プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金をクラウドファンディングで実現!
「ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金」は新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令され、政府からの外出自粛要請が続く中、閉館の危機にさらされている全国の小規模映画館「ミニシアター」を守るため、映画監督の深田晃司・濱口竜介が発起人となって有志で立ち上げたプロジェクトです。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令され、補償もないまま政府からの自粛要請が続く中、閉館の危機にさらされている全国の小規模映画館「ミニシアター」を守るために有志でプロジェクトを立ち上げました。
心や頭を揺さぶってくれる映画を届けてくださってありがとうございます! これからも大好きな映画館で映画を観れるように微力ながら応援しています。 またスクリーンの前に座れるように、いまはそれぞれの場所からがんばりましょう! 2020/04/23 15:34
NHKが放送していた茨城県のニュースで那珂市の「あまや座」さんが紹介されているのを見ました。応援しています。がんばってください! 2020/04/23 15:24
微力ですが、支援させて下さい。さまざまな思い出が映画館にはあります。どんな時も映画館はいつも変わらずそこにありました。失いたくありません。 2020/04/23 15:22
応援しています。がんばってください! 私たち人間が時に厳しい試練を受けるとき、そこから救ってくれること(もの)の最たるものは、私は映画や音楽やアート…いわゆる(日本だと一番に“切られる”)文化・芸術だと信じています。 2020/04/23 15:09
映画ファンとしては、シネコンの映画もいいですけど、それだけでは満足できません。ミニシアター系の映画館で上映されるドラマやドキュメンタリー映画などを鑑賞することは、これまでも、そしてこれからも私の人生で最大の楽しみ・喜びです。この基金に募金しなくても、そのように思っている方々はたくさんいると思います。この取組により、ミニシアターを今後もぜひ残してくださるよう切にお願いします。 2020/04/23 15:07
休館になってしまって、大丈夫かなと心配していました。 ミニシアターが大好きです。 早く映画館で映画を楽しめますように! 応援しています。 頑張ってください。 2020/04/23 15:06
3000 円
5000 円
5000 円
10000 円
10000 円
30000 円
30000 円
50000 円
50000 円
100000 円
100000 円
500000 円
500000 円
1000000 円
1000000 円
3000000 円
5000000 円