川崎『街ナカアート』イベントに小林監督登場!
vol. 23 2025-11-02 0
制作進行チームの中根です。監督の地元・川崎市の中原平和公園で開催された、市民参加型のアートフェスティバル『街ナカアート2025』で映画をPRさせていただきましたっ。
このイベントには、中根が運営するギャラリー世田谷233として出店。内容はシルクスクリーンという印刷手法で、Tシャツやトートバッグに自分で描いた絵をプリント体験できるワークショップです。ブースはこんな感じで設営。お天気最高でした。
世田谷233ブースや会場受付で『これが私のお気に入り』チラシを配布したのですが、たまたまイベントを運営されている方が小林監督と中根の共通の知人ということもあり(何という奇跡っ)、特別にメインステージの野外音楽堂で、ミュージシャンやダンサーの方たちのパフォーマンスの幕間に監督もPRのためにステージに立たせていただきましたっ。
リターンのTシャツを来て、しっかりと映画のこと、クラウドファンディングのことをPR。中根も写真撮影をお手伝い。終了後はお客様に直接チラシをお渡しして営業。地元の方が多く、みなさん興味深くチラシを手にとってくださいました。その場で映画に寄付をしてくださる方もいらっしゃって大感激っ。本当に地元のみなさんの応援や協力が頼りになります。ありがとうございました。監督、そして運営のみなさん、おつかれさまでした~。
ちなみに地元に定着しているイベントのようで会場は大賑わい、世田谷233ブースでも10名を超える方々にシルクプリントを体験していただくことができました。ご来店いただいたみなさんありがとうございました。監督にはブースのお手伝いもしていただいて感謝。
お客様がトートバッグにプリントしているのを見て、監督より突然『営業用トートバッグを作りたい』と提案があり、ご要望に答えて特別に製作。シルクスクリーン製版を持ち込んでいるので、その場で製版、プリントできます。監督にも体験していただきました。
個人的に川崎のイベントに出店するのは初めてでしたが、野外音楽堂でのライブやキッチンカーも充実していて、めっちゃ楽しかったです。リターンのTシャツもこの製版機で版を作ってプリントします。オンライン鑑賞権も付いたTシャツリターン是非ご検討ください。
それにしてもクラウドファンディングスタートから1ヶ月で、神奈川新聞さんやかわさきFMさん、今回のイベントなど、本当に地元メディアに取り上げていただいて嬉しいです。“川崎から世界へ”実現します。引き続きご支援のほど、よろしくお願いします。
【真樹があなたの街へ行く】
監督・主演 小林真樹があなたの街に登場します!11月のイベント参加はロケ地になる幸区です。地元の方も市外の方も!ぜひ会いにきてくださいね。
