facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

伊参スタジオ映画祭シナリオ大賞受賞作品、映画「冬子の夏」制作をクラウドファンディングで実現!

豊嶋花×長澤樹ダブル主演 【伊参(いさま)スタジオ映画祭シナリオ大賞受賞作品】
映画『冬子の夏』制作応援プロジェクト

伊参スタジオ映画祭でシナリオ大賞を受賞した、短編『冬子の夏』の映画化を目指しています。脚本は新進気鋭のシナリオライター煙山夏美、監督は広告界のエース・CMディレクター金川慎一郎が務めます。ぜひ、応援お願いいたします!

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額3,000,000円を達成し、2022年6月15日23:59に終了しました。

コレクター
227
現在までに集まった金額
4,199,555
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額3,000,000円を達成し、2022年6月15日23:59に終了しました。

Presenter
『冬子の夏』 製作委員会 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

伊参スタジオ映画祭でシナリオ大賞を受賞した、短編『冬子の夏』の映画化を目指しています。脚本はアニメやドラマなどで活躍する煙山夏美、監督は広告界のエース・CMディレクター金川慎一郎が務めます。ぜひ、応援お願いいたします!

応援メッセージ02

vol. 5 2022-04-26 0

こんにちは、映画『冬子の夏』製作委員会です。

このページにアクセスいただき、ありがとうございます!

今回は、『冬子の夏』の舞台でもある群馬県で、長年、地元の人々を巻き込んで「まち映画」を撮り続けている、映画監督の藤橋誠さんから応援コメントをいただいたのでご紹介します。

地域の方々と一緒に映画を創る「まち映画」という映画制作プロジェクトを2002年からスタートし、今年で早20年、監督させていただいた作品数は30本となりました。「まち映画」はあくまで映画制作自体が目的ではなく手段として行っており、特定の地域を舞台にした映画制作の過程で出演者やスタッフの方々が世代や立場を越えた縦横の繋がりを作っていただき、その地域の元気に発展することを大切にしています。 私が自主製作映画を作ることに躍起に?なっていた大学生の頃、衝撃を受けた作品の一つが「月とキャベツ」でした。登場人物の切なさと瑞々しさが美しい風景の中で表現されていて、一映画制作者として憧れを通り過ぎて嫉妬を感じた作品でした。今回、映画化へ向けて動き出した「冬子の夏」も脚本段階で「月とキャベツ」と同じ香りを感じました。「勝手に大人になんなよ」と、冬子が自己の存在意義と他者を羨む気持ちの葛藤を描く18歳の女の子たちの物語が中之条で紡がれていくことに、また嫉妬しています(笑)。キャベツ畑ではなく、ひまわり畑でどんな光と影が切り取られていくのか楽しみです!

映画監督 藤橋誠



〜プロフィール〜
尚美学園大学芸術情報学部情報表現学科准教授/まち映画制作事務所代表/合同会社エフブリッジディレクター)。大学教員を務めながら、「まち映画」を中心にドラマ、CM、ミュージックビデオ、企業紹介映像等あらゆる映像制作を行なっている。 群馬県邑楽郡千代田町を舞台にした自主制作映画『舟の上』は文部科学省選定作品となる。「豚ほるもん」をテーマにしたまち映画「泣いて笑って豚ホルモン~Legend of Hormon in Gunma~」が2022年夏に公開予定。 「上毛かるた」をテーマにしたまち映画「おかめきけ~群馬発!上毛かるた奮闘記~」が県内外にて公開中。 学生を対象にした「映像制作ワークショップ」の企画・運営や、総務省関東総合通信局後援事業アマチュアCMコンテスト「わがまちCMコンテスト」の企画運営、「映画・映像」をツールとしたまちづくり講演などを各地で行なっている。 2017年6月1日の電波の日記念式典にて総務省関東総合通信局長から表彰を受けた。

自主映画の定義を変え、自主映画の固定観念を覆すプロジェクト。
『冬子の夏』は全力で走ります。引き続き応援よろしくお願いします!

応援拡大のために、リンクのシェアにご協力ください。
https://motion-gallery.net/projects/huyuko_no_nats...

映画『冬子の夏』製作委員会

アップデート一覧に戻る

リターンを選ぶ

  • 3000

    ◆ 3,000円コース

    • ◎ 脚本家・監督からお礼メッセージ
    • 2022年06月 にお届け予定です。
    • 40人が応援しています。
  • 5000

    ◆ 5,000円コース

    • ◎ 脚本家・監督からお礼メッセージ
    • ◎ ヒマワリの種(5粒)
    • 2022年10月 にお届け予定です。
    • 35人が応援しています。
  • 10000

    ◆ 10,000円コース

    • ◎ 脚本家・監督からお礼メッセージ
    • ◎ ヒマワリの種(5粒)
    • ◎ オンライン試写会参加権(1名)
    • ◎ ポストカード(3枚)
    • 2022年10月 にお届け予定です。
    • 106人が応援しています。
  • 30000

    ◆ 30,000円コース

    • ◎ 脚本家・監督からお礼メッセージ
    • ◎ ヒマワリの種(5粒)
    • ◎ オンライン試写会参加権(2名)
    • ◎ ポストカード(3枚)
    • ◎ エンドクレジット掲載(Support表記・1行5名)
    • 2022年11月 にお届け予定です。
    • 28人が応援しています。
  • 50000

    ◆ 50,000円コース

    • ◎ 脚本家・監督からお礼メッセージ
    • ◎ ヒマワリの種(5粒)
    • ◎ オンライン試写会参加権(2名)
    • ◎ ポストカード(5枚)
    • ◎ エンドクレジット掲載(Support表記・1行5名)
    • ◎ ポスター
    • ◎ 完成DVD(本編のみ)
    • 2023年01月 にお届け予定です。
    • 9人が応援しています。
  • 80000

    ◆ 80,000円コース

    • ◎ 脚本家・監督からお礼メッセージ
    • ◎ ヒマワリの種(5粒)
    • ◎ オンライン試写会参加権(2名)
    • ◎ ポストカード(5枚)
    • ◎ エンドクレジット掲載(Special Support表記・1行3名)
    • ◎ ポスター
    • ◎ パンフレット
    • ◎ 完成DVD(本編のみ)
    • ◎ 監督サイン入り台本
    • 2023年01月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 100000

    ◆ 100,000円コース

    • ◎ 脚本家・監督からお礼メッセージ
    • ◎ ヒマワリの種(5粒)
    • ◎ オンライン試写会参加権(2名)
    • ◎ ポストカード(5枚)
    • ◎ エンドクレジット掲載(Special Support表記・1行3名)
    • ◎ ポスター
    • ◎ パンフレット
    • ◎ トートバッグ
    • ◎ 完成DVD(特典付き)
    • ◎ 監督サイン入り台本
    • ◎ 群馬の詰め合わせ(発送元:中之条町ふるさと交流センターつむじ)
    • 2023年01月 にお届け予定です。
    • 4人が応援しています。
  • 200000

    ◆ 200,000円コース

    • ◎ 脚本家・監督からお礼メッセージ
    • ◎ ヒマワリの種(5粒)
    • ◎ 伊参スタジオ映画祭ご招待(2名)
    • ◎ ポストカード(5枚)
    • ◎ エンドクレジット掲載(Executive Support表記・1行1名)
    • ◎ ポスター
    • ◎ パンフレット
    • ◎ トートバッグ
    • ◎ キャストが撮影したヒマワリ写真
    • ◎ 完成DVD(特典付き)
    • ◎ 監督サイン入り台本
    • ◎ 中之条町内の温泉地で利用できる宿泊券(10,000円分/交換・換金不可)
    • 2023年01月 にお届け予定です。
    • 5人が応援しています。