プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金をクラウドファンディングで実現!
「ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金」は新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令され、政府からの外出自粛要請が続く中、閉館の危機にさらされている全国の小規模映画館「ミニシアター」を守るため、映画監督の深田晃司・濱口竜介が発起人となって有志で立ち上げたプロジェクトです。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令され、補償もないまま政府からの自粛要請が続く中、閉館の危機にさらされている全国の小規模映画館「ミニシアター」を守るために有志でプロジェクトを立ち上げました。
映画は私の人生の一部です。今回はまだ行けてない映画館の未来券にしてみました。その日を待つ楽しみが増えました。頑張って下さい! 2020/05/14 22:43
ミニシアターが必要な理由がたくさんありすぎて書ききれませんが、なくならない為にできることがあるなら少しだけど協力! 最初、広島の「横川シネマ」が入っていなかったからなんで?と思ってたら、今日抜群のタイミングで溝口さんが、館再開でスケジュールの配布パンフをハチドリ舎に持ってきてくれたので聞いたら 「急場2ヶ月をしのぐ為ってことだったから、2ヶ月はなんとか持ちそうだったから」って・・・ 「いやいやでも、どのみちその後はしんどいんだからもらっときんさいよ」言ったら、 「今から言ったら悪目立ちするしかっこ悪すぎる」って(笑) まぁそうかもしれんけど、よかったら横川シネマも入れてもらえませんかミニシアターエイドさんw 2020/05/14 22:42
在宅勤務で通勤時間が浮いた分、毎日家で映画を観ています。しかしいま家で観られる映画があるのは、過去にミニシアターで上映されたり、またミニシアターで育った映画人の手で作られたりしたものです。 ミニシアターはすべての映画を支える屋台骨です。現場の方々がすこしでも気持ちよく働けるよう、応援します。 2020/05/14 22:42
3000 円
5000 円
5000 円
10000 円
10000 円
30000 円
30000 円
50000 円
50000 円
100000 円
100000 円
500000 円
500000 円
1000000 円
1000000 円
3000000 円
5000000 円