心を込めて インスタグラム投稿中!
vol. 9 2021-10-18 0
こんにちは!上智大学ロシア語学科3年の岩井遥香です。note記事を書かせていただくのは三回目になりますが、今回もインタビュー形式で、PR班を代表して野澤響さんにインタビューさせて頂きました。ぜひ最後までご覧ください!
岩井 改めてお名前、学校、専攻を教えてください!
野澤さん 野澤響です。神戸市外国語大学外国語学部ロシア学科に所属しています。
岩井 ㏚班の業務と野澤さんの役割を改めて教えてください
野澤さん PR班は日本国内向けにInstagramやTiktok、Facebook等のSNSを運用し、イベントについての情報を発信しています。イベントの参加者を増やすこと、クラウドファンディングの宣伝が主な目的です。私はPR班の中でも主にInstagramの運営に関わっています。Instagramでは、イベントの宣伝と共に、ロシアに関しての情報も発信しています。
岩井 ㏚班に携わった理由があったら教えてください
野澤さん SNSマーケティングに興味があり、さらにPR班ならロシア語も活かせる。そのような機会はそう滅多にないので選びました。
岩井 実際リーダーになってみて、どうでしたか?
野澤さん SNSマーケティングについての専門知識を持っている人がいないので、手探りで運用しています。また、このインターンは活動の時間が固定されているわけではないので、タイムマネジメントを意識して、自主的にタスクをこなしていくことが必要だと感じています。
岩井 やりがいを感じる瞬間を教えてください。
野澤さん 自分たちで作成した投稿への反応が良かったときです。Instagramのインサイトを見て、数字が良かったときはやりがいを感じます。また、フォロワー様から投稿に対してのコメントをもらうのもとても嬉しいです。
岩井 このイベントへの意気込みをお願いします!
野澤さん アニメを実際に上映するのはロシア国内のみとなっていますが、日本の方々にもぜひこのイベントに興味を持って欲しいです!いろんな人々にJ-Anime Meetingを知ってもらえるようにこれからも頑張ります!
いかがでしょうか?リーダーの野澤さんのインタビューを見て、SNSをチェックしてくださる方が増えたらとても嬉しいです!
私も週に一度、Instagramの投稿に携わっているのですが、テーマ決めからロシア人学生へのアンケート、投稿内容の下調べ、画像作成まで一から学生だけでつくり上げていくことがとても楽しいです。定例ミーティングにはロシアに留学中のでロシアから参加している学生も参加いることから、現地でしか感じることのできないものを教えてくれたり、現地にいるからこそ「こんな投稿があったらいいのにな!」などという様々なアイデアを提供してくれます。その他にも、全国の大学から日露交流やロシアに関心のあるインターン生が集まっているので、ロシアに関する自分の知見を披露するだけでなく、今まで知らなかったことも学ぶことができるのです。
余談が長くなってしまいましたが、手の込んだInstagramやtiktokなどの投稿にも足を運んで頂けたらとても嬉しいです!!
最後までご覧いただきありがとうございました。
インスタグラム https://instagram.com/janime_meeting_r?r=nametag
TikTok https://vt.tiktok.com/ZSJnmGB5T/
クラウドファンディング https://motion-gallery.net/projects/j-animemeeting2021
インタビュイー 野沢響