スタッフの皆さんの力
vol. 8 2025-10-16 0
こんばんは!
毎日サポーターの方が増えてくださること大変励みになっております。
人生において短い期間ではありますが、ここでご一緒できるご縁に感謝して、
皆さんが選んでサポートしてくださったからには、とにかくいい時間にしてもらいたいので
頑張ってまいります!ぜひプロジェクトをシェアしていただけたら嬉しいです!
今日のインスタは羽鳥名美子さんのポストです。
前作の時のスタッフの皆さんの技術の素晴らしさを書いてくれております!
https://www.instagram.com/p/DP0-5IXkmHE/?utm_sourc...
自分はまだまだ、映画のスタッフの方と顔見知りになったり、何回も一緒にやったことがある、というのは少ないのですけれど、
安村組では、撮影の坪沼さん、照明の三代さん、制作部、浅野さん、へアメイク、舟﨑さんはじめ、何度もお世話になっている皆さんがいます。それぞれがセンス抜群な技術を持つ皆さんが、いいものを作ろうというプライドがかっこよく、何より、監督のために、作品のために・・・!という気概を感じます。
浅野さんはいつも、こんなもので表を作ってます!こんな風にスケジュール組んでます!車両とドライバーさん確保できました!と助けてくださって、制作助手の大川さんも、なんでも言って下さい!と、フォローしてくださる。ありがたすぎて、いつも涙の絵文字を使っています。この場を借りて、改めてありがとうございます。
普段の人柄も皆さんとても素敵な人たちです。そんなスタッフの皆さんを集められる安村監督の人徳もすごいですし、組っていいなあと思います。
今日はそんな皆さんとロケハンに行って参ります。またシェアします!
ちなみに前作「ビー・プリペアード」の車はうちの父の愛車、ホンダステップワゴンでした。
少し前に廃車なってしまい、今はもうこの作品の中でしか見れません。
