プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金をクラウドファンディングで実現!
「ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金」は新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令され、政府からの外出自粛要請が続く中、閉館の危機にさらされている全国の小規模映画館「ミニシアター」を守るため、映画監督の深田晃司・濱口竜介が発起人となって有志で立ち上げたプロジェクトです。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令され、補償もないまま政府からの自粛要請が続く中、閉館の危機にさらされている全国の小規模映画館「ミニシアター」を守るために有志でプロジェクトを立ち上げました。
私にとって、劇場で映画を観るのはとても大きな生きがいです。ミニシアターでしか観られない素敵な作品に出会うために、また、そんな出会いの場を作ってくれる映画館のために、この状況が少しでも早く良くなりますように。 2020/04/25 14:10
今まで、散々お世話になってきました。 寂しい時、やるせない時、ドキドキしたい時、自分と向き合いたい時、心揺るがされたい時、何気なく映画を見たい時に、とても素晴らしい映画を配給してもらい、僕らはとても助けて頂きました。 微額でおゆるしください。いづれ映画をまた各所に沢山見に行かせていただきます。 映画のある人生で良かったです。 皆さんのおかげです。 2020/04/25 14:06
1970年代からの映画パンフレットがかなりあり無料で提供できますが,お役に立てますか 応援しています。がんばってください! 2020/04/25 14:05
地元での映画文化の貴重な担い手のシネマルナティックさん、何とかこの困難を乗り切り、また素敵な時間を過ごさせてください。 応援しています。がんばってください! 2020/04/25 13:59
またミニシアターで映画を見れるまで応援しています! それと、このようなクラウドファンディングを、立ち上げていただきありがとうございます。 2020/04/25 13:58
大がかりなハリウッドやタイアップされた日本映画が中心のシネコンばかりになると、映画鑑賞眼は広くなりません。世界中の作品や、隠れた日本の秀作を楽しませてくれるミニシアターはそれを可能にしてくれる場所なのです。この危機を乗り越え、繋いでいきましょう! 2020/04/25 13:49
応援しています。がんばってください! 映画館で過ごす一日のほんの少しの時間はかけがえのない時間です。再開の時を待っています。 2020/04/25 13:45
3000 円
5000 円
5000 円
10000 円
10000 円
30000 円
30000 円
50000 円
50000 円
100000 円
100000 円
500000 円
500000 円
1000000 円
1000000 円
3000000 円
5000000 円