facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

ドキュメンタリー映画『建築を、あきらめる(仮)』をクラウドファンディングで実現!

リノベーションスクールで各地を熱狂させる男・嶋田洋平は未来に何を見るか。
ドキュメンタリー映画『建築を、あきらめる(仮)』

popcornオリジナル作品製作決定!第1弾は、リノベーションスクールで全国を熱狂の渦に巻き込んだ男、嶋田洋平のドキュメンタリー『建築を、あきらめる(仮)』。業界内で高く評価される”建築を建てない建築家”の姿に迫ります。

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額5,000,000円を達成し、2017年12月21日23:59に終了しました。

コレクター
210
現在までに集まった金額
5,060,000
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額5,000,000円を達成し、2017年12月21日23:59に終了しました。

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
popcorn

だれもが映画を上映できる世界をつくります。popcornは誰もが自主上映できるサービスです。

このプロジェクトについて

popcornオリジナル作品製作決定!第1弾は、リノベーションスクールで全国を熱狂の渦に巻き込んだ男、嶋田洋平のドキュメンタリー『建築を、あきらめる(仮)』。業界内で高く評価される”建築を建てない建築家”の姿に迫ります。

あるときは金策に走り、あるときは既得権に怒り、あるときはパン屋をはじめる。

嶋田洋平。

一体、何者なのか。

そんな男も大学生のころは純粋に建築家を目指していた。けれども無我夢中で走っていたら、気づいたときには何もかも時代は変わっていた。

一方で、国土交通大臣賞や日本建築学会教育賞(教育貢献)を受賞し、「アーキテクト・オブ・ザ・イヤー2017」では隈研吾氏に続いて2位となった。地方の救世主として全国を走り抜ける嶋田は、今どんな景色を見ているのか。どこへ向かおうとしているのか。もはや建築家はあきらめたのか。


↑嶋田が手がけた場所はいずれも、まちの人の交流の場として機能している。北九州にある、宿泊施設とレストランを融合させたTanga Tableもその一つ。


↑空きテナントビルになっていた場所を、クリエイターたちの集まる場所にリノベーション。商店街と周辺エリアの活性化につながった。


↑嶋田の妻・玲子さんが経営する、サンドイッチとコーヒーのカフェ「あぶくり」。インテリアの設計・監理と店内の内装の施工の半分以上をセルフビルドで行った。

popcorn第1弾オリジナル作品として、ドキュメンタリー映画『建築を、あきらめる(仮)』を製作することになりました。popcornは誰もが自分の映画館をつくることができるサービスです。小さな会場でも赤字にすることなく映画の上映会を簡単に開催することができるようにする事で、映画とローカルをつなぎ新しい映画体験を創造していきたいと考えています。

そんなpopcornが注目したのが、嶋田洋平なのです。

建築業界を挑発し続ける男、嶋田洋平

1976年北九州生まれ。大学で建築家・小嶋一浩から建築を学んだ後、建築設計事務所「みかんぐみ」でチーフを務める。その後、独立して2008年らいおん建築事務所を設立する。けれども時代は変わり、もはや社会はこれまでのような建築家を必要としていなかった。


↑建築家に憧れ、新しい建物をどんどん建てたいと思っていた、大学生時代の嶋田。

「自分で独立することを決めて、社会をもう一度見たら全然違っていた。夢中で目の前の仕事と向き合っていたから、社会のことを見ていなかったんですよね」
「独立しても、ぼくのところに新しい家の設計依頼なんて、当然こないわけで。でもリノベーションの仕事が少しずつ増えているのは感じていた」

その後、嶋田たちが全国で展開するのが「リノベーションスクール」。

ただ、これはスクールなんかじゃない。まさに熱狂するまちづくりだ。



↑2015年に行われた「第1回リノベーションスクール@豊島区」の集合写真真。

どういうものかと言えば、その地域をなんとかしたいと思い、参加した人たちが数日間、空室の目立つ街に滞在しながら、遊休不動産の活用案を提案するというもの。単にリノベーションするだけでなく、事業プランを企画し、実際に実現するところまで目指す。

ユニットごとに対象物件を受け持って、2泊3日の間、頭を絞りながら、ときには不眠不休で作業する。そんな過酷な時間が続くのに、ユニットをサポートするユニットマスターたちは「まちにダイブせよ!」とユニットメンバーたちを鼓舞して、酔い潰れるまで街を飲み歩く。焼肉屋に行き、寿司を食べ、最後にラーメンで〆なのかと思ったらカラオケに。でもそうやって、街のことを深く理解していくのだ。スナックの女将さんの話から事業アイデアを思いつくなんてこともある。


↑担当物件の周辺を調査するメンバーたち。歩くことで、エリアに必要なものが何なのかが見えてくる。


↑公開プレゼンに向けて、ユニットマスターを交えてユニットワーク。スピード感も大事にしながら、アイデアを形にしていく。

そんな濃密な時間のあと、いよいよ最終日に。対象物件のオーナーたちや観客も見守る中、自分たちのプランをプレゼンする。

そのときにユニットメンバーからは「自分が投資して事業をやる」という者が現れる。オーナーたちもまさに寝耳に水。まさかこんな展開になるとは予想していない。こちらから頼んだわけでもないのに、可能性の感じる事業アイデアが提案され、しかも自分で金を出すと言う。そうやって、オーナーさんも街の関係者も熱狂に巻き込まれていく。

こんなふうにして実現する事業が生まれていくから「スクール」ではなく「まちづくり」なのだ。さらに言えば、単に「リノベーション」するのではなく、「事業や雇用の創出」を目的としている。

器をきれいにしても、人がいなければだれも利用しない。建築が必要なければ、それを使う人をつくればいい、という論理。

そんなリノベーションスクールの仕組みづくりに関わる嶋田本人も、たくさんの借金も抱えている。自らの事業に投資しているから。現代の建築家は、自ら大家になって、自ら設計し、運営することだってありうるのだ。人のお金だけで仕事をするわけじゃない。むしろお金をもらえるからと言って、イエスマンにもならない。役所の人間にだって、言いたいことを言う。そんな嶋田が最近、自らはじめたのがパン屋なのだ。

「状況を読み取りながら、何もないところに建築するということは、実はビジネスを組み立てるのにめちゃめちゃ似ていて。そういう意味で建築家って最強かもしれない」
「でも今までの設計事務所の能力を発揮できるフィールドも少なくなっている。ようするに今までのやり方に執着していたら、食えないわけですよ」

そんな嶋田のことを地方は救世主のように扱い、建築業界は遠巻きに見つめている。これが新しい建築家像なのだろうか。それとも、まったく新しい存在なのかもしれない。

嶋田洋平が目指しているものが何か、知りたい

なぜこんな生き方を選んだのか。この映画をつくりたいのは、そんな嶋田の活動の根底には何があるのか知りたいからです。それは映画によってより鮮明になるんじゃないかと思いますし、まさにその映画を全国各地で上映したらきっと面白いんじゃないか。もっと多くの人に知ってほしいと考えています。

嶋田洋平プロフィール

「今回映画のお話を受けたのは、「映画ならなんとかなるかも」と思ったから。映画であれば、監督にも作品にも、リスペクトを持って向き合うことができる。映画は、長い尺で、ビジュアルで伝えられるところが強いですよね。どんな映画になるか、まだ僕には想像もついてないけれど、幅広い人たちに見て欲しいです。僕のことを嫌いだった人が映画を見て、「こいつ案外いいやつかもしれない」なんて思ってくれたら、嬉しいですね」

1976年福岡県生まれ。東京理科大学理工学研究科建築学専攻修士課程修了後、建築設計事務所「みかんぐみ」チーフを経て、2008年らいおん建築事務所を設立。2012年北九州家守舎を、その翌年には都電家守舎を設立し、生まれ育った北九州市の小倉やそして家族と暮らす豊島区雑司が谷など、全国各地の縮退エリアでリノベーションまちづくりによる再生事業を行っている。小倉魚町での実践によって「国土交通大臣賞」「都市住宅学会業績賞」「土地活用モデル大賞審査委員長賞」「日本建築学会賞教育賞」を受賞。著書に「ほしい暮らしは自分でつくる ぼくらのリノベーションまちづくり」(日経BP社)、共著に「2025年の建築 七つの予言」(日経BP社)、「最高に気持ちいい住まいのリノベーション図鑑」(エクスナレッジ)等。

制作チーム紹介

・監督/清水 艶 (Shimizu Nao)


『有名建築家』と聞いてドキドキしながら初めてお会いした嶋田さんは、想像していた『建築家のセンセイ』とは違った空気を感じました。 まるでどこかでお会いしたことがあるような…。

3泊4日の“リノベーションスクール” ーまだ見ぬその空間にはとにかく思いがけないハプニングと、言葉では表せないエネルギーと、渦巻くなにかがあるそうです。 現場でしか生まれないうねりやドラマ…それってまさに、映画と同じ! 現場という魔物の起こす奇跡や怖さが、きっとそこにもあるのでしょう。

嶋田さんに会って私が感じた感情は、『現場のセンパイ』に対する信頼感のようなものなのかもしれません。

日本各地で『コト』を起こし続けている 現場のセンパイの元では、机上のプランが一瞬で覆されるようなオモシロいドラマに出会える予感…しかしません。 まちづくりに興味のある方も、映画好きな方も楽しめるオモシロいまちづくり映画が出来るはずです。 是非、応援してください!

1983年生まれ。高校時代の3年間をスイスで過ごし、New York Film Academy (Los Angeles)にて初のフィルム短編映画を制作。 帰国後、大阪芸術大学にて大森一樹氏に師事。 初監督作品『シェアリング』が第7回JCF学生映画祭にて満場一致でグランプリを獲得。 その後、映画・テレビドラマの監督、脚本等として活動。 2009年には文化庁の推薦する若手映画作家育成プロジェクトndjc2009の監督(5名)に選出され、 助成金を受けて35mmフィルムによる短編映画を脚本、監督。 映画では、コメディタッチから、女性ならではのシリアスな心理ホラーの世界まで、 広告では、ストーリーものからドキュメンタリー、BUZZ動画まで幅広く手がける。

○監督/脚本作品
<TVドラマ>
KBSドラマ 『愛しのファミーユ』(2007/HD/1話30分) 第3,9,12話...脚本・監督
KBSドラマ 『ブロードキャストASUKA』(2008/HD/1話30分) 企画構成・第3,6,7話...脚本・監督

<映画>
・『シェアリング』(2006/16mm/57分) 監督、脚本、編集(第7回JCF学生映画祭 グランプリ、第1回夕張国際学生映画祭 コンペティション部門 日本代表出品、第8回ハンブルク日本映画祭 招待上映)
・『ホールインワンダーランド』(2009/35mm/30分)...監督、脚本、編集 (あいち国際女性映画祭2010,第3回よなご映像フェスティバル,香港インディペンデント映画祭2010,第20回あきた十文字映画祭,第5回栃木、他)
・CO2(シネアスト・オーガニゼーション・大阪)主催 『こども映画ワークショップ』 監督(2013/HD/60分) (第8回大阪アジアン映画祭インディーフォーラム部門にて上映)
・『灰色の烏』(2014/HD/90分)...監督、脚本、編集 (2015年公開)

<その他>
・SUBARU 金曜ロードショー限定CM your story withシリーズ 脚本
『入学試験編』(2013) 『以心伝心編』 (2014) 『前進編』(2014) 『路編』(2015) 『助手席編』(2016)

MotionGalleryStudio produced w/エイゾーラボ (制作 / プロデュース)

『MotionGalleryStudio produced w/エイゾーラボ 』は、資金調達と映像制作をワンストップで提供する新しいサービスです。

従来のクラウドファンディングでは、プレゼンターはクリエイターであったり映像制作能力があることが前提でしたが、MotionGallery自らスタジオを持ち、資金調達だけでなく映像にまつわるプロデュースから実制作までを一気通貫でサポートする体制を実現しました。
これにより、資金や映像技術がなくても、誰もが自分のひらめき・アイディアをかたちにすることが可能になりました。映像制作のプロフェッショナル・チームで、劇映画やミュージックビデオ、そしてクラウドファンディングのプロモーションムービーまで制作致します。

今回の映画『建築を、あきらめる(仮)』は、MotionGalleryStudioの第一弾作品となります。 本作のプロデューサー・制作を、汐田海平(エイゾーラボ株式会社/ MotionGalleryStudio共同プロデューサー)と大高健志(MotionGallery)が務めます。

みなさまへのお返し

ステッカー
映画『建築を、あきらめる(仮)』のオリジナルステッカーをお送りします。

ポスター
映画『建築を、あきらめる(仮)』のオリジナルポスターをお送りします。

『建築を、あきらめる(仮)』劇中楽曲データ
本作の劇中楽曲をデータでお届けします。

公式HPにお名前掲載
映画『建築を、あきらめる(仮)』の公式HPにお名前を掲載します。

※支援時に、ご希望の掲載名をご記入ください。記入のない場合は、ニックネームを掲載させていただきます。

popcornでの上映会にご招待(1回)
映画『建築を、あきらめる(仮)』のpopcornでの上映にご招待致します。全国各地にシアターがありますので、ぜひお近くのシアターで映画をご覧ください。 

※上映は各シアターのオーナー様にお任せしております。popcornからも上映促進は行いますが、現時点ではそのスケジュール/上映場所をお伝えすることができませんので、あらかじめご了承ください。

エンドクレジットにお名前掲載
映画『建築を、あきらめる(仮)』のエンドクレジットにお名前を掲載します。 

※支援時に、ご希望の掲載名をご記入ください。記入のない場合は、ニックネームを掲載させていただきます。

アソシエイトプロデューサーとしてお名前掲載
映画『建築を、あきらめる(仮)』のエンドクレジットに、アソシエイトプロデューサーとしてお名前を掲載します。

※支援時に、ご希望の掲載名をご記入ください。記入のない場合は、ニックネームを掲載させていただきます。

嶋田洋平舞台挨拶つき完成披露試写会へご招待
映画『建築を、あきらめる(仮)』を誰よりも早く鑑賞いただける、嶋田洋平舞台挨拶付き完成披露試写会へご招待します!都内と北九州の2会場で行いますので、ご支援時には必ず場所をご確認ください。※2018年5月頃開催予定

嶋田洋平講演会つき上映会
あなたの街へ、嶋田洋平が伺います!全国各地から依頼が殺到している嶋田の講演を、映画上映と併せて、あなたの街で行っていただけます。限定3名様で、クラウドファンディング特別価格でご用意しました。
※現地までの交通費・遠方の場合は宿泊費のご負担を別途お願いいたします。

サイン入り書籍
2017年10月に発売する、嶋田洋平の最新書籍をサイン入りでお届けします。2010年から全国で行って来たリノベーションレポートをまとめたものになる予定です。

リノベーションスクールとのコラボTシャツ
MotionGallery限定!リノベーションスクールと映画『建築を、あきらめる(仮)』のコラボTシャツをお送りします。コラボTシャツを着て、来年のリノベーションスクールに参加しよう!限定100名様までです。

DVD
映画『建築を、あきらめる(仮)』を収録したDVDをお届けします。確実に映画をご覧になりたい方、何度も繰り返し見たい方にお勧めです。

映画『建築を、あきらめる(仮)』出演権
映画にご出演いただけます!具体的な出演方法は、ご支援後にお打ち合わせのうえ決定いたします。

映画祭で受賞した場合、一緒にレッドカーペットを歩ける権利
本作は、国内外の映画祭への出品も検討しております。受賞した場合は、嶋田洋平と一緒にレッドカーペットを歩いていただくことができます!
※受賞を逃した場合、恐れ入りますがこちらのリターンは実現不可能となります。払い戻しなどは行えないため、あらかじめご了承いただいた上でのご支援をお願いいたします。

製作スケジュール

2017年8月下旬:クランクイン
2017年9月:クラウドファンディング開始
2017年10月〜2018年2月:各地でリノベーションスクール開催、撮影
2018年2月:クランクアップ
2018年3月:編集
2018年4月:作品完成
2018年5月:完成披露試写会後、popcornでの上映が可能に。

想定されるリスクとチャレンジ

クラウドファンディングで集めた資金は、製作費に使用させていただきます。製作はすでに開始しており、万が一目標金額に達しなかった場合でも、作品は必ず完成させます。ただし上記スケジュールの通り、大部分の撮影はこれからとなるため、完成時期など予定が遅れる可能性がございます。その場合は速やかにみなさまにご報告させていただきます。

本作は劇場公開の予定はなく、現状はあくまでpopcornを含む自主上映のみでしかご覧いただくことができません。popcornとして初のオリジナル作品製作、そして従来とは異なる形での映画公開に挑戦することになりますが、良質な作品をみなさまに届けるために関係者一同、尽力いたします。

何かをあきらめることは、何かを選択すること(最後に)

諦めて観る、と書いて「諦観」という言葉があります。意味は本質をはっきりと見きわめること。そしてあきらめ、悟って超然することなんだそうです。

嶋田は設計事務所で働いてしばらくするまで、自分も建築家になるんだと考えていました。たしかに建築の授業や設計事務所での勤務は創造的なものだけど過酷です。

目の前のことに集中していたら、いつの間にか時代は変化していました。そんなときに嶋田は新しい世界を見きわめて、新しい選択をしたように思います。

とはいえ、ドキュメンタリー映画なので、どんな結末になるかはわかりません。でも多くの人にとって、何かをあきらめるということが起きると思います。人生は日々、選択の毎日。何かをあきらめないと、選択はできません。ただ、ほかを選択するというのは不安もつきまとう。

何かをあきらめたときに人はどこへ向かっていくのか。

これは多くの人にとって、自分のことのように思える問いだと思います。

popcornについて

popcornは誰もが自分の映画館をつくることができるサービスです。

映画館以外の場所でも、自主上映会というものを開催することは、これまでもできました。ただ、権利関係が複雑で個人などが上映会を開催することは難しいものでした。さらに権利関係をクリアしても上映費用の問題があり、相場は1回の上映につき10万円ほど。これだと50人以下の上映会は映画館と同じ入場料に設定しても、赤字を覚悟しなければいけませんでした。

とはいえ、映画の権利者もブルーレイディスクなどを送付する手間も生まれますし、上映会ごとに立ち会って入場者数を把握することはできません。それにそもそもの映画の価値も考えれば、10万円という相場は決して高いものではありませんでした。

そこでpopcornではストリーミング再生にすることで、ブルーレイディスクなどを送付する手間をなくし、一度データをいただければ映画の権利者の手間を減らすことができるようになりました。さらに事前にインターネット決済でしかチケットを購入できないようにしたために、入場者数を把握することができるようになりました。そうすることによって、入場者数に応じて上映料が発生する仕組みを実現しました。たとえば上映する手数料が一人当たり800円の作品の場合、入場料を1500円に設定すれば、たとえ集まった入場者が数名だとしても主催者が赤字を抱えることはありません。

これまでなら赤字でしか開催が難しかった50人規模の上映会も開催できるようになります。この仕組みによって、たとえば映画館のなくなってしまった街に上映機会をつくったり、まったく新しい映画鑑賞体験が発明されることを願っています。

リノベーションスクールが開催されてきた全国20箇所以上の地域も、映画館がなくなってしまったところも多く、映画とローカルをつなぎ新しい映画体験を創造するpopcornの第1弾オリジナル作品にもふさわしいと考えています。

みなさまのご支援をお待ちしております。

リターンを選ぶ

  • 3000

    ステッカーつき

    • お礼のメッセージ
    • ステッカー
    • 2018年12月 にお届け予定です。
    • 59人が応援しています。
  • 6000

    『建築を、あきらめる(仮)』劇中楽曲データ

    • お礼のメッセージ
    • ステッカー
    • ポスター
    • 『建築を、あきらめる(仮)』劇中楽曲データ
    • 2018年12月 にお届け予定です。
    • 11人が応援しています。
  • 10000

    popcornでの上映会にご招待(1回)

    • お礼のメッセージ
    • ステッカー
    • ポスター
    • 『建築を、あきらめる(仮)』劇中楽曲データ
    • 公式HPにお名前掲載
    • popcornでの上映会にご招待(1回)
    • 2018年12月 にお届け予定です。
    • 55人が応援しています。
  • 15000

    エンドクレジットにお名前掲載

    • お礼のメッセージ
    • ステッカー
    • ポスター
    • 『建築を、あきらめる(仮)』劇中楽曲データ
    • 公式HPにお名前掲載
    • popcornでの上映会にご招待(1回)
    • エンドクレジットにお名前掲載
    • 2018年12月 にお届け予定です。
    • 27人が応援しています。
  • 残り89枚

    20000

    嶋田洋平舞台挨拶つき完成披露試写会へご招待【都内】

    • お礼のメッセージ
    • ステッカー
    • ポスター
    • 『建築を、あきらめる(仮)』劇中楽曲データ
    • 公式HPにお名前掲載
    • エンドクレジットにお名前掲載
    • 嶋田洋平舞台挨拶つき完成披露試写会へご招待(都内)
    • 2018年12月 にお届け予定です。
    • 11人が応援しています。
  • 残り96枚

    20000

    嶋田洋平舞台挨拶つき完成披露試写会へご招待【北九州】

    • お礼のメッセージ
    • ステッカー
    • ポスター
    • 『建築を、あきらめる(仮)』劇中楽曲データ
    • 公式HPにお名前掲載
    • エンドクレジットにお名前掲載
    • 嶋田洋平舞台挨拶つき完成披露試写会へご招待(北九州)
    • 2018年12月 にお届け予定です。
    • 4人が応援しています。
  • 20000

    サイン入り書籍

    • お礼のメッセージ
    • ステッカー
    • ポスター
    • 『建築を、あきらめる(仮)』劇中楽曲データ
    • 公式HPにお名前掲載
    • popcornでの上映会にご招待(1回)
    • エンドクレジットにお名前掲載
    • サイン入り書籍
    • 2018年12月 にお届け予定です。
    • 4人が応援しています。
  • 残り99枚

    30000

    リノベーションスクールとのコラボTシャツ

    • お礼のメッセージ
    • ステッカー
    • ポスター
    • 『建築を、あきらめる(仮)』劇中楽曲データ
    • 公式HPにお名前掲載
    • popcornでの上映会にご招待(1回)
    • エンドクレジットにお名前掲載
    • リノベーションスクールとのコラボTシャツ
    • 2018年12月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 30000

    「建築を諦める(仮)」DVD

    • お礼のメッセージ
    • ステッカー
    • ポスター
    • 『建築を、あきらめる(仮)』劇中楽曲データ
    • 公式HPにお名前掲載
    • エンドクレジットにお名前掲載
    • 『建築を、あきらめる(仮)』DVD
    • 2018年12月 にお届け予定です。
    • 23人が応援しています。
  • 50000

    映画『建築を諦める(仮)』出演権

    • お礼のメッセージ
    • ステッカー
    • ポスター
    • 『建築を、あきらめる(仮)』劇中楽曲データ
    • 公式HPにお名前掲載
    • エンドクレジットにお名前掲載
    • 『建築を、あきらめる(仮)』DVD
    • 『建築を、あきらめる(仮)』出演権
    • 2018年12月 にお届け予定です。
    • 8人が応援しています。
  • 100000

    アソシエイトプロデューサーとしてお名前掲載

    • お礼のメッセージ
    • ステッカー
    • ポスター
    • 『建築を、あきらめる(仮)』劇中楽曲データ
    • 公式HPにお名前掲載
    • アソシエイトプロデューサーとしてお名前掲載
    • 『建築を、あきらめる(仮)』DVD
    • 2018年12月 にお届け予定です。
    • 3人が応援しています。
  • SOLDOUT

    100000

    嶋田洋平講演会つき上映会

    • お礼のメッセージ
    • ステッカー
    • ポスター
    • 『建築を、あきらめる(仮)』劇中楽曲データ
    • 公式HPにお名前掲載
    • エンドクレジットにお名前掲載
    • 『建築を、あきらめる(仮)』DVD
    • 嶋田洋平講演会つき上映会
    • 2018年12月 にお届け予定です。
    • 3人が応援しています。
  • 残り4枚

    500000

    レッドカーペットを歩ける権利 ※映画祭で受賞した場合

    • お礼のメッセージ
    • ステッカー
    • ポスター
    • 『建築を、あきらめる(仮)』劇中楽曲データ
    • 公式HPにお名前掲載
    • エンドクレジットにお名前掲載
    • 『建築を、あきらめる(仮)』DVD
    • 映画祭で受賞した場合、一緒にレッドカーペットを歩ける権利
    • 2018年12月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。