W257×H364mm)
仕様:ハードカバー

(*1)『LUNATIC PLAN(e)T』: SUKIMAKI ANIMATIONによる中編手描きアニメーション。月へ移り住んだ動物たちが故郷に思いを馳せ、自らの体を植物へ変えて天地を創り出すSFファンタジー。

制作中のアニメーション作品『LUNATIC PLAN(e)T』コンセプトボード

プロジェクトメンバー

左から花田睦子、鋤柄真希子、松村康平

プロデューサー・花田睦子
絵本・児童書専門店「えほん館」代表。1987年、会社勤めをしながら「えほん館」を無店舗で立ち上げ。1991年、京都市伏見区で実店舗をオープン。2022年、京都市中京区に「京町家えほん館むむむ」として移転リニューアル。店舗営業のほかに、絵本の素晴らしさや大切さを伝えるための講演会をさまざまな教育施設で開催。嵯峨美術大学ほかにて非常勤講師として「絵本論」を教えている。 https://ehonkan-kyoto.com

え・鋤柄真希子
1982年、大阪在住。京都工芸繊維大学後期博士課程単位取得退学。大学在学中よりマルチプレーン技法による手描きアニメーション制作を開始。2008年、処女作『蜉蝣』でNHKデジタルスタジアム今敏セレクション。『雪をみたヤマネ』(2010)、『やまなし』(2011)が国内外の映画祭で上映。2013年、『カラスの涙』で文化庁メディア芸術祭新人賞受賞。5年をかけて制作した『深海の虹』(2019)が世界各国の映画祭で上映されている。現在最新作『LUNATIC PLAN(e)T』を鋭意制作中。SUKIMAKI ANIMATION主宰。 https://sukimaki.com instagram: @sukikara_makiko

ぶん・松村康平
1980年、大阪生まれ。2000年代初期より映画、写真作品の制作を開始。また自作以外にも様々なアートシーンに於ける映像制作・記録撮影を手がける。2005年キヤノン写真新世紀優秀賞、Graz Art Bix Media Competition優秀賞。短編映画《Scene Missing》(2014)がカンヌAVIFF他にて上映、舞台作品『バナナ裁判』(2015)の上演(「大地の芸術祭」の里ほかにて)を行っている。 https://matsumurakohei.com

SUKIMAKI ANIMATIONの短編アニメーション↓

https://www.youtube.com/playlist?list=PLBC28178678...

街の小さな本屋さんが果たす役割

「京町家えほん館むむむ」1Fイベント、2F展示の様子

このプロジェクトは、町の本屋さんが出版社を介さず書籍を自主的に制作するという未来の書店の在り方を模索する実践でもあります。電子書籍やネットショップの普及により、本屋さんにふらりと立ち寄って知らなかった本に出会うという経験が少なくなってしまいました。その一方で、ZINEや同人誌など独自の文化が確実に育ち人々に求められています。町の本屋さんが主導して本を制作することは、リトルプレスが持つ価値に加えフィジカルに本屋さんに行くきっかけをもたらしてくれます。

実店舗「 京町家えほん館むむむ」では、絵本の読み聞かせ、作家による展示・講演など、さまざまなイベントやワークショップを行っています。本をきっかけに人々が交流する開かれた場所を作り出し、地域コミュニティへの貢献を目指しています。

*プロジェクトの一環として、学校に行くのが苦手なあるいは困難な子どもたちの居場所づくりを目指して京都で活動する「カンガルーハウスをつくろう会」に、絵本の売上金の一部を支援いたします。

2024年2月上旬出版予定

『ねこはねこのゆめをみる』P14-15

絵本『ねこはねこのゆめをみる』は初版1,000部で2024年2月上旬の出版を予定しています。ご賛同いただいた支援金は、すべて製本のための資金にあてさせていただきます。

◯製版・印刷・製本費 ¥900,000

◯用紙費 ¥400,000

◯装丁・デザイン費 ¥150,000

◯MOTIONGALLERYへの手数料 ¥150,000

––––––

合計 ¥1,600,000(支援金は左記の一部として使用させていただきます。)

リターン・特典について

【 絵本『ねこはねこのゆめをみる』】
制作過程を随時アップデートしていきますので、完成をお楽しみにお待ちください。お渡しは2024年2月上旬を予定しています。
書籍仕様:言語:日本語 / ページ数:28ページ /サイズ:B4(W257×H364mm)/仕様:ハードカバー

【オリジナルポストカード】
絵本『ねこはねこのゆめをみる』のオリジナルポストカード。

【オーディオコメンタリー動画】
メンバー3人による制作についてのあれこれをお話した動画です。動画版ライナーノーツ。

【花田睦子の絵本論講義動画】
「絵本とは読んでもらう本である」これまで絵本に関する様々な活動を通じて、「絵本のあり方」を模索してきた、花田睦子の絵本論。

【出版記念朗読会ご招待  遠方の方にはzoom配信予定】
絵本出版記念としてメンバーによる講演会を行います。2024年春頃開催予定。

【絵本『ねこはねこのゆめをみる』複製原画( ジークレー印刷 / B3 / 額装あり
高解像度スキャンデータをジークレー印刷し額装します。どの絵になるかは届いてからのお楽しみに!

【応援(大トロ)コース(上乗せ支援可能!)奥付きにクレジット記載】
絵本の奥付きにspecial thanksとしてお名前を記載します。

【スポンサーコース (上乗せ支援可能!)奥付きにクレジット記載】
絵本の奥付きに協賛として法人名や個人名を記載します。

プロジェクトスケジュール

2023年10月 絵本原画の完成、複写撮影

2023年11月 プリプレス(デザイン、製版など)

2023年12月 プレス(カラーデジタル印刷)

2024年1月   ポストプレス(製本)

2024年2月  出版

このプロジェクトについて

◯このプロジェクトは「プロダクション・ファンディング」方式です。目標金額に到達しない場合でも不足する資金は「えほん館」で補填しプロジェクトは実施されますので、コレクターはリターン・特典を受け取ることが出来ます。

◯2024年2上旬出版予定ですが、クリエーション、印刷の進捗によってスケジュールが遅れる可能性がありますのでご了承ください。もし予定が延期される場合はお知らせいたします。

□お問い合わせ:「ねこゆめ」製作委員 nekoyume2023@gmail.com

リターンを選ぶ

  • 1000

    純粋応援(中トロ)コース(*リターンなし)(上乗せ支援可能!)

    • お礼のメール × 1通
    • 2024年02月 にお届け予定です。
    • 4人が応援しています。
  • 2000

    絵本

    • お礼のメール × 1通
    • オリジナルポストカード × 1枚
    • 絵本『ねこはねこのゆめをみる』 × 1冊
    • 2024年02月 にお届け予定です。
    • 96人が応援しています。
  • 3000

    絵本+オーディオコメンタリー動画

    • お礼のメール × 1通
    • オリジナルポストカード × 1枚
    • 絵本『ねこはねこのゆめをみる』 × 1冊
    • メンバーによるオーディオコメンタリー動画 × 1本
    • 2024年02月 にお届け予定です。
    • 47人が応援しています。
  • 10000

    絵本+花田睦子の絵本論講義動画

    • お礼のメール × 1通
    • オリジナルポストカード × 1枚
    • 絵本『ねこはねこのゆめをみる』 × 1冊
    • メンバーによるオーディオコメンタリー動画 × 1本
    • 花田睦子の絵本論講義動画 × 1本
    • 2024年02月 にお届け予定です。
    • 27人が応援しています。
  • 15000

    絵本+出版記念講演会ご招待

    • お礼のメール × 1通
    • オリジナルポストカード × 1枚
    • 絵本『ねこはねこのゆめをみる』 × 1冊
    • メンバーによるオーディオコメンタリー動画 × 1本
    • 花田睦子の絵本論講義動画 × 1本
    • 出版記念講演会ご招待 (遠方の方にはzoom配信予定) × 2枚
    • 2024年04月 にお届け予定です。
    • 19人が応援しています。
  • 50000

    応援(大トロ)コース(上乗せ支援可能!)奥付きにクレジット記載

    • お礼のメール × 1通
    • 奥付きにお名前をspecial thanksとして記載 × 1
    • 2024年02月 にお届け予定です。
    • 6人が応援しています。
  • 残り6枚

    100000

    絵本+複製原画

    • お礼のメール × 1通
    • オリジナルポストカード × 1枚
    • 絵本『ねこはねこのゆめをみる』 × 1冊
    • メンバーによるオーディオコメンタリー動画 × 1本
    • 花田睦子の絵本論講義動画 × 1本
    • 出版記念講演会ご招待 (遠方の方にはzoom配信予定) × 2枚
    • 『ねこはねこのゆめをみる』複製原画( ジークレー印刷 / B3 / 額装あり) × 1点
    • 2024年04月 にお届け予定です。
    • 2人が応援しています。
  • 300000

    スポンサーコース(上乗せ支援可能!) 奥付きにクレジット記載

    • お礼のメール × 1通
    • 奥付きに法人名や個人名を協賛として記載 × 1
    • 2024年02月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。