facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

ジムカーナの全日本チャンピオンにDIYで作ったマイカーで挑戦をクラウドファンディングで実現!

ジムカーナの全日本チャンピオンに
DIYで作ったマイカーで挑戦するプロジェクト

公式に認められた自動車競技(ジムカーナ)にDIYで作ったマイカー(MR2)で挑戦するプロジェクトです。レベルは勝てれば、GTやF3でも通用する位です。今回は参戦費用の比較的安い全日本ジムカーナと言う競技に参戦します。

NOT FUNDED

このプロジェクトは、2020年12月24日23:59に終了しました。

コレクター
0
現在までに集まった金額
0
残り日数
0

NOT FUNDED

このプロジェクトは、2020年12月24日23:59に終了しました。

Presenter
上田 和秀 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
上田 和秀

  • 京都府
  • 起案数 1
  • 応援数 0
  • Twitter (未設定)
  • フォロワー 0 人

このプロジェクトについて

公式に認められた自動車競技(ジムカーナ)にDIYで作ったマイカー(MR2)で挑戦するプロジェクトです。レベルは勝てれば、GTやF3でも通用する位です。今回は参戦費用の比較的安い全日本ジムカーナと言う競技に参戦します。

発起人プロフィール

上田和秀

昭和54年4月18日の41歳です。

自動車競技は2003年から2007年まで近畿地方のジムカーナ公式戦に参戦しておりました。その後は2008年から2010年までFJ1600というレースに参戦、2011年にはF4というレースに参戦しておりました。

プロジェクト立ち上げの背景

上の動画に参加しています。最近はできるだけ安く車遊びをする方法を探して、ジムカーナの練習会にノーマルタイヤで参加し、全日本選手権の入賞圏内者に対して1分当たり7秒程度の遅れで走行できるようになったので、タイヤやブレーキ等を競技用に変更すれば争えると考えています。

こちらでは全日本チャンピオンがノーマルタイヤの車両で、入賞圏内者に対して1分当たり7~9秒落ちのタイムで走行されています。

プロジェクトの概要

このプロジェクトでは、私、上田和秀が全日本ジムカーナ選手権にMR2で参戦します。チームメンバーはDIYでやりますので私1人です。拠点は京都と関東地方も1拠点を考えています。目標は全日本チャンピオンに対して1勝以上です。

募集するお金の使い道

現状は上の動画のように高級スポーツカー(動画はロータスのエキシージという車両です)が上位を占めており、自分の好きな、古い車で出ようとすれば尻込みする様な状況です。そこで、私は古いMR2(走行距離は44万km超えです)で出場する上に、出来るだけ簡易な方法で安く車両を作りたいと考えています。調整式より、非調整式で行きたいです。ワンオフより、現市販品で、出来れば純正で行こうと思います。

キーワードはインスタントラーメンならぬ

インスタント参戦です。

車両費(タイヤ等)100万円
エントリー費50万
遠征費30万円
活動準備費120万円と考えています。

普通に買える車で、その様な車をDIYでいじり、改造内容もごく普通の内容で、そんな車でも、コツコツやれば、高級スポーツカーとメカニック付きの選手にも対抗でき、そこで勝てる様ならGTやF3と言った本格的なレーサーと同等の腕前と言えることから、あなたが今乗っている自動車を単なる乗り物として以上に楽しむことが出来、レース等が身近になる社会に繋がると思います。

また、パーツを選択して頂くことで車両の変化を見て頂くことができますし、新しい部品を直接買わずに評価することができます。

例) サスペンションについてだけでも、
純正バネのサスペンション
強化バネのサスペンション
強化+ダウンバネのサスペンション
車高調整式サスペンション

等色々ありますが現状ほとんどの選手が40万円程の車高調整式サスペンションを使用しています。純正バネのサスペンションでどの程度のタイムが出るのか試してみようとか、オススメのバネがあれば着けてみよう等、変更の過程を見て、意見を言って貰うことができます。

参戦スケジュール

2021年

1月~3月中旬に車両のオーバーホール、仕様の決定を実施します。

第1戦 3月28日 ツインリンクもてぎ南コース

第2戦 4月17~18日 エビスサーキット西コース

第3戦 5月15~16日 TSタカタサーキット

第4戦 6月5~6日 名阪スポーツランドCコース

第5戦 6月26~27日 オートスポーツランドスナガワジムカーナコース

第6戦 7月17~18日 ハイランドパークみかわジムカーナコース

第7戦 9月11~12日 スピードパーク恋の浦

第8戦 10月2~3日 鈴鹿サーキット南コース

特典について

◼︎競技会の結果報告
車両の改造内容を公開して、だれでも作れる車両で、最高の結果を出せることを証明すること。
参戦の結果報告をメール配信いたします。

◼︎パーツの選択権
車両の改造内容によってタイムが大きく変わりますが、皆さんに投票していただき、選択して頂きます。メカニックの様な目線で参戦していただけます。

◼︎MR2の廃盤部品の代用品、壊れやすいサングラス入れのシャフト左右セット 品番55446-17020
MR2乗りにこちらで作った廃盤部品(MR2の廃盤部品の代用品、壊れやすいサングラス入れのシャフト左右セット 純正品番55446-17020)を送付させていただきます。

◼︎車両への社名張り付け
車両に社名、ロゴ等を張り付けし、宣伝させていただきます。

◼︎練習会等での同乗走行
◼︎峠の同乗走行(制限速度範囲内での安全運転)
練習会や峠等で走らせ方を同乗走行で実感して貰うことができます。こちらの特典を受けられるのは任意ですが、同乗走行は主に全日本の金曜日の練習会等でお乗り頂けます。詳細は別途、相談させて頂きます。

◼︎パーツを御社のものに交換、もしくは商品を車両に積み込み、ブログ等で取り上げる

御社の商品をブログhttp://megao2000.jugem.jp/#gsc.tab=0に取り上げて紹介いたします。

想定されるリスクとチャレンジ

プロジェクトのステップアップを早期に行い、他のカテゴリーに参戦変更になる可能性があります。

プロジェクトにかける想い

数あるプロジェクトの中からこのプロジェクトに目を通して頂きありがとうございます。MR2は長い間乗っていますので、現在は競技車両としては台数が少なく、戦力に疑問を持たれる車ですが、乗りこなす自信はありますので、出来るだけ良い結果をもたらしたいです。

リターンを選ぶ

  • 3000

    入門版

    • 競技会の結果報告
    • 支援のお礼メール
    • 2021年03月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 5000

    通常版

    • 競技会の結果報告
    • パーツの選択権(投票式)
    • 支援のお礼メール
    • 2021年03月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 8000

    MR2(SW20全車)所有者版

    • 競技会の結果報告
    • MR2の廃盤部品の代用品、壊れやすいサングラス入れのシャフト左右セット 品番55446-17020
    • パーツの選択権(投票式)
    • 支援のお礼メール
    • 2021年03月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 50000

    サブスポンサーC

    • 競技会の結果報告
    • MR2の廃盤部品の代用品、壊れやすいサングラス入れのシャフト左右セット 品番55446-17020
    • パーツの選択権(投票式)
    • 車両への社名張り付け サイズは手のひらサイズ
    • 支援のお礼メール
    • 2021年03月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 300000

    サブスポンサーB

    • 競技会の結果報告
    • MR2の廃盤部品の代用品、壊れやすいサングラス入れのシャフト左右セット 品番55446-17020
    • パーツの選択権(投票式)
    • 車両への社名張り付け サイズはドア1/4枚分
    • 支援のお礼メール
    • 2021年03月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 1000000

    サブスポンサーA

    • 競技会の結果報告
    • MR2の廃盤部品の代用品、壊れやすいサングラス入れのシャフト左右セット 品番55446-17020
    • パーツを御社のものに交換、もしくは商品を車両に積み込み、ブログ等で取り上げる
    • 支援のお礼メール
    • 車両への社名張り付け サイズはドア1/2枚分
    • 2021年03月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 3000000

    メインスポンサー

    • 練習会等での同乗走行
    • 峠の同乗走行(制限速度範囲内での安全運転)
    • 競技会の結果報告
    • MR2の廃盤部品の代用品、壊れやすいサングラス入れのシャフト左右セット 品番55446-17020
    • パーツを御社のものに交換、もしくは商品を車両に積み込み、ブログ等で取り上げる
    • 支援のお礼メール
    • 車両への社名張り付け サイズはドア1枚分×2
    • 2021年03月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。