プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
超傑作「迷宮クソたわけ」の愛蔵版制作をクラウドファンディングで実現!
カクヨムで5500万PVを記録した超傑作、『迷宮クソたわけ』が遂に再始動!!
再始動を記念してキャラデザの初期案や解説を収録した愛蔵版、オリジナルグッズを制作します!
応援よろしくお願いいたします!
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
電子書籍特化のライトノベルレーベル『ダンガン文庫』です。 2024年1月創刊。BookBase公式サイト&20ヶ所以上の電子書籍サイトで圧倒的読書体験を目指してライトノベルを配信中!
カクヨムで5500万PVを記録した超傑作、『迷宮クソたわけ』が遂に再始動!!
再始動を記念してキャラデザの初期案や解説を収録した愛蔵版、オリジナルグッズを制作します!
応援よろしくお願いいたします!
こんにちは、ダンガン文庫編集部です。
刊行に向けて準備してきた『迷宮クソたわけ』リブート版が遂に発売しました!
一度別の出版社様から刊行されていた作品の再刊行ということで、権利関係の整理も含めて簡単ではありませんでしたが、ファンの皆様が迷宮クソたわけを応援し続けてくださったおかげで今回のリブートが実現しました。
これだけ愛されている作品を出版させていただくにあたって、書籍化だけではなく何かを出来ないかと思い、愛蔵版とオリジナルグッズを制作するクラウドファンディングを立ち上げました。
クラウドファンディングを通じて、今回のリブートをさらに盛り上げ、大ヒット&アニメ化等を目指していきたいと思います!
一緒に『迷宮クソたわけ』を盛り上げましょう!ご支援を何卒よろしくお願いいたします!
小説投稿サイト『カクヨム』にて5500万PVを突破した超傑作が、新たなビジュアルで再始動!
悪意の迷宮。勇猛果敢な英雄が仲間たちと徒党を組み、神話に出てくる魔物たちと戦い、財宝を得る。そんな御伽噺の舞台へと足を踏み入れた僕らは、薄暗い迷宮のなかで眼前に迫る敵に対して身構える。……三匹の大ネズミ。喜劇的とも言える死闘。ネズミに翻弄され、息も絶え絶えになる前衛に、たった一度しか回復魔法を唱えられない僧侶の少女、そしてたった一度、火球を出せるだけの魔法使いの僕。
激闘と尊い犠牲の末に手に入れることができたのは、汚い革製の帽子が一つ……
奴隷狩りに捕まり債権奴隷になった少年の冒険が始まる。
本作は小説投稿サイト『カクヨム』で人気を博し、別の出版社から第一巻が書籍化されたものの続刊がないまま書籍は一度打ち切りとなってしまいました。それでも読者の熱量は下がらず、カクヨムのPV数は伸び続け、ファンによるインディーコミックが連載されるなど多くのファンに支えられながら連載が続けられてきました。
そして、この度、キャラクターデザインを一新してダンガン文庫から再刊行することとなりました。
今回のクラウドファンディングの目玉となるのが、『迷宮クソたわけ』愛蔵版の制作です!
通常版とは一線を画す、ファン必携の特装版を目指して企画を進めています。キャラクター設定資料やラフスケッチなど、ここでしか手に入らない特典が満載の一冊に仕上げる予定です。
さらに、装丁は上製本(ハードカバー)となっており、糸で綴じる形なので耐久性と保存性が高く、高級感ある装丁でお届けします。イラストを高精細プリントした専用のブックケースも付属し、長期間保存に適した、まさに“永久保存版”にふさわしい仕様を予定しています。
また、クラウドファンディング限定のオリジナルグッズも制作予定です!
定番のタペストリーやアクリルアートの他、重量感のあるメタルポスターや数量限定の複製原画、更に本革で装丁した超豪華仕様の革装丁本をご用意しています。
革装丁本は1枚の革を裁断するところから職人の手で1冊1冊手製本された特別な本となっており、この世に9冊しかない限定品です。
親愛なる読者の皆様、お世話になっております。
筑後川の青いカバこと、イワトオです。
今回は迷宮クソたわけのリブートということで、皆様に支えて頂いてようやくここへたどり着くことができました。
リブートといえばつまりは再始動ということでして、再始動ということは初回コケが存在しています。
一般的には、一度コケた作品はそのまま永久に眠りにつくのですが、非常な幸運に恵まれ、再度出版の機会をいただき、私は再び迷宮クソたわけの物語をいじっています。
それもこれも、変わらずに応援してくださる読者の皆様のおかげなんですが、今回は更にリブート企画に連なるクラウドファンディングをやるということで、応援していただく読者の皆様に、直接的な支援をお願いすることになります。
頂いたご支援に対しては、より心の入った作品でお返ししていく所存でありますので、今回のクラウドファンディングを含め、今後の活動とも応援をお願いしたいと思います。
というのが表で言うべきことでございまして、これも真意には違いないのですが、同時に砕けた言い方をするのであれば、作家という存在は皆さまの応援を受け、つまりは愛されなければ商業的には絶対にやっていけません。
もちろん、前提として愛されるに足る作品を作るために、徹底して細部にまでこだわる義務が作者にはあろうとおもいますが、愛されることだけは読者の皆様によってしか行われませんので、私を応援くださる方は、ぜひともご支援をお願いします。
上手く行けば、さらに良質な作品をお届けできるはずですので、ご期待ください。
令和7年7月
イワトオ
イラストを担当しております、冬野ユウキです。
すでに沢山のファンがいる本作品ですが、心機一転のリブートとなりますので、気合いを入れて精一杯イラストを描かせていただきました。
本作は魅力的なキャラクターが沢山登場する作品でもあります。
ダンガン文庫さんの熱い想いで、2巻以降が出ることも確実ですので、今後控えている沢山のキャラクターデザイン作業を思うと、今からとても楽しみです!
本作の熱烈なファンの皆様をはじめ、新しい読者の皆様にも、波乱に満ちた本作の世界に浸ってもらうための橋渡しができるような、そんなイラスト描いていきたいと思っておりますので、
今後とも本作の応援をよろしくお願いいたします!
僕が『迷宮クソたわけ』のことを知ったのはもうかなり前のことになりますが、Twitter(現X)にて「面白いダンジョン系の作品教えてほしい!」という趣旨の投稿をした際に、真っ先におすすめされたのを覚えています。
そこから読み始めて、気づいたら朝になってました。
今でも不思議な読書体験だなと思います。決して、華美な設定があるわけでもなく、粒立てて『ここが面白い!』と言えるわけでもなく、圧倒的に読ませてくる、没入させられる体験。
「あぁ、この作者さんは天才だ」と確信しました。
そこから調べてみると、すでに書籍化はされていたので、きっと売れてるんだろうなと思っていたんですが、しばらく経ってもその後の音沙汰は無く、もしかして打ち切りになってるのか…?と疑問が浮かびました。
とはいえ、当時はまだ弊社も出来て間が無く、すぐにどうこうできることでもないのでアクションなどは起こせないまま、一人のファンとして連載を追っていました。
しかし、読めば読むほど作品が持つ魔力に巻き取られ、この作品が広く世に出ていないのがおかしいと感じるようになりました。
そこから、『ダンガン文庫』を発足することになり、一緒に作品を作ってみたい作家さんということでいの一番に頭に浮かんだのが、『迷宮クソたわけ』の作者、イワトオさんでした。
そこから、とりあえず新作をやろうということで、『はぐれ者共、銃を撃て』を執筆して頂きました。そのなかでも、やはり才能を感じさせてもらい、思い切って『迷宮クソたわけ』のリブートのお話をさせてもらい、今日に至ります。
通常、リブートというのは過去のヒット作を再度動かすことを指します。これが一度、売れないという結果が出てしまった作品でリブートされるというのは前代未聞です。
出版業界の人からすれば『正気か?』と言われてしまうことでしょう。
しかし、売れなかったという結果において、その原因が必ずしも作品だけにあるわけではないと僕は考えています。特に、かつてWebからの書籍化が過剰なほど進められたラッシュの時代においては、タイミング悪く埋もれてしまった作品や、もう少し根気強く売るべきだった作品は必ずあると思います。
そんな作品の一つとして、『迷宮クソたわけ』を粘り強く出していき、メジャーな作品にしたい。そんな思いがあり、今回のプロジェクトをスタートしました。
今はまだ『かつて打ち切りになってしまった作品』というレッテルが貼られています。それを払拭し、まだまだ作品としての可能性、なにより熱いファンがいるんだ!ということをこのプロジェクトを通して、内外に知らしめることができれば、様々なところに声が届くと思っています。
今回、リターン品に関してはできる限りファンの方が喜んでくれるラインアップを揃えました。
特に『革装丁本』はデザイナーの氏原さんが作品を読み込んだ上で、デザインを施してくれていますので、ファンなら絶対にほしい一品になっています。
今回しか手に入らないものもありますので、ぜひぜひこの機会にご支援いただけますと幸いです。
皆様のお力添え、何卒よろしくお願いします!
ダンガン文庫編集長 近藤雅斗
『迷宮クソたわけ』という唯一無二の物語を、これからも長く、多くの人に届けていくために——皆さまのお力をぜひお貸しください!
クラウドファンディングで集まった資金は、愛蔵版やグッズの制作費、宣伝費、さらなる展開のための費用として、大切に使わせていただきます。
このプロジェクトを機に、迷宮クソたわけのリブートが更に盛り上がり、過去に作品を読んでくださった方には「もう一度手に取っていただけるきっかけ」として、まだ作品を知らない方には「新たな出会いの場」にしていければと考えています。
コースは3,000円からございます。
詳細は以下のコース及びリターン一覧表をご確認ください。
デジタルリターンはご用意が出来次第、MotionGalleryのメッセージ機能にてお送りいたします。
数量限定のリターンもございますので、お早めのご支援をお願いいたします!
※原則、支援額の高いコースではそれ以下のコースのリターンを含みますが、サイン付き愛蔵版が入っているコースにはサイン無しの愛蔵版は含まれません。
※イラストは書籍にも使用されているイラストがベースとなっています。
※返礼品のグッズは今後販売される可能性があります。(現時点で具体的な販売予定はありません。)
・イラスト付きお礼レター(デジタルデータ)
・スマホ/PC用壁紙(デジタルデータ)
・書き下ろし限定SS(デジタルデータ)
・イラスト付きお礼レター(デジタルデータ)
・スマホ/PC用壁紙(デジタルデータ)
・書き下ろし限定SS(デジタルデータ)
・1巻愛蔵版
・イラスト付きお礼レター(デジタルデータ)
・スマホ/PC用壁紙(デジタルデータ)
・書き下ろし限定SS(デジタルデータ)
・1巻愛蔵版
・タペストリー(B1サイズ)
・イラスト付きお礼レター(デジタルデータ)
・スマホ/PC用壁紙(デジタルデータ)
・書き下ろし限定SS(デジタルデータ)
・1巻愛蔵版
・タペストリー(B1サイズ)
・アクリルアートボード(ポストカードサイズ)
・『迷宮クソたわけ』&『はぐれ者共、銃を撃て』コラボキャンバスアート
・イラスト付きお礼レター(デジタルデータ)
・スマホ/PC用壁紙(デジタルデータ)
・書き下ろし限定SS(デジタルデータ)
・直筆サイン付き1巻愛蔵版
・タペストリー(B1サイズ)
・アクリルアートボード(ポストカードサイズ)
・『迷宮クソたわけ』&『はぐれ者共、銃を撃て』コラボキャンバスアート
・オリジナルTシャツ
・オリジナルパーカー
・イラスト付きお礼レター(デジタルデータ)
・スマホ/PC用壁紙(デジタルデータ)
・書き下ろし限定SS(デジタルデータ)
・直筆サイン付き1巻愛蔵版
・タペストリー(B1サイズ)
・アクリルアートボード(ポストカードサイズ)
・『迷宮クソたわけ』&『はぐれ者共、銃を撃て』コラボキャンバスアート
・オリジナルTシャツ
・オリジナルパーカー
・書影メタルポスター
・イラスト付きお礼レター(デジタルデータ)
・スマホ/PC用壁紙(デジタルデータ)
・書き下ろし限定SS(デジタルデータ)
・直筆サイン付き1巻愛蔵版
・タペストリー(B1サイズ)
・アクリルアートボード(ポストカードサイズ)
・『迷宮クソたわけ』&『はぐれ者共、銃を撃て』コラボキャンバスアート
・オリジナルTシャツ
・オリジナルパーカー
・書影メタルポスター
・キービジュメタルポスター
・イラスト付きお礼レター(デジタルデータ)
・スマホ/PC用壁紙(デジタルデータ)
・書き下ろし限定SS(デジタルデータ)
・直筆サイン付き1巻愛蔵版
・タペストリー(B1サイズ)
・アクリルアートボード(ポストカードサイズ)
・『迷宮クソたわけ』&『はぐれ者共、銃を撃て』コラボキャンバスアート
・オリジナルTシャツ
・オリジナルパーカー
・書影メタルポスター
・キービジュメタルポスター
・複製原画(ジークレー額装)
・イラスト付きお礼レター(デジタルデータ)
・スマホ/PC用壁紙(デジタルデータ)
・書き下ろし限定SS(デジタルデータ)
・直筆サイン付き1巻愛蔵版
・タペストリー(B1サイズ)
・アクリルアートボード(ポストカードサイズ)
・『迷宮クソたわけ』&『はぐれ者共、銃を撃て』コラボキャンバスアート
・オリジナルTシャツ
・オリジナルパーカー
・書影メタルポスター
・キービジュメタルポスター
・複製原画(ジークレー額装)
・1巻革装丁本
◇イラスト付きお礼レター(デジタルデータ)
著者・イワトオ先生からの御礼メッセージ。MotionGalleryのメッセージ機能にてお届け致します。
◇スマホ/PC用壁紙(デジタルデータ)
キャライラストをもとにデザインしたオリジナル壁紙データ(スマホ用:1080px × 2340px、PC用:1920px × 1080px)。MotionGalleryのメッセージ機能にてお届け致します。
◇書き下ろし限定SS(デジタルデータ)
クラウドファンディング限定書き下ろしSS。MotionGalleryのメッセージ機能にてお届け致します。
◇1巻愛蔵版
※[オリジナルグッズコース]以上はイワトオ先生の直筆サイン付き。
◇タペストリー(B1サイズ)
◇アクリルアートボード(ポストカードサイズ)
◇『迷宮クソたわけ』&『はぐれ者共、銃を撃て』コラボキャンバスアート
◇オリジナルTシャツ
◇オリジナルパーカー
◇書影メタルポスター
◇キービジュメタルポスター
◇複製原画(ジークレー額装)
◇1巻革装丁本
2025年9月6日 デジタル返礼品配信、グッズ生産開始
2025年10月31日 生産完了&返礼品発送
プロジェクトはコンセプトファンディング(All or nothing)形式です。目標金額に満たなかった場合は、支援者の方々にご返金となり、リターンの履行も行なわれないプロジェクトです。
革装丁本コースの返礼品「1巻革装丁本」は1冊ずつ手作業で制作するため、お申し込み数によってはリターンの提供が遅れる可能性があります。遅延の見込みとなった際には、MotionGalleryのメッセージ機能にて該当コースの支援者様にご連絡させていただきます。
『迷宮クソたわけ』は、ファンの皆さまの熱い応援と作品への愛情でここまで辿り着いた物語です。
読者の皆様の熱意がなければ、このリブートは決して実現しませんでした。
そしてこの先の展開も、皆様と一緒だからこそ、つくりあげていけるものだと信じています。
編集部一同、このプロジェクトを通じて、作品の魅力をもっともっと広げていきたいと考えています。
どうぞ温かいご支援をよろしくお願いいたします!
——ダンガン文庫編集部一同
3000 円
5000 円
12000 円
30000 円
残り93枚
50000 円
残り18枚
80000 円
残り17枚
100000 円
残り19枚
200000 円
残り9枚
300000 円