プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
「熊木屋まどれーぬ座」フランスのアヴィニヨン演劇祭でのチャレンジをクラウドファンディングで実現!
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
私達のチーム「熊木屋まどれーぬ座」は、伝統から幅広いフィールドで活躍する尺八師範の熊木奉輔、時空をさ迷う変幻自在の女優・パフォーマーまどれーぬ、制作の即興パフォーマーはやかわせぐろの三人のコラボユニットです。 日本の美とバリアフリーの精神を世界に広めます。
日本の美しさの表現、バリアフリーへの想いを込めて、表現者の登竜門、フランスのアヴィニヨン演劇祭で、世界に向けてチャレンジします。
日本の美しさの表現、バリアフリーへの想いを込めて、表現者の登竜門、フランスのアヴィニヨン演劇祭で、世界に向けてチャレンジします。
このプロジェクトにかける大きな想いが二つあります。一つは、「世の中に無駄な物はなく全ての物に魂がある」という日本の文化で育まれた美しい考え方と表現を世界に届けたいという想い。そしてもう一つは、以前、私達がそれぞれフランス、アメリカと国外に滞在した時から長年抱いていた「バリアフリーを実現したい」という想いです。
性別・世代・病気・障がい・人種・キャリア、全てのバリアを無くすため、色々な言語や形で「ありがとう」「愛しています」を表現し世界中の人と笑顔で繋がりたい、その強い想いでこのプロジェクトを必ず成功させます。
それに向けて、世界への発信に最適な場所、フランスのアヴィニヨン演劇祭でのパフォーマンスとその映像作成、帰国後の自主公演への御支援を何卒宜しくお願いします。
私達のチーム「熊木屋まどれーぬ座」は、伝統から幅広いフィールドで活躍する尺八師範の熊木奉輔、時空をさ迷う変幻自在の女優・パフォーマーまどれーぬ、制作の即興パフォーマーはやかわせぐろの三人のコラボユニットです。
まどれーぬは、2011年から福祉施設や被災地、各種イベントにてパフォーマンス出演させて頂きました。舞台や映像の出演と平行し2013年から振付家、香瑠鼓氏主宰のバリアフリーワークショップアシスタント及び、即興アーティスト集団ApicupiAのメンバーとして、障がいを持つ方々と共に多くの舞台イベント等に出演関わらせて頂きました。
2015年以降、誰もが自由に生きる事をテーマに、実験芝居シャンソンまどれーぬ劇場オリジナル作品を執筆、音楽イベントや復興支援イベント等で作品を上演させて頂いております。
これまで関わらせて頂いた活動を通して、シンプルに世界中の人が笑顔になる方法を広く伝えたいと強く思うようになりました。
熊木奉輔は、日本の伝統音楽の尺八を学び、教える中で、古来尊んでいた個性の尊重の重要性を痛感。海外で伝統音楽を通じて共通の目的を達成した経験、自身の国外での生活、また、バリアフリーメンバーとの交流を考える中で、言葉、文化、The Challengedなどを超えたバリアフリーとは何かを考えてきました。自分を知り、相手を知り、御互いのそれぞれを尊重する、そんな世界になればとこのプロジェクトには熱い思いを抱いています。
私達自身、甲状腺腫持病や鬱病を経験しており、また逆に、介護職の従事経験やバリアフリーワークショップ、バリアフリーシアターの現場を通して、病気や障がいも素晴らしい個性で一人一人が愛に溢れた存在だと強く感じています。偏見や差別のない、性別、世代、障がい、人種、様々なバリアをフリーに、皆を笑顔にしたいという気持ちを持って、日々活動しております。
※これまでの活動の様子。あらゆるバリアをフリーに。
【メンバー紹介】
〇まどれーぬ
女優・身体表現・即興パフォーマー
即興アーティスト集団アピキュピア所属。
実験芝居シャンソンまどれーぬ劇場主宰。
世界の言語や文化を取り入れ、国内外の様々なアーティストと作品を上演。舞台,映画,CM,TVドラマ等の出演の他、振付家・香瑠鼓のネイチャーバイブレーションメソッドを取り入れた独自のフランス語パフォーマンスレッスンも行う。Parisアボンダンス劇場での日仏交流コンサートに、歌・人形振りで出演
〇熊木奉輔
琴古流尺八を川瀬庸輔に師事。竹友社琴古流師範。
尺八古典”本曲”に注力を注ぎ、諸流派を継承者に学び虚無僧・古典尺八曲の伝承と普及に努める。第36回津軽三味線世界大会団体部門に尺八参加優勝。(公社)日本三曲協会普及促進委員。文化庁海外交流基金アジアセンター助成インドネシア公演。
〇はやかわせぐろ
制作協力。動画や写真、舞台スタッフとして活躍し、一人一人そのものの魅力を引き出す。
フランス、アヴィニヨン演劇祭について
演劇界を代表する夏のイベント
1947年に演出家ジャン・ヴィラールによって始められたアヴィニョン演劇祭は、世界で最も古く、最も有名な演劇フェスティバルのひとつです。
演劇祭が開始された当時は古典劇に限って上演されていましたが、やがて現代劇も上演されるようになりました。そして今日ではダンス、ミュージカル、操り人形劇をはじめ、さまざまな形の幅広いパフォーマンス・アートが取り上げられています。
公式のアヴィニョン演劇祭は通常「イン」と呼ばれますが、それに並行して「オフ」と呼ばれる自主公演も行われており、国内外から600以上の劇団が参加して大変な成功を収めています。
伝説の広場、教皇庁の前庭を中心に、市内100か所以上の場所で、いろいろなジャンルの舞台芸術、パフォーマンスが上演され、アヴィニョンは巨大な芸術バトルの場となります。
日本からも、1994年オンシアター自由劇場、演劇『スカパン』(モリエール)串田和美演出、1998年、夏木マリ、舞踊『印象派vol. 4』、2006年、劇団東京乾電池、演劇『小さな家と五人の紳士』(別役実)& 演劇『眠レ、巴里』(竹内銃一郎)等、現在大活躍しているアーティスト等も多く参加しています。
(参照サイト:・Via France, Wikipedia)
今回、熊木屋まどれーぬ座として発表させて頂く作品は、身体表現と即興演劇の要素を多く含んでおり、現段階で予定しております作品は現地にて変更になる可能性もございます。
パフォーマンス予定作品の例
「私が私でいられるうちに(仮題)」
「笑顔になる1ミリの魔法」
「洞窟からトンネル、素数に導かれ(仮題)」
「星から星へ」他
フランスアヴィニヨン演劇祭ストリートにて、世界中が笑顔になるパフォーマンスをさせて頂きます。帰国後もバリアフリーの精神を更に広める活動を続けます。
主な支援金の用途は下記の通りです。
・渡航費、交通費、保険料 ¥340,000(二名)
・宿泊費 ¥140,000(二名)
・パフォーマンス道具調達費 ¥18,000
(超過荷物料金、画仙紙、墨汁)
・フライヤー・パンフレット配布物製作・印刷費 ¥25,000
・報告ホームページ制作費 ¥20,000~
・DVD・動画編集製作費 ¥25,000~
(DVD・告知用動画作成費、編集作業費用、ご支援者様へのDVD郵送料)
・帰国後公演費 ¥50,000
(レンタルスペース代、照明・音響 ・スタッフ人件費)
・クラウドファンディング手数料、消費税、振込手数料分
●プロジェクトのスケジュール
アヴィニヨン演劇祭ストリートパフォーマンスは、7/5から7/28まで開催
熊木屋まどれーぬ座は、7/22に日本を出国し、7/23からアヴィニヨン演劇祭ストリートパフォーマンスに参加します。
7/29も様子を見てカフェやストリートでお客様に向けてパフォーマンスする予定です。
7/30にフランスを出国、7/31東京着
8月初旬、サンクスメール送付
秋頃、熊木屋まどれーぬ座アヴィニヨンスタイル公演開催
DVD作製、年内に御支援者様に送付予定
●サンクスメール
熊木屋まどれーぬ座、二人からの心のこもった感謝の気持ちを送らせて頂きます。
●アヴィニヨンストリートパフォーマンスで配るパンフレットに支援者様一覧として、お名前をアルファベットで記載(ご希望の方)
●DVDのエンドロールに支援者様一覧として、お名前を記載(ご希望の方)
●熊木屋まどれーぬ座アヴィニヨンスタイル公演御招待(2019年、秋頃)
帰国後に、東京都内で開催します「熊木屋まどれーぬ座アヴィニヨンスタイル」公演に御招待させて頂きます(会場までの交通費は、コレクター様ご負担になります。また会場によってはドリンク代が発生する可能性がございます)
※イメージ画像「2018桜色の手紙」より
●DVDプレゼント
アヴィニヨン演劇祭での熊木屋まどれーぬ座ストリートパフォーマンス映像、及び帰国後の公演を収録したDVDをプレゼント
●あなたが主人公のオリジナル即興ドラマをプレゼント
熊木屋まどれーぬ座アヴィニヨンスタイル公演にて、その場でインタビューさせて頂きます。物語の主人公になって頂き即興で、あなただけのオリジナル作品を作りパフォーマンスでプレゼントさせて頂きます。
※イメージ画像「2018桜色の手紙」より
今回、支援額達成に関わらず、規模を調整しプロジェクトを遂行すると約束します。
支援金の集まりによっては、まどれーぬ単独で現地入りし、ソロパフォーマンスをする事になります。
帰国後は、熊木屋まどれーぬ座として作品を発表致します。
私たちのプロジェクトを気に掛けて頂き、応援して頂き、ありがとうございます。
このプロジェクトを成功させて世界中が笑顔になる世界を目指して精進して参ります。
どうぞよろしくお願い致します。
1000 円
3000 円
6000 円
10000 円
30000 円