facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

「食育について考える」イベントをクラウドファンディングで実現!

親子で「食育について考える」イベントを開きたい

飽食大国日本では、毎日大量の食料が廃棄されています。普段食べている食料がどのように作られ、我々がどのように生かされているのか、親子で考えるイベントを開きたいと思います。

NOT FUNDED

このプロジェクトは、2015年9月25日23:59に終了しました。

コレクター
3
現在までに集まった金額
12,000
残り日数
0

NOT FUNDED

このプロジェクトは、2015年9月25日23:59に終了しました。

Presenter
三上 崇志 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
三上 崇志

色々あって、現在フリーで活動しています。

  • 東京都
  • 起案数 1
  • 応援数 0
  • Twitter (未設定)
  • フォロワー 0 人

このプロジェクトについて

飽食大国日本では、毎日大量の食料が廃棄されています。普段食べている食料がどのように作られ、我々がどのように生かされているのか、親子で考えるイベントを開きたいと思います。

食育とは

食育には2種類あり、1つは食べ物についての知識や技術、もう1つは「食」という行為に対する理解だと考えています。1つ目の知識や技術は、どんな食材があって、それをどのように調理し、どういう結果が得られるのかということです。2つ目はより概念的で、食されるもの、食するもの、それぞれの関係を理解して自分たちが生きていることに対してどう折り合いをつけていくのかという、難しい課題です。
 上記の2種類の食育を親子で楽しく学べる、あるいは考え始めるきっかけとなる、そんなイベントを開催したいと思っています。

イベント内容

9/27(日)に京都府亀岡市(@ガレリアかめおか)にて、お祭りに近いイベントを実施します。主なコンテンツは大きく4つ予定しています。

1. 日蓮宗法華寺住職 杉若恵亮氏による講演「命をいただく」
「ぶっちゃけ寺」などテレビ やラジオでもご活躍されている杉若恵亮氏に、特別に講演をお願いいたしました。「命をいただく」というタイトルでご講演いただきます。

杉若恵亮

2. 映画「ブタがいた教室」上映
小学校のクラスで豚を飼うことになった子供達を描いた映画です。最初は食用として飼うという話でしたが、愛着を抱いてしまった豚のPちゃんを最後にどうするのか、子供達の議論が見どころです。Wikipedia

ブタがいた教室

映画だけでは伝わらない部分、もう少し考えたいところについては、杉若氏の講演を含め当日議論したいと思っています。

3. 親子で参加するパン教室
パン職人にパンの作り方を教えていただきます。イベント会場の調理室で親子ペアで実施します。親子で食育を考えるきっかけ作りを目指します。

4. 食に関する屋台の出店
お祭りのように様々な食べ物屋台を出店予定です。亀岡牛の丸焼きも実施予定です。

1、3はすでに講演者のアポイントメントをとっており、2の映画の上映許可も確認済みです。現在、できるだけ多くの屋台を出店いただけるよう地域の飲食店に依頼中です。また、我々自身でも屋台を出店する予定です。

メンバーについて

責任者の三上と申します。「fuzz」という京都に拠点をおいた団体を立ち上げ中です。まずは地元・亀岡市でやるべきことをやるため、今回のイベントを計画しました。現在、中心メンバーは3人ですが、地元の有志を募りイベント開催に向けて協力いただいております。fuzzを母体として、今後も継続的に今回のようなイベントや地域振興のための企画を実施していきたいと考えております。

なぜ食育なのか

食材に対する知識や調理技術はいずれ親から子へ伝えられ、普通に生活していても様々な媒体から情報を得る機会は多いと思います。しかし、「食」について深く考えることはそれほど機会が多いわけではありません。実際、用意された料理や加工された食材を盲目的に食べるということは多いのではないでしょうか。元の食材がどんなであったか、自分の手元に来るまでにどれほどの工程を経て来たのか、その手間や手間をかける人のことまで思いをはせることはなかなか無いのではないかと思います。
 自分や周りの子供達の将来を考えた時、普段簡単に食しているものや食するという行為自体を一度考え直し、命や人の営みに対する理解を深めることは何か重要な気がしています。人の社会で生きていく上で、人としての成長の大きな礎になると考えています。

なぜ資金が必要なのか。資金の使い方

イベント全体では主に施設費、バーベキュー(亀岡牛の丸焼き)費、映画の上映費、
屋台用の食材調達、当日スタッフの人件費などに資金が必要です。
施設費、バーベキュー費、屋台費は、当日の売上に加え、企業協賛などをお願いしている段階です。
ただ、映画は無料上映を予定しているため、そのための資金がが不足しております。
2回の映画上映でライセンスへのお支払いが90,000円、その他設備レンタル で120,000円程度が必要です。
また、亀岡牛の丸焼きや屋台も格安でご提供する予定ですが、十分な資金が集まれば、
現在想定しているよりさらに安くご提供する予定です。

市の補助金なども検討致しましたが、新設団体が主催するイベントではなかなか話が通りにくく、現在も色々と掛け合ってはおりますが、難しい状況です。皆様のご協力をよろしくお願い致します。

リターンの説明

・杉若氏講演内容のDVD
 イベント当日の杉若氏の講演「命をいただく」を撮影してDVDに収録いたします。今回特別にお願いしてご講演いただく内容ですので、他では手に入らないかと思います。

・亀岡牛の丸焼き交換券
 当日は高級黒毛和牛を用いた亀岡牛の丸焼きを実施する予定です。市場相場では1皿3,000円程度ですが、900円で提供予定です。3皿分をお付けいたします。

・サンクルメール
 当日の様子をメールにてご報告いたします。その他、イベントで得られた食育に関する情報を共有させていただきます。

イベント会場

イベント会場は京都府亀岡市の「ガレリアかめおか」です。道の駅ですので、車でのアクセスも可能です。また、駅からのアクセスもバス等を利用できます。イベントは屋内での実施ですので、基本的に雨天時も決行する予定です。
http://www.galleria.city.kameoka.kyoto.jp/

想定されるリスクとチャレンジ

すでに会場を押さえ、講演者等にもアポイントメントを取っておりますので、必ず実行いたします。また、会場は屋内のため雨天時も決行致します。ただし、時期的に台風が発生する可能性があります。機材の運搬等が不可能なほどの大きな台風等が発生いたしますと、開催できない可能性があります。NHKの天気予報にて交通に支障をきたすレベルの台風が予測される場合は、2日前までに中止の判断を行い、ご連絡いたします。

最後に

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。今回のイベントを成功させ、今回だけに終わらず、継続的に食育を啓蒙していきたいと思います。よろしくお願い致します。

リターンを選ぶ

  • 500

    サンクスメール

    • 当日の状況をメールでご報告
    • 2015年10月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 3500

    杉若氏講演DVD

    • 当日の状況をメールでご報告
    • 杉若氏講演内容を収録したDVD
    • 2015年10月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 5500

    杉若氏講演DVD+亀岡牛の丸焼き交換券

    • 当日の状況をメールでご報告
    • 杉若氏講演内容を収録したDVD
    • 亀岡牛の丸焼き交換券(3皿分)
    • 2015年10月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。