2/11漢字カードモニター制度事前説明会、参加者募集
vol. 1 2014-01-29 0
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
漢字カードモニター制度事前説明会
★参加者募集中★
2014年2月11日(火・祝) 14:00~16:00
@東生涯学習センター 第2集会室
主催:特定非営利活動法人にわとりの会
http://www.niwatoris.org/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
外国につながる、未来ある子どもたちが、その未来を早々に諦めてしまわないよう、ダブルリミテッド(母語・日本語ともに未発達な状態)のまま大人になり、生きる希望を見失ってしまわないよう、勉強を楽しい、頑張ろうと思えるようにと、わたしたちは漢字カードを開発しました。
にわとりの会は現在、外国人児童・生徒に対する学習支援を行う愛知県内の日本語教室への「漢字カード教材普及事業」を展開しております。その一環として今回、「漢字カードモニター制度事前説明会」を開催いたします。
日本語教室で子どもたちの成長を支える皆さまに、子どもたち一人ひとりの学び、育つ力を後押ししていただきたいと思っております。漢字カードに触れてその効果をご確認頂き、次年度開始予定のモニター制度へのご意見を頂きたく存じます。
ぜひ当説明会にご参加のうえ、にわとりの会の漢字カード活用をご検討ください。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼開催概要▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
●日時:2014年2月11日(火・祝) 14:00~16:00(13:30~開場)
●会場:東生涯学習センター 第2集会室
東区葵一丁目3−21
地下鉄「新栄町」下車1番出口より北へ徒歩5分。
●定員:30名(先着順)
●参加費:無料
●主催:特定非営利活動法人にわとりの会
●協力:一般財団法人あいちコミュニティ財団
●プログラム
・にわとりの会代表ごあいさつ
・漢字カードとモニター制度のご説明
・参加者同士の交流、各日本語教室等の現状・課題の共有
●申込方法:
下記までメールにてお申込ください。
なお、メールには以下を記載ください。
件名:モニター制度説明会参加希望
本文:お名前、ご所属(お勤め先等)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼「にわとりの会」とは?▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
「外国につながるこどもたち」、「多言語環境で育つ子どもたち」にとっては、適正な時期に適切な支援をして、学習言語を習得させることが最重要となります。
にわとりの会では、学習言語を習得させるために子どもの発達段階や興味にあった「教材・カリキュラム・評価法」を提示することがその使命であると考え活動を続けています。
中でも現在は、母語と日本語を同時に学べる音の出る漢字カード 「にわとり式漢字カード」の開発・普及に取り組んでいます。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼にわとりの会代表のプロフィールと想い▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
●丹羽典子(にわ・のりこ)
30年間小学校教育に、最近6年間は外国人児童生徒の教育に携わり。「子どもは無限の可能性を持っている!」と日々感じています。
しかし、外国人児童生徒が言葉や文化の違いで、苦労している事実にも直面しています。また、外国人児童生徒を助けようと奮闘する多くの方々に出会ってきました。
子どもをダブルリミッテッドにしたくない。その為に外国人児童生徒の学習教材・カリキュラムを開発し、広める「にわとりの会」を立ち上げました。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼事業指定プログラム「ミエルカ」とは?▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
あいちコミュニティ財団と参加する市民公益活動団体(NPO)が一緒になって寄付を集める“志金”調達サポートプログラムです。
「地域で今、何が起きているか?」「課題は何か?」を広く訴え、その解決策(=参加NPOが行う取り組み)への寄付金を当財団経由で集め、集めた寄付金から当財団の運営費を除いた額を助成金として交付します。
http://aichi-community.jp/mieruka_program
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼「あいちコミュニティ財団」とは?▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
あいちコミュニティ財団は、愛知県初の市民コミュニティ財団です。県内の地域課題を「見える化」し、その解決に挑む市民公益活動団体(NPO)へ“志金”を融通することで、安心できる地域の未来づくりに取り組んでいます。
以上
- 前の記事へ
- 次の記事へ