プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
熊本県菊池市で「きくち盆踊り」の開催をクラウドファンディングで実現!
熊本県菊池市で「きくち盆踊り」を開催します。生演奏盆踊りのイマジン盆踊り部が九州初上陸。子どもから年配の方、そして若者も。輪になり踊れば自然と笑顔がこぼれてしまう。そんな場をつくるためご支援をお願いします!
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
菊池で誰もが楽しめる盆踊りをしよう!菊池の魅力を発信できるような企画にしよう!と立ち上がりました。「満月盆踊りの会」のメンバーと、菊池生まれ育ちの紳士で構成されています。 「満月盆踊りの会」は2020年から菊池で月1回満月の日に盆踊りを練習しています。メンバーのほとんどは、農家だったり田んぼをしていたり、土に近いところで暮らしています。盆踊りのリズムは、土を耕したり田植えをするリズムにぴったり。盆踊りで唄われる歌詞は、豊作祈願や予祝など、稲作に結びついたものが多いです。盆踊りは、農耕民族・日本人のDNAに刻まれていることを実感しながら踊っています。
熊本県菊池市で「きくち盆踊り」を開催します。生演奏盆踊りのイマジン盆踊り部が九州初上陸。子どもから年配の方、そして若者も。輪になり踊れば自然と笑顔がこぼれてしまう。そんな場をつくるためご支援をお願いします!
こんにちは。「きくち盆踊り」言い出しっぺの村上牧子です。
2018年に神奈川県鎌倉市から熊本県菊池市に引っ越してきました。発酵農園という屋号で、夫と2人で農薬も肥料も使わない自然栽培の農家をしています。
菊池市は、熊本県の北東部に位置し、人口は5万人弱。阿蘇外輪山に連なる山林や、日本名水百選の菊池渓谷など、自然豊かな地域です。
江戸時代、最高級の品質とされた菊池米。豊かな水と大自然に育まれたお米は、今も食味ランキングで11年連続特Aを獲得しています。椎茸、七城メロン、旭志牛なども有名です。
平安から室町時代にかけて菊池一族で繁栄した中世都市「隈府(わいふ)」は、文化財が点在する懐かしい町並み。泉質のいい温泉もたくさんあり、菊池の自慢です。
水が綺麗で農畜産物は美味しくて温泉も人もいい。
そんな菊池ですが、人口は減少傾向。商店街を歩く人は少なく、買い物は大型チェーン店に流れています。耕作放棄される田畑も増えています。
移住前は買う人の立場だった私は、菊池の農畜産物に大きなポテンシャルを感じています。菊池は近隣と比べて農業人口が多く、自然栽培農家の多さは特筆に値します。阿蘇北外輪山を源とする豊かな湧き水と肥沃な大地に育てられた農畜産物の美味しいことといったら!
そんな菊池の農畜産物ですが、市内で購入できるお店も少ないし、飲食できるお店も少ないのが現状です。菊池市民にもっと菊池産の食材を食べてもらいたい。菊池市を訪れる人に菊池自慢の農畜産物を味わってもらいたい。
農畜産物を地産地消することで、農畜産家の仕事が見直され後継者が増えていくはず。菊池産食材を扱う商店や飲食店が元気に営業することは町の活気にもつながる。そんなことを考えるようになりました。
『現代農業』2019年1月号 巻頭カラーで発酵農園が紹介されました。
二千年にわたる米づくりの歴史が刻まれた菊池市原井出の棚田
私が熊本に住むことになったきっかけは、2016年熊本地震後の立野地区避難所の盆踊りでした。
当時、私はイマジン盆踊り部の踊り子メンバーとして活動していました。イマジン盆踊り部は2012年に盆踊りの練習会として発足し、2015年にバンドが結成され1stアルバムをリリースすると生演奏の盆踊りが話題になり、2016年には各地のイベントに出演するようになっていました。
夏のある日、鎌倉から熊本に移住し、<南阿蘇よみがえり>として熊本地震の支援活動をしていた友人から「盆踊りをしたいから手伝ってほしい」と連絡がありました。避難所が解散する最後の夜に、20年間途絶えていた立野地区の盆踊り「長陽自慢」を立野住民で踊りたいから、と。
「盆踊りでお役に立てるなら!」イマジン盆踊り部の皆で「長陽自慢」を練習し、立野地区避難所の盆踊りを目指し十数人の有志が現地に駆けつけました。
私は前日から避難所や仮設住宅を回って「長陽自慢」のレクチャーをしました。避難所の閉鎖が迫っていたので、掃除や片付けもお手伝い。避難所の皆さんの、先行きの見えない心細さを感じる、暑い暑い日でした。
2016年8月11日立野地区避難所盆踊り当日。全国から寄付された浴衣200枚を並べ、着付けのお手伝いをしました。「わたしゃええよ」と恥ずかしがるおばちゃんたちも、選び始めると少女のように可愛らしく、浴衣を着ると更に心が華やいでいきました。
そして迎えた盆踊り。300人ほどの大きな輪ができ、皆で踊った「長陽自慢」。涙と汗にまみれた笑顔・笑顔・笑顔の輪に、盆踊りの力を感じた日でした。
その時、音響のボランティアをしていた菊池在住の夫と出会い、私は菊池に住むことになりました。
2016年8月11日 立野地区避難所の盆踊り
2016年8月12日 熊本日日新聞
菊池に誰もが楽しめる場をつくりたい。市内外の人に菊池の「美味しい」も味わってもらいたい。今年、そんな思いが募り「きくち盆踊り」を企画しました。
「きくち盆踊り」会場近辺の地域は盆踊り大会がありません。神楽が残っている地域はあります。男性が白龍を担ぐ勇壮なお祭りもあります。観る楽しみもあるけれど、踊るひとりひとりが主役の盆踊りの楽しさも、菊池の人に味わってほしいと思いました。
2020年から毎月満月のあたりに練習会をしている「満月盆踊りの会」のメンバーが中心となり、「きくち盆踊り実行委員会」を立ち上げました。菊池の様々な方に多大なサポートをいただきながら準備を進めているところです。
盆踊りは、子どもから年配の方まで多様な年代が楽しめるのがいいところ。イマジン盆踊り部の生演奏なら、若い世代もつい踊ってしまいます。6月には市内の高校で、全校生徒を対象にした盆踊りレクチャーをします。きくち盆踊りのチラシは市内の全小中学校で配布してもらえるよう計画しています。
盆踊りがもつ先祖供養や豊作祈願の意味合いなども、次の世代に引き継いでいきたいものです。盆踊りは、浴衣を着る機会にもなり、日本人の民俗衣装である着物文化に触れるきっかけにもなります。
会場には、菊池の農畜産家や、菊池産食材を使った飲食店の出店が並びます。「美味しい」をつくる人たちも主役になってほしい。その場限りでなく、イベント後もお客さんと出店者の関係が続いていくような「縁日」になってほしいと思っています。
菊池の多様な魅力—農産品、自然、温泉、まち、人—を伝えられるよう、事前にSNSでも発信していきます。
そしてそして、来年は…! 歌詞のみ残っている「隈府湯の町音頭」「隈府小唄」「隈府温泉小唄」「湯の町ざくら」「菊池川音頭」を復活させて踊りたい!!!
来年、再来年、「きくち盆踊り」が菊池に根付いていくことを願って準備を進めています。
【きくち盆踊りFacebook】https://www.facebook.com/kikuchibonodori
【きくち盆踊りインスタ】https://www.instagram.com/kikuchibonodori
満月盆踊りの会、日本有数の大きさを誇る菊池武光公の騎馬像前で。
きくち盆踊り会場、菊池ふるさと創生市民広場。騎馬像が大きいのでよくわかりませんが、広いです!
今年、九州各地で上映されたドキュメンタリー映画「発酵する民」で取材されたイマジン盆踊り部を招いています。今話題の生演奏の盆踊りが九州初登場です。
イマジン盆踊り部は、唄、三線、サックス、ギター、ベース、笛、和太鼓、ドラム、合の手、総勢11人のバンド+踊り子で構成されています。
「盆踊りで描く平和の輪」をテーマに国内外で公演。定番曲からオリジナル曲まで、盆踊りに馴染みのない人でもつい踊りだしてしまう生演奏で、盆踊りを盛り上げてくれます。
千葉県 寺田本家のお蔵フェスタにて
開催に向けて動き出すと、想定以上にお金がかかることがわかってきました。会場費、出演料、櫓設営、宣伝費、イベント保険など、予定していた経費以外に、提灯電気工事、駐車場警備、感染症対策…80万円近くがかかります。出店料と協賛金、本部でのアルコール販売で経費をまかなおうと予定していましたが、それだけでは足りません。クラウドファンディングでいただいた支援金を経費の一部にあてさせてさせてください。
熊本県内のいろいろなイベントの主催者に聞いてみると、普通は助成金や補助金ありきで開催するそうです。「きくち盆踊り」は助成金も補助金もなしでの開催です。
-------------------------
注)その後、菊池市域学連携事業にご縁をいただき、助成を受けられるかもしれないという状況になりました!
・
菊池市「域学連携」地域づくり実行委員会は、8つの大学・3つの高校・14のまちづくり団体で構成された地域づくりを行う組織です。
菊池市では、「域学連携」地域づくり実行委員会を通じて、各大学・高校・地域づくり団体がアイデアを持ち寄り、互いに協力しあい、1つの団体だけではなしえないプロジェクトを、みんなで連携して取り組む活動を、平成25年度から推進しています。
一人ではやりたくてもできなかったことが、仲間が集まり、さまざまな意見を持ち寄り、協力・連携し合うことで、思いがけない力を発揮するものです。これこそが私たちの「域学(いきがく)が目指すまちづくりです。
(菊池域学news VOL.04より)
・
菊池市域学連携事業
https://www.facebook.com/ikigaku/
これから、菊池で活動する様々な団体や学校と連携していけたら嬉しいです。
ご縁に感謝します。
-------------------------
入場料制のイベントにしたらいいというアドバイスもいただきました。けれど、盆踊りは誰もが楽しめるものであるはず。入場無料での開催は譲れませんでした。
盆踊りの「盆」という字は「皿」を「分」け合うと書きます。盆踊りの発祥には諸説ありますが、多くは豊作祈願の村祭りという形で各地に定着しています。つらいこと・楽しいこと・収穫の喜びを分かち合うのが盆踊りのひと時です。
どうか、「きくち盆踊り」の分かち合いの輪に加わってください。
開催に向けて資金の支援をどうぞどうぞお願いします!そして当日、一緒に踊ってくださったら尚嬉しいです。
3,000円【盆踊りワークショップご招待】
7/14(木)までにお申し込みください。菊池市内で開催する盆踊りワークショップに1回ご招待します。きくち盆踊りの演目を練習するので、当日バッチリ踊れます!2時間のワークショップです。ご希望の日をお選びください。7/16(土)・7/28(木)・8/7(日)
○
5,000円【協賛*お名前掲載】
7/10(日)までにお申し込みの方のみ対象。チラシにお一人分のお名前を掲載します。
○
5,000円【菊池の味見】
きくち盆踊り出店者の農産加工品詰め合わせを1セットお届けします。みずのわの黒米、アンナプルナ農園のお茶パウダー、発酵農園の玄米ぽんせんなど、何が届くかはお楽しみに☆発送元:発酵農園
○
10,000円【協賛*お名前と一言掲載】
7/10(日)までにお申し込みの方のみ対象。チラシにお一人分のお名前と10文字程度(URL、メッセージなど)掲載します。
○
10,000円【菊池のうどん食べ比べ】
きくち盆踊りの出店者がつくる自然栽培小麦を使ったうどん3種類×2袋をお届けします。発送元:発酵農園
○
10,000円【おうちで簡単☆菊池ごはん】
きくち盆踊りに出店するcafe zakka bbの、菊池ごぼうを使った、手づくり無添加レトルト3パックをお届けします。発送元:発酵農園
○
15,000円【菊池のお山のお茶タイム】
きくち盆踊りに出店するアンナプルナ農園の自然栽培の緑茶、ほうじ茶3袋をお届けします。しみじみと滋味深い味わいです。発送元:発酵農園
○
15,000円【菊池の文化財で浴衣写真撮影】
7/14(木)までにお申し込みください。国登録文化財の「高木医院」にて、プロカメラマンによる写真撮影をいたします。築90年の「高木医院」は宮大工による建築で、ハーフティンバー風の外観も素敵ですが、工夫が凝らされた室内の意匠も見所です。浴衣レンタルと着付けつき。若い方向けの浴衣です♪ 写真はデータでのお渡しです。撮影日:7/16(土)雨天催行
○
20,000円【菊池のお米食べ比べ】
きくち盆踊り出店者がつくる、農薬・化学肥料不使用の菊池米2kg×4種類をお届けします。発送元:発酵農園
○
30,000円【協賛*お名前と三言掲載】
7/10(日)までにお申し込みの方のみ対象。チラシにお一人分のお名前と30文字程度(URLやメッセージなど)掲載します。
○
30,000円【出張!盆踊りワークショップ】
あなたの町に出張して2時間の盆踊りワークショップを1回行います。交通費、会場費はご負担ください。参加人数はお任せします。イマジン盆踊り部CD1枚プレゼント。7月中旬~8月中旬の候補日をお知らせください。
○
30,000円【菊池の美味しいもの詰め合せ】
きくち盆踊りの出店者と自然派きくち村から、あなたのためにセレクトした農産加工品詰め合わせ1セットをお届けします。お好みをお知らせくださいね♡ 例:お肉が好き、保存食がいい、ベジタリアン、etc. 発送元:発酵農園
○
50,000円【協賛*大感謝】
7/10(日)までにお申し込みの方のみ対象。チラシにお一人分のお名前とご希望の内容を大きく掲載します。イラストなども可能。 ※公序良俗に反する表現は受付できません。
○
50,000円【菊池の美味スペシャル】
きくち盆踊りの出店者と自然派きくち村から、あなたのためにセレクトした特別な農産加工品詰め合わせ1セットをお届けします。30,000円の特典に加えて、季節ならではのあれこれをプラスしたスペシャル版です。お好みをお知らせくださいね♡ 例:お肉が好き、保存食がいい、ベジタリアン、etc. 発送元:発酵農園
○
100,000円【協賛*大大大感謝】
7/10(日)までにお申し込みの方のみ対象。チラシにお一人分のお名前とご希望の内容を大きく大きく掲載します。イラストなども可能。 ※公序良俗に反する表現は受付できません。
○
100,000円【菊池の隠れ家宿にご招待】
きくち盆踊り会場から徒歩5分ほどの一棟貸しの隠れ家お宿casa di aceroに4名様までご招待。8/28から1泊です。菊池の見所が集中するエリアにあるので、盆踊りの余韻に浸りながら、帰り道もお楽しみください。※チェックインは盆踊りの前にお済ませください。
・クラウドファンディングの目標金額の達成・未達成に関わらず、きくち盆踊りは開催し、リターンを履行します。有料のイベントにはしたくない。菊池の中心にある市民広場で開催したい。櫓や提灯も設営したい。いろいろな垣根を越えて笑顔の輪を描きたい。そのビジョンを共に見ていただけたら嬉しいです。
・悪天候や感染症拡大により、やむを得ずきくち盆踊りを中止にする場合があります。
ご覧いただきありがとうございます。移住者である私がこんな大それた企画を進めるなかで、たくさんの壁にぶつかり、同時にたくさんの方に助けていただいています。いろいろな方の多大なサポートがあって、今は、やっとやっと会場を借りられることになったところ。まだまだ困難がありそうです。でも、菊池に大きな笑顔の輪を描くという、はっきりしたビジョンは揺るぎなくあります。それはたぶん、笑顔の輪のなかに生まれる平和なひと時を経験してきているから。菊池に生まれる平和の輪が、あなたのところにも、世界中にも、広がっていきますように。どうぞお力添えをお願いいたします。
1000 円
3000 円
残り9枚
5000 円
5000 円
残り2枚
10000 円
SOLDOUT
10000 円
10000 円
15000 円
残り1枚
15000 円
残り17枚
20000 円
残り3枚
30000 円
30000 円
30000 円
残り2枚
50000 円
50000 円
残り1枚
100000 円
残り1枚
100000 円