プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
「書くことで意識から現実を創るノート」をクラウドファンディングで実現!
書くことで自分の内側をうつし出し、意識から現実を創るノート『ミラーブック』の3ヶ月版制作プロジェクトです。時間と感情を見える化する『24Diary』制作者が、新たな手帳をつくります。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
はじめましてマルヨちゃんです。 528Hzを奏でる瞑想DIVAとして活動しています。 小学校5年生の時に見たミュージカルに感動し、今度はあっち(舞台)に立つ! と、夢を掲げ、ミュージカル劇団に入団。 挫折を繰り返しながら、38歳で舞台を降りる。 舞台で生み出される感動の尊さが忘れられず、もっと人生に感動を! との思いで、1クール3ヶ月の手帳・24Diaryを開発。 3年連続手帳総選挙で総合一位を獲得する。 手帳で自分と向き合っていたら、49歳でオリジナル曲「私の世界」が爆誕。 そして再び舞台の世界へ。 ACTカンパニーBSDメンバー WILD BUNCH FEST出演 ラジオパーソナリティ
書くことで自分の内側をうつし出し、意識から現実を創るノート『ミラーブック』の3ヶ月版制作プロジェクトです。時間と感情を見える化する『24Diary』制作者が、新たな手帳をつくります。
こんにちは、西屋陽子(マルヨちゃん)です。 私はこれまで、時間と感情を見える化する【24Diary】を通して、 「感情から時間の使い方を変え、行動を変えていく」手帳を届けてきました。
でも、行動を変える前に、 もっと根っこにある「意識」にアクセスできたら… 現実そのものが変わっていく。 そんな確信から生まれたのが、『ミラーブック』です。
これまで「ミラーブック」は、21日間のホチキス留めノートとして展開してきました。 短期間で自分と向き合い、意識のクセに気づくための“ミラー”のような存在。
けれど、使ってくださった方からこんな声が集まったのです。
「もっと長く続けたい」
「3ヶ月あれば、変化の深さが見える」
「本気で人生を変える相棒として持ち歩きたい」
今回のクラウドファンディングでは、そんな声に応えて 3ヶ月間じっくり伴走する、製本版ミラーブックの制作に挑戦します。
一言でいうなら
「手帳」
なんですよね。
手帳という言葉が持つイメージを変えてみたい。
そんな思いから生まれた言葉です。
手帳の役割はスケジュール管理というイメージがまだまだ強い。
「手帳」と言っただけで
「あ、私続かないから」
「予定はスマホで管理しているから」
という返答のなんと多いことか。
このイメージを変えることはできないものだろうか?
24Diaryしかり、ミラーブックしかり。
この「手帳」という
言葉のイメージで片づけられてしまったら
とてももったいないなと思ったのです。
なぜなら
これは、自分自身の内側と対話する手帳だからです。
自分と向き合い
自分の内側をうつし出す鏡のような手帳。
これが
ミラーブックです。
「ポジティブ思考で行こうよ!」
常に思っていたとこです。
決してそれがよくない
というのではありません。
なぜ、このミラーブックを作ろうと思ったのか。
心からポジティブになるには
その手前で起きたアクシデントに対して
自分が自分自身にどこまでも
寄り添うことが必要だと、感じたからです。
自分にとってつらいことが起きた時
「これにはきっと意味がある」
「今感じている感情は、私にとって必ず学びとなるはずだ」
そうなんだけど。
その、たった今、私が感じている
「つらい」「しんどい」「悲しい」「くやしい」
この感情を置き去りにしない。
「つらいよね、しんどいよね、悲しいよね、悔しよね」
これをしっかりと受け止めて
丁寧にその感情の奥にある「気持ち」
に向き合ってあげる。
そうしてはじめて
こころからの前向きなエネルギーに
転換できるのではないかと感じています。
24Diaryは、1日24時間をどんな感情で過ごすかをデザインし、 “Feelings”から行動をデザインしていく手帳。 行動のドラマを生み出す“ステージ設計”ができます。
一方でミラーブックは、 「なぜ私はそう考えるの?」「この現実の裏にはどんな意識があるの?」 という意識の根っこに向き合う“鏡”のようなノートです。
実は、24Diaryも1冊3ヶ月構成です。それには理由があります。
3ヶ月=人が最もドラマティックに変化しやすい期間。
この3ヶ月バージョンは、日々の小さな問いの積み重ねから
あなたの「意識の地図」を描いていく。
その地図が、未来の現実を変えていきます。
私が学び、実践している【運呼哲学】には、こんな考えがあります。
感情の“うんこ”をうまく扱うと、運が呼びこまれる。
意識が変われば、現実が大きく動く。
うんこ(笑)
はい。説明しますね。
うんことは、ネガティブな感情の総称です。
・怒り
・悲しみ
・嫌悪
・羨望
・嫉妬
などなど・・。
このミラーブックは、まさに【運呼哲学】の実践ツールです。
ネガティブな感情も、大切なサイン。
それに気づき、意味を与えることで
現実の受け取り方がガラッと変わっていきます。
ネガティブな感情と丁寧に向き合うことで
うんこからデータをとって
↓
望みを見つけ
↓
体感を出して
↓
未来日記を書く。
この華麗な流れ。
これが、望みの総合格闘技と呼ばれる運呼哲学の真骨頂です。
(ちなみに、セミナーではこのあたり丁寧にお伝えしていますので、セミナーセットのリターンめちゃくちゃおすすめ)
★A5サイズ・製本タイプ(ページ数224)
★1日見開き1ページで自己対話
★オリジナルの問い/実践ワーク入り
★思考や前提・感情の記録が自然と残る構造
★書くたびに“気づき”が深まり、意識がアップデートされる
★見開きで4か月俯瞰できるマンスリー
★一日を棚卸するようなウィークリーバーチカルレフト
★来週のひらめきがおりてくるウィークリー振り返りワーク
メディテーションアーティストとして活動しているAOIの作品をノートの表紙に起用しています。選べるデザイン展開を増やしていく予定ですので、お楽しみに♪
メディテーションアーティストAOI
ミラーブック3か月版の表紙デザインは3パターンです。
①波を忘れた女~セカンドバージン~
②Maruyo rose
③黄泉 yomi
みなさまのご支援は以下の費用に活用させていただきます。
①お礼の気持ちを込めてメールをお届け(1通)
お礼の気持ちを込めて、西屋陽子(マルヨちゃん)よりメールをお届けいたします。
②ミラーブック3ヶ月版
『ミラーブック3ヶ月版』をクラウドファンディング特別価格でお届けいたします。
※一般販売では消費税や郵送料などが別途必要となります。
※デザインについて
<1・2冊>ご希望のデザインをお選びください。
<4冊>※全柄を各1冊ずつ+おまかせ1冊となります。
<8冊>※全柄を各2冊ずつ+おまかせ2冊となります。
<10冊>※全柄を各3冊ずつ+おまかせ1冊となります。
※Stage Door(ステージドア)について
”まるで舞台を創るように人生を遊ぶ”
Stage Door とは、楽屋口のこと。
扉のむこうには これから始まる新しいステージが待っています。 合言葉は 「楽屋口集合!」
留学のシェア/運クエミラーブック / ミラーブックアンバサダー特典あり
各種ノート会 / 振り返りワーク / 演劇的エネルギー出し / 内臓と感情を見るチネイザン などなど 感情にアプローチするワークがメインの有料コミュニティです。(月額 22,000円)
※ミラーブックオンラインセミナーについて
ミラーブックを活用して人生をクリエイトしていく方法を詳しく解説するオンラインセミナーです。
セミナー開催は11月下旬以降を予定しています。
※ミラーブックリアルセミナーを主催できる権利について
あなたの街にマルヨちゃんを呼んでミラーブックのセミナーを主催できます。
(会場費は別途ご負担いただきます。)
セミナーを有料開催された場合、セミナーの収益は全額お受け取りください。
※マルヨちゃんと1日デートについて
クラウドファンディング終了後、双方予定をすり合わせて日程を決めます。
同日にラジオゲスト出演とミラーブック個人レッスンを行います。
ラジオゲスト出演に関しては、11月又は12月ラジオ収録を予定しております。
出演いただいたラジオのアーカイブはプレゼントいたします。
現地までの交通費やランチ等の飲食代は別途かかります。
※ラジオスポンサーについて
2026年1年間のラジオ番組スポンサーになれる権利です。
(24回収録、48回放送局(再放送含む)
ゆめのたね放送局 オレンジチャンネル『マルっといいとも』
放送時間:毎週金曜日(第5週目はお休み) お昼12:00~12:30
毎回番組にて
・スポンサー様紹介
・番組内でエンディングトークにて3分あなたのサービスや商品を宣伝します
※ミラーブックスポンサーについて
今回制作するミラーブック3ヶ月版の最後のページにスポンサーとしてお名前を掲載させていただきます。
※コンサート付きリアルミラーブックセミナー主催できる権利について
あなたの街にマルヨちゃんを呼んでコンサート付きリアルミラーブックセミナーを開催できます
(会場費は別途ご負担いただきます。)
コンサート付きセミナーを有料開催された場合、セミナーの収益は全額お受け取りください。
(物販が行われた場合は売上の10パーセントをお支払いいたします)
※「とことん応援したい!」についているミラーブックトライアルバージョンについて
ミラーブック9日分のトライアルバージョンをお届けします。
今回はプロダクションファンディング(All in)での挑戦になるため、もし目標金額未達となった場合でも、不足する資金は自費で補填し、ミラーブック3ヶ月版の制作・販売を実現します。リターンも必ずお届けしますので、ご安心ください。
なお、やむを得ない事情によりプロジェクトに遅延等が発生した場合は、メールやアップデート記事にて速やかに進捗をご報告いたします。
ここまでご覧頂きましてありがとうございます。マルヨちゃんこと西屋陽子と申します。528Hzを奏でる瞑想DIVAとして活動しています。
小学校5年生の時に見たミュージカルに感動し、今度はあっち(舞台)に立つ! と、夢を掲げ、ミュージカル劇団に入団。 挫折を繰り返しながら、38歳で舞台を降りる。 舞台で生み出される感動の尊さが忘れられず、もっと人生に感動を! との思いで、1クール3ヶ月の手帳・24Diaryを開発しました。
手帳で自分と向き合っていたら、49歳でオリジナル曲「私の世界」が爆誕し、運呼哲学に出会い 「なぜ私はそう考えるの?」「この現実の裏にはどんな意識があるの?」 という意識の根っこに向き合う“鏡”のようなノート・ミラーブックが生まれました。
これからも舞台をつくるように人生を遊んでいくアイテムや機会をつくるべく、活動してまいります。
●24Diary公式サイト:https://24diary.com/
●ミラーブック(20日版)サイト:https://www.agentmail.jp/form/ht/58134/2/
●マルヨちゃん(西屋 陽子)Instagram:https://www.instagram.com/yokonbow/
●ラジオ(マルっといいとも):https://www.yumenotane.jp/marutto-iitomo
書くことで、自分の心の奥とつながる。 感じたことを言葉にして、意識が変わる。 気づいたことを選びなおして、未来が変わる。
その循環を、1人でも多くの人と分かち合いたいと思っています。
「ただの手帳」じゃない。 これは、あなたの内側の声を映す“ミラーブック”です。
忙しい毎日、誰かの目線、自分を責める声に 流されてしまいそうなときも。
この1冊を開けば、きっと思い出せる。 あなた自身が、人生の創造主だということを。
3000 円
残り92枚
4500 円
残り49枚
9000 円
残り19枚
10000 円
10000 円
残り45枚
15000 円
残り4枚
30000 円
残り5枚
33000 円
残り2枚
55000 円
残り3枚
100000 円
残り1枚
110000 円
残り1枚
330000 円