土中環境WSについて
vol. 4 2024-03-22 0
古民家の水脈整備ワークショップに関するご案内です。
【日時】
周辺の環境観察/資材集め:2024月4月13日(土)10:00~15:00
水脈整備:2024月4月14日(日)10:00~15:00(9:30受付開始)
【内容】
改修を進めている古民家の周辺には、家屋と裏山の境界付近に岩盤を削って掘られた溝の跡や土手を積んだ痕跡や石積みなどの名残がありました。
改修を始めた頃、家屋の裏手には腐葉土が溜まって雨水が引かず、足首まで泥水で埋まってしまいました。そのせいで湿気が強く土はドブ臭く、ハエが飛び回っていました。
水と空気の健全な循環の視点から、かつての溝を掘り直したところ、半年ほどで雨水はすぐ抜けて、風が抜ける心地いい空気感になったことを肌身で実感しています。
今回、茂木町で自然素材を用いたリノベーションやDIY、水や風を体感するワークショップを通じて「杜づくり」を実践する五月女尚子さんをお招きし、経験談をお伝えする座学から資材集め、水脈整備の実践までを行います。
【アドバイザー】
五月女尚子
https://kagomelabo.life/
【参加費】
2日間で3,000円(隔日1,500円)
【申込・定員】
事前申込・隔日10名
DMにてご連絡をお願いします。
※荒天の場合は中止します。
【場所】
栃木県芳賀郡茂木町
詳細は参加者にDMにてご連絡します。
【持ち物】
必須:移植ゴテ、汚れても良い作業着、ゴム手袋、長靴、飲み物
あれば:ノコギリ、剪定ばさみ、剣先スコップ、角スコップ
【昼食】
別途1000-1200円で地域のお弁当をご用意する予定です。
【タイムスケジュール】
4/13:古民家周辺の環境観察/資材集め
10:00-:集合/挨拶
11:00-:流れ説明〜周辺環境の観察
12:00:お昼(各自準備)(必要なら手配します)
13:00-:資材集め(竹・枝の伐採-竹炭作り)
15:00-:自由解散
4/14:水脈整備ワークショップ
10:00-:集合/挨拶
11:00-:改修した家内で土中環境座学
12:00:お昼
13:00-:環境改善(民家前から入口まで掘削など)
14:00-:環境改善(民家外の穴掘り)
15:00-:自由解散
- 前の記事へ
- 次の記事へ