プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金をクラウドファンディングで実現!
「ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金」は新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令され、政府からの外出自粛要請が続く中、閉館の危機にさらされている全国の小規模映画館「ミニシアター」を守るため、映画監督の深田晃司・濱口竜介が発起人となって有志で立ち上げたプロジェクトです。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令され、補償もないまま政府からの自粛要請が続く中、閉館の危機にさらされている全国の小規模映画館「ミニシアター」を守るために有志でプロジェクトを立ち上げました。
まだ高校を卒業したてのころ、テアトル新宿で安藤尋監督の『海を感じる時』を観ました。初めてのミニシアターで、大型配給の映画とは逸した深く鮮やかな描写に心揺さぶられたのを覚えてます。大学時代は四条烏丸の京都シネマに通い、その後の自分を変えるたくさんの映画に出会いました。 今は収入がないため細やかではありますが、今後もミニシアターが日本の文化を豊かにし続けてくれることを願って、寄付させて頂きました。大変な時期ではありますが、是非負けないで下さい。応援しています。 2020/05/15 10:41
ミニシアターには日常的に通っていました。濱口監督作品のファンです。映画館の再開を楽しみにしています。 2020/05/15 10:39
ミニシアターはセレクションにそれぞれ特色があるので、休日に「今日はどこに行こうかな」と上映スケジュールを眺めるのが大好きです!そんなミニシアターがこれからもずっとあり続けますように! 2020/05/15 10:34
映画が好きで、ここ数年は「映画館」で鑑賞することで、映画への恩返しが出来ればと考え、積極的に劇場に足を運んでいました。文化的活動は、未来の自分たちの栄養となるはずですので、寄付が少しでもお役に立てばと思っております。応援しています。頑張ってください! 2020/05/15 10:30
3000 円
5000 円
5000 円
10000 円
10000 円
30000 円
30000 円
50000 円
50000 円
100000 円
100000 円
500000 円
500000 円
1000000 円
1000000 円
3000000 円
5000000 円