プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
劇団FAX『SANSO』応援プロジェクトをクラウドファンディングで実現!
京都で人気沸騰中の若手エンターテインメント集団≪劇団FAX≫が、THEATRE E9 KYOTOで新作『SANSO』を上演‼️ 劇団FAXと一緒にこの公演を盛り上げてください! 何卒!ご支援よろしくお願い致します!!
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
劇団FAXとは? 「日々の生活の中にある、些細な美しさから世界を眺める」をテーマに、 玉井秀和が劇団ケッペキ在団中に眞田佳那、渡邊雅廣と共に2016年冬に旗揚げ。 京都若手、随一の役者・スタッフ陣によるハイクオリティな演目が魅力。 去年は幅広いジャンルの演劇を上演したが、今年は熱量高く、笑い転げて、泣き崩れるエンターテイメントを中心に活動を行うことにしている。
京都で人気沸騰中の若手エンターテインメント集団≪劇団FAX≫が、THEATRE E9 KYOTOで新作『SANSO』を上演‼️ 劇団FAXと一緒にこの公演を盛り上げてください! 何卒!ご支援よろしくお願い致します!!
『SANSO』は、稽古・会議と着々と企画が進行しております!
皆様のおかげで当初の目標金額30万円に到達致しました!
ご支援いただいた方々にはこの場をお借りして感謝申し上げます。
本当にありがとうございます!
そこで、劇団FAXは、新たに目標金額45万円をストレッチゴールとして定め、クラウドファンディングを継続させていただくことに致しました!
何でかというと「ライブ配信したい!」のです。
・COVID-19対策のため客席を削減し、当初の予定より観劇頂けるお客さんの数が少なく、もっと多くのお客さんに観てもらいたい!
・遠方の方からもクラウドファンディングのご支援を頂いており、そのような人にも作品を届けたい!
・京都を離れた仲間たちとのつながりを持ちたい!
つまり「ライブ配信したい!」のです。
やったことない事で不安がいっぱいですが、やったことない事というのは楽しみな事でもあります。我々にはこの先どんなトラブルが待ち受けているか分かりませんが、皆様、引き続きのご支援・お付き合いのほど宜しくお願い致します!!
2016年、京都大学法学部に在籍していた玉井を中心に結成。 演劇を「愚者である我々人間が、それでも尚<生きる>という美しさを表現する媒体」と捉え活動を行う。 演劇と言われて想起する所謂スタンダードプレイを得意とし、王道を突き進む。 若手ながら積極的に「京都・東京ツアー公演」「横浜公演」などを行い活動の幅を広げている。2020年には「2020如月小春プロジェクト」シンポジウムにおいて『MORAL』を上演した。
『聖典の王様』
『灯し火と星霜』
脚本:高矢航志
□脚本について
「変わらないもの」がほしいと思っています。世界も、自分も、周囲のみんなも、変わっていく早さが半端じゃない。正直、安心したいのです。
現代・日本を舞台とする『SANSO』は、大切な人が死後も自分にだけ見えたら、死の真相を暴いてくれとたのんできたら……と妄想する男の物語。
空気を吸って吐く、たったこれだけのことから人は一生逃れられない。これにはぞっとする。それだけじゃない、よく見ると、手放せない、いや手放したくないものが僕たちにはありすぎる。よせばいいのに阿呆みたいに熱を上げてしまう。
もしハムレットの見た亡霊が錯覚だったら、ドン・キホーテがストーカーと呼ばれたら。愚かな「男」の執着はある意味古典の生命力にも似ています。妄想が妄想を呼ぶ狂烈な展開を楽しんでもらえれば何よりです。
いろいろな意味で変わっていく劇団FAXだからこそお見せできる「変わらないもの」を、一緒に作りましょう。どうかお力添えよろしくお願いします。
演出:有働岬
ご覧いただきありがとうございます。
私は普段、デジタルカメラのイメージセンサで発生するノイズを研究しています。人や風景なんかをカメラでどれだけキレイに、高画質に撮影できるかは、このイメージセンサの性能にかかっています。写真は、真を写すと書きますが、イメージセンサのノイズの解析を進めることで、この世界の“ありのままの真”をカメラに収めようとしています。
2000年代に入ってから、混迷した今を見直す新しい視点や構築を人々は求め、多様な見方、多様な生き方、多様な在り方を希求するという現状があります。私を含め、若い世代では特にそうだろうと思います。そういった今までの日常の眼のフレームを壊して、感性を覆う皮膜からもがき抜け出すことというのは、私が研究活動でどれだけ写実を得ようとできません。むしろ、嘘や虚偽の集積である演劇が普遍や真実を開示することによってなされるものだと感じます。
研究をしても就労をしても若い私たちが芝居に挑戦するのはこういった理由があるからです。演劇によって私たちは成長し、先の社会を見つめることができます。
ぜひ皆さんのお手伝いをいただきながら、一緒に先へと進むことができたらと考えております。
どうかよろしくお願いいたします。
【公演概要】
(タイトル)『SANSO』
(小屋入り期間)9月30〜10月4日
(本番期間)10月2〜4日
(本番日時)2日(金)18:00、3日(土)13:00/18:00、4日(日)13:00
(料金)一般 2,500円 学生1,500円 高校生以下無料
(上演時間)2時間45分(休憩15分)
(会場)THEATRE E9 KYOTO
◾️あらすじ
片想いした舞台役者の事故死。空っぽになった〈生ゴミ〉には、死んだはずの想い人が見えるようになった。
「今もどこかで同じ空気を吸ってるんだよ、私を殺した誰かが…!」
〝ふたり〟は存在すら不確かな犯人に辿り着けるのか?四十九日後の恋文が明かす、妄想まみれの現代復讐劇。
今回使用する劇場THEATRE E9 KYOTOですが、我々若手が使用するには正直敷居が高い劇場です。劇団FAXの公演は今まで1ステージあたり40名程にご来場いただいております。しかしどうでしょう。THEATRE E9 KYOTOの客席数は80~100席もあるのであります。我々がいつも行っている宣伝方法だけでは足りません。一緒に劇団FAXを盛り上げてくれる仲間が必要です。そう思い、このプロジェクトを立ち上げました。
<費目内訳>
施設使用費
【小計】32万円
公演製作費<一部>
【小計】30万円
皆様からご支援いただいた支援金は、実際に目に見えるところ(公演製作費<一部>)に使用します。
・招待券
『SANSO』の招待券です。是非作品を観てほしいです。少しでも興味を持っていただけたら、是非劇場まで足をお運びください。観劇ステージは後程メールにて決めて頂きます。
・カルチベートチケット
誰かがカルチベートチケット(1枚2,500円)を購入することで、その枚数分、誰かが使える当日券(=カルチベートチケット)が確保される仕組みです。見知らぬ誰かの観劇をこっそり応援するためのチケットです。
・公式パンフレット(クラウドファンディング限定)
役者の写真、インタビュー、設定集など「SANSO」をより一層楽しめるパンフレットです。
・『SANSO』DVD
公演の映像を、役者自ら編集してお届けします。劇団FAXの作品へのこだわりを、映像で少しでも感じて頂けたら幸いです。
・上演台本(サイン入り)
・ゲネ写真(クラウドファンディング限定)
本番期間中に撮影された写真です。ここでしか手に入らないオリジナル写真!
・オリジナルグッズ(ポストカード・缶バッチ・クリアファイル)
・劇団FAX永年チケット
このチケットを持っていると、今後どんなことがあろうとも、劇団FAXのチケットが無料でご覧になれます。ペアチケットですので、1名様でも2名様でもご利用いただけます。仮に、劇団FAXが大劇団となり、チケット代が跳ね上がったとしても、ご利用いただけます。もしかしたら、お得なのかもしれません。
公演の実施は既に決定しておりますので、目標金額に満たない事を理由に公演が中止となることはありません。引き続き作業を進め、一人でも多くの方へ本作をお届け出来るよう邁進していく所存です。
(※※※新型コロナウイルス・その他災害による公演の「延期」・「中止」の場合※※※)
今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府または新型コロナウイルス感染症対策本部の方針等を総合的に判断し、劇場・劇団での話し合いのうえ公演を実施するのが適切でないと判断した場合、公演を「延期」「中止」します。
「延期」とは、公演を行える状況になった後、日程や会場など別条件のもと公演を実施する事です。「中止」とは、公演を実施しない事です。
本公演は、原則、公演を「延期」します。「延期」の場合、ご支援頂いた金額は「延期」公演に【全額使用】させて頂きます。特殊な事情により公演を「中止」した場合、「中止」理由を説明した上で、ご支援いただいた金額を【払い戻し】致します。
その他災害による本公演の「延期」「中止」に関しても同様の措置をとらせていただきます。
どうぞご理解のほど、よろしくお願いいたします。
ここまでお読みいただきまして、ありがとうございます。
プロジェクトタイトルにもあるように、我々は「崖っぷち」であります。いつまでこのメンバーで集まれるか分からない。これが最後かもしれない。そんな思いで今回の公演に挑んでいます。刹那的かもしれません。でもそれでいいのであります。演劇もまた、刹那的な出会いと別れの繰り返しです。その一瞬に「今自分が生きている」という事を注ぎ込むのです。きっと演劇という媒体は、我々の生を受け入れて、大爆発させてくれるでしょう。劇団FAX代表である玉井は演劇をこう捉えています。
演劇は愚者である我々人間が、それでも尚“生きる”という《美しさ》を表現する媒体である
どうぞ、皆さんの「生」も一緒に劇団FAXに注ぎ込んで、THEATRE E9 KYOTOで大爆発させましょう。何卒よろしくお願い申し上げます。
1000 円
2500 円
5000 円
10000 円
30000 円
50000 円
100000 円