facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

日本各地で行われているアートプロジェクトの10年の動きを伝える本をクラウドファンディングで実現!

日本各地で行われているアートプロジェクトの10年の動きを伝える
本を出版したい!

国内各地でプロセス公開・参加型のリサーチ・取材を行い『日本各地で行われているアートプロジェクトの動きを伝える10年本(仮)』をクラウドファンディングで制作、出版します!

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額1,200,000円を達成し、2019年9月30日23:59に終了しました。

コレクター
299
現在までに集まった金額
1,910,584
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額1,200,000円を達成し、2019年9月30日23:59に終了しました。

Presenter
EDIT LOCAL LABORATORY プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

まちを“編集”するプロフェッショナルをつくる、伝える 。これからの地域メディア、地域に必要な編集のノウハウをインタビューとコラムで紹介するウェブマガジン「EDIT LOCAL」のオンラインコミュニティ「EDIT LOCAL LABORATORY」です。

【活動報告/リターン紹介】瀬戸内国際芸術祭ほか(Part3)/リサーチ・取材同行

vol. 17 2019-08-22 0

瀬戸内エリアでの活動レポート第3弾。アートプロジェクトラボのメンバー3人でめぐった女木島・大島・高松の3エリアの様子をお伝えします(中編)。前編後編

ーー

芸術祭をささえる「こえび隊」の朝

朝の高松港。この日は芸術祭ボランティア・こえび隊の朝礼の見学からスタートした。

毎朝7時に集合して行われている朝礼。驚いたのは、外国人ボランティアの多さ!なんと半数近くが外国籍なのだそうだ。朝礼も日中2ヶ国語で行われていた。

当日のイベント情報がまとまった「日刊こえび新聞」をもとに朝礼をした後は、全員で「今日も1日頑張ろう」の思いも込めて「えいえいおー!」その後、それぞれの担当する島に渡っていった。

その後ラボのメンバーは、朝から営業している松下製麺所で腹ごしらえ。食べやすい讃岐うどんに加え、うどん出汁でラーメンも食べることのできる、セルフスタイルのお店だ。

近くの栗林公園にも足を伸ばし、しばし観光気分を楽しんだ。

ーー

「隔離の島」だった大島

そしてお昼の船で訪れた島は、大島。個人的にめぐった他の島々を含め、今回の芸術祭の中でもっとも強烈な印象を受けた場所になった。

大島は長い間「隔離の島」だった。

1907年から国立ハンセン病療養所「青松園」が置かれ、最も多い時期には700人の入所者がここで暮らしていた。しかし入所者に対して医療従事者の数が少なく、一時は症状の軽い入所者が重度の入所者の世話をしたり、島内の労働(農作業や家畜の世話、亡くなった方の火葬まで)を担うことが負担となり症状が悪化してしまうこともあったそうだ。

病気の治療法が見つかり、1996年に隔離政策が撤廃されたが、手足や顔に後遺症が残る病気のため差別が続いたことや、高齢化などが原因で、結局島外に出られないまま生涯を終える人が多かったという。

現在、島に残っているのは50人ほどで、その平均年齢は84歳。病気は完治したため、現在は「患者」ではなく「入所者」と呼ばれており、現在は後遺症や加齢による症状と向き合っている。

大島に到着して最初に気がつくのは、島のあちこちから流れる音楽。島の施設や電柱に設置されたスピーカーから流れる「盲導鈴」が、潮騒の合間からやわらかく響いてきているのだ。
ハンセン病は治療が遅れると末梢神経が麻痺する病気。入所者の中には視力を失っている方もいて、自分が今どこを歩いているかもわからなくなる。そんなときにも音を頼りに歩けるよう、こうした音を流しているのだそうだ。同じ理由で、島の道路には白線が引いてあり、弱視でも足元の線をたどれば目的地にたどりつけるようになっている。

穏やかな島に絶えず流れる盲導鈴の音のせいか、なんだか異世界にきたような不思議な感覚を覚えた。

ーー

山道を歩きながら、島に思いを馳せる

鴻池朋子「リングワンデルング」

大島で最初に見に向かった作品は、鴻池朋子さんの作品「リングワンデルング」。タイトルは“悪天候で方向を見失い、無意識に円を描くように歩くこと”をいう登山用語だ。

鴻池さんは、島の人との対話の中で、島の北端にむかし入所者みずからが切り開いた山道があると知り、その道を歩きながら島に思いを馳せることを作品化することを考えた。昭和8年に切り開かれた約1.5kmの道は、長い年月の間にすっかり竹や草木に覆われていたが、それを再び切り開き人が入れるようにしていった。

地図に従って進んでいくと、入所者の記憶を辿るテキストや、瀬戸内の絶景、人の暮らした跡がぽつぽつとあらわれる。

島の東端に位置するこの断崖は「馬の背」とよばれ、東方出身者にとって最も故郷に近い場所だった。
島外に出ることが許されなかった頃、入所者がどんな気持ちでこの場所に立っていたのか? 不自由な体でどんな風にここまで歩いてきたのか? その人はどんな人だったのか? 自分の足で歩くことでより深く考えさせられた。

さらに道を進んでいくと、山の斜面に白いものが。その先を追っていくと…。


木々の間から突然巨大な生き物があらわれる!
通称"皮トンビ"とよばれるこの巨大な作品は、雨や風もそのまま受け、徐々に形を変えながら、訪れる人を常に待ち構えている。(前編後編

EDIT LOCAL LABORATORY 南裕子

アップデート一覧に戻る

リターンを選ぶ

  • 3000

    完成した本をお届け!

    • 完成した本をお届けします(送料込み、おまけつき)
    • 完成した本にお名前をクレジットします
    • 2021年07月 にお届け予定です。
    • 145人が応援しています。
  • 5000

    アートプロジェクトを楽しむ!

    • 完成した本をお届けします(送料込み、おまけつき)
    • 完成した本にお名前をクレジットします
    • アートプロジェクトのおすすめ情報メールをお届けします(〜2020年6月まで、月1回)
    • 2021年07月 にお届け予定です。
    • 82人が応援しています。
  • 残り22枚

    10000

    アートプロジェクトを小冊子でも楽しむ!

    • 完成した本をお届けします(送料込み、おまけつき)
    • 完成した本にお名前をクレジットします
    • アートプロジェクトのおすすめ情報メールをお届けします(〜2020年6月まで、月1回)
    • アートプロジェクトに関わる小冊子セットをお届けします(送料込み)
    • 2021年07月 にお届け予定です。
    • 28人が応援しています。
  • SOLDOUT

    10000

    編集に参加する!

    • 完成した本をお届けします(送料込み、おまけつき)
    • 完成した本にお名前をクレジットします
    • アートプロジェクトのおすすめ情報メールをお届けします(〜2020年6月まで、月1回)
    • 勉強会や編集会議へ参加いただけます(随時、オンライン)
    • 2021年07月 にお届け予定です。
    • 30人が応援しています。
  • 残り1枚

    20000

    リサーチ・取材に同行する!

    • 完成した本をお届けします(送料込み、おまけつき)
    • 完成した本にお名前をクレジットします
    • アートプロジェクトのおすすめ情報メールをお届けします(〜2020年6月まで、月1回)
    • リサーチ・取材予定から3件まで同行いただけます(日時は随時ご連絡)
    • 2021年07月 にお届け予定です。
    • 9人が応援しています。
  • 残り5枚

    50000

    完成した本を販売する!

    • 完成した本をお届けします(送料込み、おまけつき)
    • 完成した本にお名前をクレジットします
    • アートプロジェクトのおすすめ情報メールをお届けします(〜2020年6月まで、月1回)
    • 完成した本をお届けします(送料込み、販売用30冊以上)
    • 出版記念イベントを優先的に企画協力します(ゲスト謝金、旅費等の経費は応相談)
    • 2021年07月 にお届け予定です。
    • 5人が応援しています。
  • 残り50枚

    50000

    アートプロジェクトをオリジナル冊子でも楽しむ!

    • 完成した本をお届けします(送料込み、おまけつき)
    • 完成した本にお名前をクレジットします
    • アートプロジェクトのおすすめ情報メールをお届けします(〜2020年6月まで、月1回)
    • アートプロジェクトに関わる小冊子セットをお届けします(送料込み)
    • 本の完成前に制作するZINEをお届けします(送料込み)
    • 2021年07月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り5枚

    100000

    アートプロジェクトを企画する!(研修・トークなど)

    • 完成した本をお届けします(送料込み、おまけつき)
    • 完成した本にお名前をクレジットします
    • アートプロジェクトのおすすめ情報メールをお届けします(〜2020年6月まで、月1回)
    • アートプロジェクトに関わる企画を丸1日お手伝いします(日程・都内からの旅費等は要調整)
    • 2021年07月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り1枚

    300000

    アートプロジェクトを企画する!(展示・イベントなど)

    • 完成した本をお届けします(送料込み、おまけつき)
    • 完成した本にお名前をクレジットします
    • アートプロジェクトのおすすめ情報メールをお届けします(〜2020年6月まで、月1回)
    • アートプロジェクトに関わる本格的な企画をお手伝いします(日程・経費等は要調整)
    • 2021年07月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り1枚

    350000

    瀬戸内のアートプロジェクトを楽しむ!

    • 完成した本をお届けします(送料込み、おまけつき)
    • 完成した本にお名前をクレジットします
    • アートプロジェクトのおすすめ情報メールをお届けします(〜2020年6月まで、月1回)
    • 秋の瀬戸内国際芸術祭2019+αを貸切クルーズと専用車で楽しむ旅をご提案(10/27〜2泊3日)
    • 2021年07月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。